• ベストアンサー

DELPHI2005 検索結果の複数の項目(複数行)を一覧表示

DELPHI2005 について DBから検索し、検索結果の複数の項目を一覧表示したいと思います。 つまり、テキストやラベルなど、何行かに渡るのを 1つのブロックとして、そのブロックは何件あるか分からないので 検索結果の分だけそのブロックを表示するという形です。 右側にはスクロールバーが着いて、移動できるようにします。 この場合、どのようなコンポーネントを使えばよいのでしょうか? 分からずに非常に困っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TagoSuck
  • ベストアンサー率72% (16/22)
回答No.3

ツールパレットにカテゴリというボタンがあると思いますが、それをクリックするとData Controlsというのがありませんか? それをクリックするとData Controlsカテゴリのコンポーネントが表示されますので、下のほうにTDBCtrlGridというコンポーネントがあると思います。 これをクリックしてからフォームに貼り付けてください。 使い方や、プロパティ、メソッド、イベントはヘルプで、TDBCtrlGridで検索してください。 ご質問のように、ひとつの枠内に複数のコンポーネントを貼り付けて、データ件数分の枠を作成することができます。

gogoogoo11
質問者

補足

Data Controls というのが見当たらないんですよね。 何かインストールしないといけないのでしょうかぁ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • TagoSuck
  • ベストアンサー率72% (16/22)
回答No.2

2005を使っていないので解りませんが、ヘルプに使い方が書かれていると思いますよ。 標準のVCLです。Data Controlsにありませんか? TDBCtrlGridはクラス名なので、コンポーネント名はDBCtrlGridです。

gogoogoo11
質問者

補足

コンポーネントの新規VCLコンポーネントというのがありますが、何か追加できません。 Data Controlsとは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TagoSuck
  • ベストアンサー率72% (16/22)
回答No.1

TDBCtrlGridはどう?

gogoogoo11
質問者

補足

どのように使うのでしょう? サンプル等ありますでしょうか? すみません。素人で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検索結果の一覧表示

    ACCESS VBA初心者です。 住所録をつくっております。 検索結果を表示したいのですが 検索結果の一覧から選択する時に表示された項目をすべて色を変えたいのです。 (どの項目をクリックしても一行帯のように選択されたい) この場合どのようなもので表示をしたらいいのでしょうか。 すみません。この部分だけつまずいています。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • FireFoxブクマ一覧でのスクロールバー表示

    FireFoxのブックマークアイコンをクリックすると一覧が表示されますが、 その一覧の右横にスクロールバーを表示させるにはどうしたら良いのでしょうか? お気に入りが増えてきて縦に長くなってきたのですが、毎回マウスのホイールボタンをいちいち回して下げなくてはなりません。 Webページを見るように右側にスクロールバーが付けばいいのですが、やり方がわかりません。 検索してそれらしきアドオンを入れてみたのですが変わらず・・・ (英語だったのでわからなかっただけかもしれません) やり方orスクロールバーを表示できるアドオンなどがあれば教えてください。 海外の英語などのアドオンだと正直読めませんので、その場合 ○○と書かれているところからDL・・・など書いていただけると助かります。

  • ページに枠をつくり検索結果を表示させたい

    プログラムとかまったくの無知です。 アドバイス宜しくお願いいたしますm(..)m 自分の作ったHPのページに、検索結果を載せたいのですが、やり方がわかりません。 説明が難しいのですが・・・ フレームは使わず、左に項目一覧 右側もしくは枠の中に検索結果を表示させたいのです。 具体的に例を言うと、例えば左にブランド一覧があいうえお順にあるとします。 ・アディダス ・ナイキ ・プーマ で、右側にその検索結果のページをそのまま表示させたいのです。 もちろん各項目それぞれページを作るようになります。 意味が伝わるでしょうか・・・;; かなり高度なんだと思いますが、アドバイスなりヒントなり宜しくお願い致します。 ちなみに作成ソフトはビルダーV9です。 WindowsXP

  • IE8 検索結果の項目を左側に表示させたい

    IE8 検索結果の項目を左側に表示させたい IE6からIE8にしました。 IE6の時は検索結果が左側に別枠で一覧表示されたので、それらを次々にクリックして画面表示させることが出来たのですが、IE8にするとそれが出来なくなりました。 お気に入りも同様です。 IE8で検索結果を左側に一覧させる方法を教えてください。 ちょっと表現方法が解らないので質問内容が曖昧で申し訳ありません。

  • 画面を切り替えずに検索結果一覧を表示したい

    IE7を使っているのですが 一番右上にあるクイック検索ボックスに文字を入力して検索すると 普通は今表示されている画面が切り替わって、検索結果の一覧が出てきますが 画面が切り替わらずに、別ウィンドウに検索結果の一覧を表示させることはできますか?

  • ブックマーク一覧の表示

    Chrome使用です。 パソコンの画面上部の横向きブックマークバーに表示しきれない場合は右側に縦方向に一覧が出ますが、ブックマークした項目が多いのですべて表示するにはスクロールしないと隠れた部分まで見られません。 やっと隠れた中から目的の項目を見つけてそのページを読んで閉じると右に出ていたブックマーク一覧が消えてしまいます。消えないでその場で留めることはできないでしょうか。 他のを見ようとするとまた最初からスクロールしなければなりませんので手間がかかって面倒です。

  • エクセル(2003)で検索結果を行を変えて表示したい

     初めて質問させていただきます。sheet1に下記の表があります。この表を何回か検索し、その都度、データのある行の次の行に検索結果を表示したいと考えています。たとえば、一回目の検索では、A列を「花」で検索し、結果をデータのある行の次の行(この例では行番号5)に表示します。二回目の検索では、A列を「樹木」で検索し、結果を一回目の検索結果のある行の次の行(先ほど「花」で検索した結果を表示した行の次・この例では行6)に表示させたいのです。このようなことを、できれば関数を使って行いたいのですが、ぜひ、教えてください。 sheet1  A (種類) B(単価)C(数量)D(合計) 1  花    100    5   500   2  樹木   1800    2   3600 3  樹木   3000    1   3000 4  花    400    6   2400 5  花  (ブランク) 11   2900 6  樹木 (ブランク) 3 6600 秋ほどの質問に余分な表現がありました。訂正させていただきます。    

  • ユーザーフォームへの文字の表示方法について

    VBAを始めたばかりの超初心者です。単純にユーザーフォームを作って検索ボタンを付け、検索結果を表示させる。こんな単純な事がわからずに困っています。 問題は何行もヒットしたらスクロールバーはどうするのか? 検索結果だけの部分をスクロールさせたい。 コントロールは何を張るのか?ラベル?テキストボックス? 検索したい情報はエクセルで有るのでそれを引っ張ってきたいだけなですが。。 出来れば同一のユーザーフォームに表示させたいです。 どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • エクセル(2003)で検索結果を行を変えて表示したい

     初めて質問させていただきます。sheet1に下記の表があります。この表を何回か検索し、その都度、データのある行の次の行に検索結果を表示したいと考えています。たとえば、一回目の検索では、A列を「花」で検索し、結果をデータのある行の次の行(この例では行番号5)に表示します。二回目の検索では、A列を「樹木」で検索し、結果を一回目の検索結果のある行の次の行(先ほど「花」で検索した結果を表示した行の次・この例では行6)に表示させたいのです。このようなことを、できれば関数を使って行いたいのですが、ぜひ、教えてください。 sheet1  A (種類) B(単価)C(数量)D(合計) 1  花    100    5   500   2  樹木   1800    2   3600 3  樹木   3000    1   3000 4  花    400    6   2400 5  花  (ブランク) 11   2900 6  樹木 (ブランク) 3 6600   3 shht2  A (種類) B(単価)C(数量)D(合計) 1   

  • 検索バー:検索結果が左側に表示される

    WinXP、IE6の環境です。 特に設定を変更した覚えはないのですが、下記の状態になって困っています。 改善策を教えて下さい。 1.エクスプローラバーで検索を選ぶと、画面左側に検索画面が表示されます。 2.検索したい項目を入力し、検索ボタンを押すと関連のある10項目が左側に 表示されます。 (*1右側のページは左側の検索結果10項目の各ページが小さく表示されています。) 3.左側の10項目の中から一つを選択すると、左側の検索画面に選択したページが表示されます。 (右側のページは*1の状態のまま変わりません) 2.の状態から左側の一つを選択したときに、右側に選択したページが表示されるように したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。