- ベストアンサー
あいさつができない3歳児
3歳2ヶ月の娘を持つ母です。 ここ何ヶ月かあいさつができなくなってしまいました。 お友達と別れる時も「バイバイ」が言えない・・・ お友達のママにお菓子をもらっても「ありがとう」が言えない・・・ 悪いことをしても「ごめんなさい」が言えない・・・ 言葉が出るのは早い方だったので、あいさつも割りと小さいときからできていました。なのに、ここへきてがんとしないのです。 性格的に頑固なので、いくら諭しても効き目がありません。 大切なことなだけに、私も困り果てています。 4月から幼稚園なのに、この調子で心配でもあります。 ご意見、アドバイスよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ 挨拶をしなくなってしまったお子さんには、ほんと、手を焼いてしまいますよね~毎日、お疲れ様です。 多分、挨拶をしなくなったのは、反抗期の一種じゃないでしょうか? だから、質問者さまが「挨拶しなさい」と言えば言うほど、しなくなっちゃうんですよね~ 反抗期ってのは、成長上に必要な過程だとわかっていても、実際、我が子がそうなると、ほんとに手を焼きますよね。 一度「挨拶しなし」みたいな、注意をやめてみてはどうでしょうか? そして、自分自身が、お子さんのかわりに挨拶する感じで、挨拶してあげるようになれば、お子さん自身も、お母さんの姿を見て、時間はかかるかもしれませんが、挨拶をするように思いますよ。 4月から幼稚園だそうですが、幼稚園の先生はプロです。 後、よくあることなんですが、幼稚園のときだけ、ちゃんと挨拶する…みたいなお子さんもいるみたいなんで、そんなに心配する必要ないと思いますよ。 それに、幼稚園に通うってことは、幼稚園の先生に挨拶しないことを相談できるようになるチャンスじゃないですか!!幼児のプロのアドバイスほど、心強いものはないんじゃないでしょうか? 反抗期は、時期がすぎるまで付き合うしかないんですが、親があきらめることが、一番楽だと聞いたことがありますよ。
その他の回答 (2)
- popochann
- ベストアンサー率0% (0/2)
初めまして。幼稚園に行くようになればまた自然に言えるようになるのでは??注意すればするほど反抗しますし私の息子は年中になりますが幼稚園に行くようになって随分成長したと思います。素直に言えるのは理想だと思いますが・・ 子供も言いたいけど言えない・・恥ずかしいのかも?ずっとお利口さんのままなんてことないと思いますが・・。
お礼
ほんと、素直に言える子が理想なんですがね~ 幼稚園に行けば成長するとは、先輩ママさんからもよく聞きます。 それを信じていこうと思います。 ありがとうございました。
- honabona
- ベストアンサー率16% (2/12)
ここぞ!と言うときに子供は察知して反抗するものだと思います。私も三人の男児の母ですが、3人3様な性格だけれども、その点は皆同じでした。親のプレッシャーを感じるのでしょうか?でも、放っておいたほうが子供も自然に言えるようになりますよ。幼稚園に入る前の悪あがきなのでしょうね。わが子の時は私が率先して挨拶をし、強要しなくなったら自然と進んで挨拶するようになりましたよ。気軽に身構えましょう♪
お礼
やっぱり反抗期なんですかね。。 幼稚園の先生に相談するチャンス、確かにそうですね! 気を楽にしていこうと思います。 どうもありがとうございました。