• ベストアンサー

poised

スポーツの試合などがpoisedな状態とはどういうことでしょうか? たとえば2試合の合計点で競うスポーツで、1戦目に勝利しているチームは2戦目はリードを守りさえすればいいので、2戦目は完ぺきにpoisedな状態である……のような文脈の場合は? 展開が見えている、ということでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

一番です。 「監督は、今日の展開を考えて、'ジタバタしない'試合運びをしているようですね」 がかなり近い「日本語訳」でしょうか。

その他の回答 (1)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

「落ち着き払った」=原意 →「慌てない」 →「ドタバタしていない」 →「どんと構えている」 みたいな感じでしょうか?

関連するQ&A

  • サッカーのオフサイドについて

    オフサイドについて不可解な判定がありましたので教えて下さいませ。 先日、学生の試合を見に行った時のことです。 仮にAチーム対Bチームとしましょう。Aチームの1点リードで迎えた後半試合終了間際。 Bチームは必死に同点に追いつこうと全員が攻めに転じています。AチームはFW1人を残して全員が 守りに入っています。その時、Aチームゴール前からクリアボールが明らかにオフサイドポジションにいたAチームのFWに渡りましたが、オフサイドフラッグは、上がりませんでした。 ボールを受けたAチームのFWは、GKと1対1となりゴールし、結局、この試合は2-0でAチームが 勝利しました。試合後、審判団からの説明によると、攻撃側がセンターサークルを越えて、全員が敵陣に入ったときは、オフサイドはないということでしたが、こんなルールありましたっけ?

  • 次の試合内容だと、誰が勝利投手になるのでしょうか?

    次の試合内容だと、誰が勝利投手になるのでしょうか? A投手が5回裏2アウト満塁で降板(この時点では8対1で先攻チームがリード) B投手が登板して、このピンチを切り抜ける(この時点でも8対1で先攻チームがリード) 6回からC投手が登板するが、8回裏0アウト満塁で降板(この時点でも8対7で先攻チームがリード) D投手が登板して、このピンチを切り抜ける(この時点でも8対7で先攻チームがリード) 9回はE投手が登板して、1点のリードを守ってゲームセット(結局は8対7で先攻チームの勝ち) この場合 A投手は5回終了以前に降板しているので、勝利投手の権利がありませんので そうすると、残り4人のうち アウトを一番多く取っているのはC投手ですが(B投手は1アウト、C投手は6アウト、D投手は3アウト、E投手は3アウト) C投手は6失点もあり、内容は一番悪いのですが そうなると、この3人のうち誰が勝利投手になるのでしょうか?

  • 野球の疑問

    少しありえない話としてお答えください。 例え話なのでどこのチームでもいいので、巨人を例えにします。 ・ゲームが始まり巨人の打者が毎回1点ずつ入れたとします。9回までなので、9点入れた事になりますが。そして巨人の守備の時に毎回ピッチャーを代えます。結果的に9人のピッチャーが出てきて全員0点に抑えます。試合としては巨人が9点で相手チームが0点で巨人の勝利ですが、この場合勝利投手は誰(どの回で投げた人)になるのですか?

  • 勝利投手について

    9回制の野球で、先発投手がリードを保った状態で4回を投げて降板し、後続の投手二人が3回、2回と投げ、そのままリードを保った状態で逆転されたり同点にされたりせずに試合が終了した場合、誰が勝利投手になるのでしょうか?

  • ズバリ日本シリーズの行方は!

    ズバリ日本シリーズの行方は! 王手をかけたロッテの優勝(4勝2敗)ですか? 中日の逆転優勝(4勝3敗)でしょうか? 名古屋で中日・ロッテの勝利でロッテが優勝(4勝3敗)でしょうか? その場合の先発は 第6戦:成瀬vsチェンですが、試合展開で総力戦 あれば「第7戦:渡辺vs吉見」 でしょうか・・・         ↓ 楽しい予想(試合展開と優勝チームとMVP)を教えてください!

  • 勝利投手は誰?

    この様な場合、勝利投手は誰になるのでしょうか? 初回に取った虎の子の1点を守りきり「1-0」で勝利したgooチーム。 先発A投手から最後に投げたI投手まで9人の投手はそれぞれ3者連続3球三振の離れ業をやってのけました。 先発のA投手は勿論勝利投手にはなれませんし、最後に投げたI投手にはセーブがつくので勝利投手にはなれませんよね。 この場合BからHまでのどの投手が勝利投手になるのでしょうか?(もし初回の得点が5点であれば最後に投げたI投手にも勝利投手の権利が発生するかと思います) また、これまでのプロ野球で公式記録員の主観で勝利投手が決定された事例があれば教えて下さい。

  • 場合の数 基礎

     柔軟な頭を持ち合わせておらずどうも理解ができません。    A,B2つの野球チームがシリーズ優勝を決めるため対戦をすることとなった。  シリーズ優勝は7試合中先に4勝したチームのものとなる。  いま、第1戦が終了しBチームが勝利した。この場合、A,Bチームが優勝するパターンは  それぞれ何通りあるか、ただし引き分けはないものとする。  という問いです。  1試合終了しているので3勝したものが勝ちですよね、  という事は残り6試合中、勝利した3試合を選ぶ、  6P3 で6×5×4=120試合、  そのうち、3試合の順番の試合の組み合わせ、3×2×1、  この組み合わせというのはどういう意味合いなのでしょうか。  また、選んだ120試合から3試合の順番の組み合わせで割る、  その意味合いがいまいち理解できません。  わかりやすくご教授いただければ幸いです、よろしくお願いします。    

  • エクセル関数について

    スポーツのリーグの勝敗表を作成する際の勝ち点の計算の仕方に関する関数があればお教え下さい。 例えば 勝利1つの際に勝ち点『3』 を 引き分けの際に『1』を認識させ、勝ち点の欄に合計勝ち点を自動計算させたいのですが、どのようにすれば良いでしょうか? 例 勝利数の欄に勝利数を表す『1』が入っている場合に、勝ち点の欄に『3』として認識させたい。      勝   引  負    勝ち点 Aチーム「1」 「1」  「0」    「4」←となるように自動計算をさせたい Bチーム「0」 「2」  「0」 「2」←となるように自動計算をさせたい Cチーム「0」 「1」 「1」    「1」←となるように自動計算をさせたい よろしくお願い致します。

  • エクセルのセルの値を、他のシートに反映させる方法

     「Aチーム 100 Bチーム 150 Cチーム 200…」というような形で試合の結果をエクセルでまとめています。シートごとに試合をわけて、試合の状況や順位を確認しています。  チームごとの推移を比較できたらと思い、別に得点合計シートをつくり、そこに各チームの得点の推移が分かるようにしました。そして、毎回、合計得点ごとに並び替え順位をつけています。  現状でかなり見やすく、データ分析ができているのですが、得点合計のためのシートに毎回、各チームの合計点を入力しなければならず、少しめんどくさいです。  そこで質問なのですが、試合のシートの内容を、得点合計のシートに反映させることは可能でしょうか?たとえば、「Aチーム 100」を合計シートの「Aチーム」のところに反映させるということです。※合計シートの「Aチーム」は毎回、並び替えてしまうので、常に「Aチーム」の場所は変わってしまいます。  文章のみで分かりづらいかと思いますが、可能な所で教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • ヒーローインタビュー

    試合直後のヒーローインタビュー。 たとえ勝利チームになったとしてもそんな目立った選手がいなくて、むしろ負けたチームのほうでの選手のほうがすごい活躍をしたりした場合でも「勝利チーム」からのヒーローインタビューになってしまうのは暗黙の了解な事なのでしょうか? また、ヒーローインタビューを受ける選手は毎回どうやって選ばれるのでしょうか?(たまに「え?この人?」っていうときがあるので)