• ベストアンサー

ギャル男

clemistryの回答

  • clemistry
  • ベストアンサー率16% (21/128)
回答No.4

『ギャル男』今日見ました(-_-;)髪の毛が派手な金髪や茶髪でガングロで原色の服着てて言葉汚くかっこつけの奴だと思ってます。【メンズエッグ】にそういう人達たくさん載ってますよ

hanguru
質問者

お礼

ありがとうございます お礼が大変遅くなってしまいもうしわけなかったです すいませんでした これからもお願いします

関連するQ&A

  • ギャルやギャル男って・・

    ギャルやギャル男の人たちって、フリーターであそんでばっかりな人が多いんでしょうか? 就職したらあんなに髪の色明るくできないし・・ また、そういう人たちの親も甘いんでしょうかね?

  • ギャル好きの男が・・・

    私の好きな人は、少しヤンキーっぽくて ギャルが好きな男の人です。 好きなタイプを聞いても「ギャルっぽい子」としか答えないし 「そうじゃなきゃ釣り合わないもん」とか言っています。 私は全然ギャルっぽくもなく、普通なんです。 地味でもハデでもない感じで・・・ でも性格が子供っぽい&童顔なせいで いっつも小学生みたいと言ってきます。 これは私を好きになってくれる可能性はないんでしょうか?? また、ギャル好きな男の人が普通の人に惚れたりするのは どんな時でしょうか?? よかったら教えてください。

  • チャラ男が叩かれてギャルはそこまで叩かれていない

    という気がするのですがこの差はなんなのでしょう? いや、ギャルを叩いてる人もいるけどチャラ男ほどは叩かれていない気がする。 ギャルを批判している人はチャラ男も嫌いってことがほとんどだけど、チャラ男を批判している人はギャルについては必ずしも嫌いとは限らないような気がします。 どうしてでしょうか?

  • オタクなギャル男について

    こないだたまたまギャル男のプロフを発見して、好きな漫画に「ハルヒ」とか「らき☆すた」とか書いてありました。 でも彼の友達らしき人は、オタクじゃなくて普通にギャル男っぽい人や、ギャルの子ばっかりでした。 美少女アニメが好きなギャル男でも、オタクとは友達になりたくないもんなんでしょうか? また、彼みたいに美少女アニメが好きなギャル男って意外にけっこういるもんなんでしょうか?

  • ギャル男どれが好き?

    渋谷ギャル男(チャラ男) 新宿ギャル男(チャラ男) 池袋ギャル男(チャラ男) で、どれが好き? ちなみに私のイメージですが。。 池袋は田舎っぱい感じのダサ感が残る感じの服そうが多い気がします。 人柄は子供っぽくとっつきやすさがありそう。 新宿は色使いやアイテムがド派手で人によってセンスがまちまち。 水商売がらみが多いのもあって、感じのいい人が多そう 渋谷は元祖って感じ お洒落でバランスもよくみんなキメまくってる。渋谷のギャル男はドライな感じの人柄が多そう。

  • いわゆる ギャルとギャル男はどこで知り合っているんでしょうか?

    「下流社会」を読んで思った単なる素朴な疑問なんですが、いわゆるギャルとギャル男の方々は どういうところで知り合い、付き合いはじめているんでしょうか? 見るからにフリーターという感じなので、専門学校や大学など知りあっているというのは除いたとしたら、バイト先なんでしょうか?それともクラブとか?

  • ギャル男チックな人って…

    現在高1です。私の好きな人は一つ上のギャル男っぽい感じの人なんです。 ギャル男って、やはり肌を焼いていたりしているギャルが好きなんでしょうか。 私は肌は白い方で、どちらかというとお姉系です。 メールや電話をしたりしているけれど、やっぱり私は好きな人のタイプに当てはまっていないのだろうか…と日々悩んでいます。 かと言って、先輩に好きなタイプを聞ける程の根性が身に付いておらず。。 しかし、ずっと前先輩に好きな人がいたらしく、その好きな人は顔はとても可愛いんですが、ギャルではなくとても清楚な感じの方なんです。 (しかし、これは噂なので真実かどうかは分からないんですが^^;) それと、好感が持てる後輩ってどのようなものなのでしょうか。 どうかアドバイスを下さい。よろしくお願いします><

  • ギャルってどう思いますか?(できれば男のみ)

    ギャル。まあ ようするによくテレビとかで渋谷とかの映像が流れてるときによく目にする髪そめてて明らかに頭わるそうで化粧なしでは生きられなさそうな女のことです。 ・大嫌い。同じ生き物とは思えない。 ・視界に入るだけで不愉快。 ・あんなのに育ってしまって親が可哀そう。 ・どこかの部族みたいでキモい。 ・あーゆう奴らが日本の民度をさげてる。 ・みんなお風呂はいってなさそうで、汚い。   などなど。。 みなさんはどう思いますか? 暇つぶしといった感じでお答えくださいませ。 (ちなみに自分は男です)

  • チャラチャラしたチャラ男やギャルについて

    街中を歩いていると、時々いかにもファッションに気を使って、チャラチャラした雰囲気の男性や、一時期はやった「ギャル」っぽい雰囲気の女性を見かけますが、こういう人は普段どんな仕事をしているのでしょうか?接客業等では全く見かけないもので。また、こういう人達は社会からどう評価されているのでしょうか?例えば、女性が付き合う相手としてはどうなのでしょうか?(私は男です。)

  • ギャル・ギャル男、ヤンキーが生理的に嫌い

    (1)ファッションはもとより、ギャルやギャル男、ヤンキーな思考や行動する人達。 (2)中身は意外と普通だがギャルやギャル男、ヤンキーな格好の人達。 抽象的書き方かもしれませんが、上記(1)>(2)の人達が子供の頃から嫌いで、上記の人達と接しなくてはいけない時期があり、個人的に嫌悪感が増しています。 嫌いな点 ・集団主義で所構わずギャーギャー騒ぎ、オバタリアン予備軍の様な詮索やズケズケした物言いをする人が多く、従来の日本人的島根性に下品さがミックスされてる。 ・自分達が世代の中心、派手で露出度高い風俗的ファッションこそ垢抜けていてお洒落だと勘違いしてる人が多い。 ・異性関係が緩く、すぐ性的関係を持ったり、それらをはばからず話題にする人が多い。 ・ミーハーで、文章や言葉使いも馬鹿っぽい人が多い。 ・真面目さや真面目な性格をダサいと馬鹿にしている人が多い。 ゆとり教育の弊害? メディアの洗脳? 価値観の多様化? よく判りませんが。 自分も欠点ありますが、特に(1)の人達が生理的に嫌いです。しかし毎回イライラするのも疲れます。 真面目な性格、ファッション感覚でも(1)の人達が平気な方、気の持ち様をアドヴァイス下さい。