- 締切済み
- 困ってます
デミオはいつモデルチェンジしますか?
よろしくおねがいします。 フェスティバミニワゴンが7月に車検を迎えるので、デミオに買い換えることが決まっています。このデミオ、もうすぐ新型が発売されますが、乗員の快適性重視らしく仕事でも使う我が家では向かないような気がするので現行デミオで決定しています。雑誌では5月、6月、7月とまちまちでいつモデルチェンジするか分かりません。支払いの都合で5月下旬以降の購入となるのですが時期が分かる方教えてください。

- 国産車
- 回答数3
- ありがとう数3
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.3
- shimamiya
- ベストアンサー率52% (33/63)
新型の発表・発売は6月で間違いありません。 発売日に関しては今ははっきりとはわかっていません。 ただ、早めにディーラーに行き、長期的に検討をするほうが良いでしょう。 5月上旬くらいにディーラーに行った上で以後週に1回程度でディーラーに通ってみてください。 2~3週経ったところで、「フルモデルチェンジがあると聞いたのですがいつですか?」と何気なく聞いてみるとたいていのディーラーはあっさりと教えてくれますよ!
- 回答No.2
- ceaser
- ベストアンサー率25% (201/784)
今月末発売の雑誌を種々見る限り、どうも6月が硬いようです。 既に生産調整に入っているらしいので、ディーラーにお早めに接触したほうがいいかもしれませんよ。
質問者からのお礼
私もそう思います。車検までに間に合えばいいので5月に交渉に行こうかと思っています。発売日が第何週か分かれば教えてください。 ご回答ありがとうございました。 現行デミオを買う理由 1.ラゲッジスペースが広い 2.MTが選べること 3.値引きが魅力
- 回答No.1

今年6月です。(ベストカー参照) 全長マイナス45ミリ、全高55ミリダウン、車重130キログラム減。 4人フル乗車確保のパッケージングより、2人位で楽しめる車作りのようですね。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。 BC見ました。平日は配達に使うので新型はやはりダメですね。 CAR&DRIVERには7月ごろか。と書いてあったので6月下旬でしょうか?新型カッコイイですね。
関連するQ&A
- 現行モデルor新型モデルで悩んでいます
現行モデルor新型モデルで悩んでいます 今乗っている車の車検も近づいてきたこともあり、プレマシーの新車購入を考えています。ただ、今年の初夏(7月?)フルモデルチェンジが予定されているらしく、新モデルがでるまで待つかどちらがにするか悩んでいます。この3月の決算期では現行モデルは40万円以上の大幅値引がありそうですが、新型が発売されればに値引きはほとんどなくなると思われます。また、一部新型のデザインも公開され始めましたが、イマイチ微妙な感じです・・・ 現行か?新型か?どちらを購入すべきだと思いますか?
- ベストアンサー
- 国産車
- セレナのモデルチェンジ
新車を購入しようと思っております。 セレナが今年モデルチェンジをするとのうわさを聞きますが モデルチェンジはあるのでしょうか?。 一般の人はどのくらい前にモデルチェンジがあることを知ることができるのでしょうか。 現在セレナに乗っており、10月に車検を控えております。 それまでに購入したいのですが、モデルチェンジは間に合わないでしょうか?。
- ベストアンサー
- 国産車
- 日産CUBE(キューブ)の次のモデルチェンジはいつ頃?
日産CUBE(キューブ)の次のモデルチェンジはいつ頃? 現行型CUBE(3代目)は08年に登場し、2代目より更にデザイン性のある形になりましたね! (まぁ人によってはウケがよかったり、悪かったりと・・・・・) 私の友人は2代目(04年?)のものに乗っているのですが、程良いサイズとデザイン性のある車で、私も次の車はCUBEがいいかなと考えてます(^^) (ちょっと前までは全然違うタイプの車を考えてましたが・・・・・) いずれも来年12月まで今の愛車の車検が残っているので、車検きれる直前で車を買い換えようと考えてます。 そこで、例えば来年11月頃に現行CUBEに私が乗り換えたとします。 その1~2年後くらいに、CUBEがモデルチェンジしたとしたら、何か悔しい気持ちになります(^_^;) 自分が買い換えた翌年くらいにに新型に変わったりしたら残念な感じがして・・・・・ そこでCUBEの次のモデルチェンジ時期はいつ頃になると思いますか????? 皆さんの予想でお応えください。 もしくわ日産関係で詳しい方いましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- デミオのリアフォグについて
こんにちは。 モデルチェンジ後のDEデミオを所有しています。 リアバンパーにリフレクター(ダミーリアフォグ)を取り付けようと考えています。 パーツはダミーなので点灯はさせないのですが 取り付けてしまうと車検が通らないという話を聞きました。 無知なので実際に取り付けた方、車検に詳しい方など 教えて頂ければありがたいです。
- 締切済み
- 国産車
- モデルチェンジ後のラパン
ラパンが年明けにモデルチェンジするとの噂を聞きました。 数ヶ月前、某雑誌にイラストがスクープされていて、現行のラパンとは違ってだいぶ丸みを帯びたボディラインになるとのことです。(私は見ていません。) でも、この間の東京モーターショーで展示されていたラパンは、グリルやテイルなどの細部こそ変わっていたものの全体のボディラインは現状のものと一緒でした。 モーターショーのラパンは現行のカスタマイズであって、モデルチェンジ後のNewラパンではないのですよね?? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- 締切済み
- 国産車
- トヨタ プリウス モデルチェンジ前に買うべき?
父が新車でプリウスの購入を検討しています。 まだカタログを取り寄せているような段階なのですが、 いくつか教えて頂きたいことがでてきましたのでよろしくお願いします。 1、来春のモデルチェンジで何が変わるのか。 (素人ですので出来ればわかりやすくお願いします…;) 2、モデルチェンジを待って購入したほうがいいか (ご私見でけっこうです) 3、成約から納車までの平均期間 (トヨタは納車に時間がかかるイメージなのですが…) 4、その他プリウス自体についてご意見など (長所短所・乗ってみた感想など) 実は今年の11月で今乗っている車の車検が切れてしまうので、 納車の期間によってはすぐにでも見に行かないと…と思っていたところ、 フルモデルチェンジという話を聞いて心が揺れています。笑 どうしてもプリウスを買いたいということなので、 今すぐ成約しても納車が車検後、ということになるのであれば どっちにろ車検を受けなければならない(仕事で使うので無いと困るんです)ので なにかすんごい機能とかデザインとかが採用されるならモデルチェンジを待ってもいいかな、とか、 モデルチェンジ直前なら現行のモノがちょっと安くなったりして…?とか、 いろいろ邪な考えがでてきてしまって…笑 車検のことなども加味してアドバイスいただけるとうれしいです! 長くなってしまってすみません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国産車
- ノア、セレナのモデルチェンジの時期は?
ノア、セレナの購入検討をしています。 ノアは、現行モデルがフルモデルチェンジで2001年11月に出たと思います。 セレナは、現行モデルがフルモデルチェンジ1999年マイナーチェンジが2003年10月だったと思います。また、次もマイナーチェンジの可能性が高いと言われています。 さて、今購入してからすぐマイナーチェンジすると残念なのですが、この2つはマイナーチェンジいつでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- パッソ購入モデルチェンジ前か新型か
パッソ1000ccの購入を考えています。現行のにするか新型にするか迷っています。 見積もりしてもらったところ モデルチェンジ前の「irodori」はナビ付きサイドバイザーとかいろいろつけて総額115万円 新型はいろいろつけて125万と140万(なんとかリミテッド)の3つになりました。 営業の人はモデルチェンジ前が値引きも多くてお得だし、初代よりいろいろ改善されているから新型の初代よりこなれているからと勧め、私もそれにしようかと思っていたのですが、ちょっと迷ってきたので投稿しました。 営業さんが高い方を勧めないで旧型を勧めるので、売れ残らないようにしているのかもなんてちょっとうたがっちゃったりもして(笑) 115万円のは4ATでマニュアルエアコン 125万のはCVTでマニュアルエアコン、オーディオ標準装備 140万のはCVTでオートエアコン、オーディオやイモビライザー等が標準装備などが違うところです。 新型の方は女性をターゲットに作っているらしく、現行以上にかわいい感じです。 迷っているのはCVTの方がいいのかなということと、オートエアコンの方が好みだと言うこと、あと新型ということです。 値段を言えば現行のがいいのですが、5年は乗るつもりなので新しい方がいいかもと… 今の車は1500ccオートエアコンで9年乗っています。気に入っているのですが車検も来るのでダウンサイジングしてパッソにしようと思っています。 総合的に考えてどれがいいと思われるか、購入の参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- プレマシーの購入を検討しています
こんにちは。皆様の助言を頂ければと思います。 現在、妻・5か月の子供の3人暮らしで、軽(モコ)に乗っており、もう少し大きな車をと ミニバンの検討をしています。 幾つかディーラーを見て回った結果、プレマシーが気に入り、最有力候補となりました。 ただ、一点悩みがあり、 プレマシーがそのうちモデルチェンジして性能や見た目がガラッと変わり、後悔してしまわないか… という事です。 今回モデルチェンジするデミオの顔に衝撃を受けましたし、アクセラ・デミオ等と続くこのデザインが プレマシーにも続いてくれれば最高なのですが…。 ・今の車の車検が平成28年2月で切れる為、それまで待ち、新型を購入するか ・現行のプレマシーも良いと思っているので、モデルチェンジを待たずに現行を買うべきか ディーラーの方はあと2年はモデルチェンジしないと言われました。 皆様だったら、どうされますか?ご意見をお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
質問者からのお礼
やはりそうですか。 モデルチェンジ直前の車を買うときディーラーはどう思ってるんでしょうね。「いまさら旧型かよ~、新型にしねーのかよ~」みたいな。 アドバイスありがとうございました。