• ベストアンサー

胎嚢が小さいと言われ不安です

takitakimamaの回答

回答No.1

不妊治療をしていて妊娠・出産したものです。 あまり気をもめず、穏やかに生活するのが一番です! と言っても、気にする気持ちはとってもわかります。 止血剤を投与していたんですよね、超音波での赤ちゃんサイズは微妙ですよ!私は38週頃に4500g(出産予定体重)と言われましたが、産まれたら3000gでした。 ですから、これからゆっくり様子を見ていきましょう。 大丈夫です!赤ちゃんはママが穏やかに生活していると、赤ちゃんも健やかに育ってママに会いに来ますよ。 応援メールになってしまいました。 回答ではなくてごめんなさい。がんばってくださいね。

ukino
質問者

お礼

どうもありがとうございます。不妊治療してやっと授かったのであせる気持ちばかりが前に出てしまいました。まだ初期流産が不安で誰にも言えず、相談相手がいなくてどんよりしてました。とりあえず今はゆっくりしていなさいとお医者さんに言われたので、人間それぞれ個性があるように生まれる前から個性があるのだ?と思ってゆったりと構えようと思います。こうしてお返事を頂けたことですごく心が洗われました。本当にありがとう

関連するQ&A

  • 胎嚢って?

    妊娠7wでいつもより酷い腹痛と軽く出血を伴い少し早めに病院へ行った所胎嚢は成長してるが袋が空の状態と言われました。もしかしたら流産と言われ止血剤を貰い[4日後また来て胎嚢がまだ空だったら流産と言うことで手術。もし腹痛、多量の出血をした場合はすぐ連絡して]と言われました

  • 胎嚢が小さいのか不安です

    私は月経周期が28日でほぼ安定しております。最終月経初日を0とすると14日まで低温でその翌日から体温が高めです。4週で市販の妊娠検査薬を使って陽性でした。吐き気と軽い腹痛があり、最終月経から4週6日で初診し胎嚢6.3mmでした。その後出血ありませんが時々腹痛が軽くありつわりの症状もあって5週5日で受診したところ胎嚢9.4mmでやや小さいかも?と。胎嚢しかまだ見えません。次回の受診を2週間後でいいと言われたのですが成長が心配になってしまいました。心配しても経過がかわるわけではない、ゆったりすごそうと思っても不安になり、ご経験のおありの方がいらっしゃったらお答え頂けると嬉しいです。

  • 胎嚢が。。。

    先週妊娠4週といわれました。今週5週目ですが先生から‘あまり大きさは変わってないな’といわれました。胎嚢がみえないそうです。子宮内膜は分厚くなっているみたいだけど、基礎体温がさがってきています。もしかしたら出血して知らない間に流産するかもしれないそうです。胎嚢って最低いつくらいには見えてくるものなんですか?あと妊娠中基礎体温がさがっても妊娠継続できた人いますか?

  • 胎嚢がはっきり確認されず不安です

    不妊治療をしていて、妊娠することができました。 現在高温期31日目で、6週の後半位です。 二日前に病院で超音波検査をしてもらったところ、「胎嚢がはっきり見えない」と言われました。 見せてもらった写真には小さな黒い丸が写っていました。 もしかしたらこれが胎嚢かもしれないけれど、その大きさは2.7ミリで6週にしては小さすぎるそうです。(11ミリ位が普通とか) 子宮外妊娠の可能性があると言われ、とても不安です。 おなかにチクッと痛みを感じることはありますが、排卵した方とは逆です。 出血や強い痛みなどはありません。 待望の赤ちゃんを失ってしまうのかと思うと涙が止まりません。 この状況はもう絶望的でしょうか? 排卵した方とは逆で子宮外妊娠になることはあるのでしょうか? これからどうなるのか怖くて不安です・・・。 アドバイスやご意見、よろしくお願い致します。

  • 胎嚢の大きさ

    同じような質問があったのですが、どうしても心配なので質問させて下さい。 不妊治療でタイミング指導を受けていたのですが、今回は排卵日が特定出来なかったのですが、妊娠でき昨日病院でみてもらいました。無事胎嚢が見えたのですが、最終生理から考えると、5週6日のはずなのに、胎嚢が4週3日の大きさしかないと言われました。12ミリでした。3日前の2日にお腹が痛くて、同じ病院で当直の先生にみてもらった時とあまり大きさが変わってないようでした。 先生からは、この子は育たないかもしれないと言われてしまい、初めての妊娠で、やっと授かった命だったのでとてもショックでした。 5週6日で12ミリは小さすぎでしょうか?先生は排卵が遅れたと考えても小さいと言ってました。このまま育たないんでしょうか? 今のところ出血はないのですが、軽い腹痛はあります。 次は今週の土曜日に診察です。土曜日の時点で胎嚢が大きくなってなかったら、どうなってしまうのでしょう? 不安だらけです。

  • 5W4D 胎嚢確認できず

    妊娠検査薬で陽性が出た為、本日病院に行ってきました。 診察では最初6Wと言われたのですが、胎嚢の確認ができませんでした。 6Wであれば胎嚢が見えないとおかしいと言われ、流産や子宮外妊娠も考えられると言われました。 その後もう一度基礎体温を見直して、いまは5W4Dでまだ見えなくてもおかしくないと言われ、一週間後の受診してくださいと言われました。 検索すると5週では見えないことも多いようなので、あまり不安にならないでいたいのですが出血や腹痛があった場合はすぐに来るように言われました。 パートの都合で、次の通院が11/1にしか行けません。 子宮外妊娠や、流産の場合、すぐに痛みや出血があるものでしょうか。 また、次の通院までに気をつけておくことはありますでしょうか。 不妊治療お休み中に奇跡的に起きた妊娠なので、このままうまくいくはずがない…と弱気になってしまっています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 胎嚢が見えない・・・

    排卵日は検査薬でほぼ確定しています。 5w0dで胎嚢が見えませんでした。 子宮内に小さい血腫もあったことから 流産防止の為にデュファストンを投薬されました。 出血、腹痛は特にありません。 (家に帰って妊娠検査薬をしたらかなりくっきり線がでました。) まだ望みはあるのでしょうか? 心配です。 基礎体温は今朝もずっと高温をキープしております。 ご意見、体験談などあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 胎嚢が見られない、、、

    昨日、妊娠したかどうか初めて病院で診てもらいました。 生理予定日からちょうど1週間に行きました。このときはまだ、胎嚢は見られないと言われました。 双角子宮といわれ、調べたら「流産」「不育症」など不安になるようなワードが出てきて、、、まだ、つわりらしきものも見られないし、、、心配になっています。 焦らなくても大丈夫でしょうか? エコーを見ましたが、本当に胎嚢はないのでしょうか? ちなみに妊娠検査薬では陽性反応でした。 ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。 最終生理開始日 5月3日 平均30周期 排卵日予想 5月18日 現在妊娠5週と4日のはずです 学生時代は体温が低く生理中の腹痛や中間出血があったりしましたが、社会人になってからは体温も上がり腹痛や出血もほぼなく安定しています。

  • 胎嚢が10週でやっと見えることはありますか?

    とても不安なので質問させてください。 1/31にもうすぐ排卵する子宮内を確認、2/4に排卵後の子宮をエコーで確認しました。 2/15に妊娠検査薬陽性 2/21に生理より少ないが鮮血の出血、そこから36.5度台に体温低下。 3/9に右下腹部痛み、3/11頃から体温上がり始め、以後36.8~37.0をキープ 3/20に妊娠検査薬がまた陽性になりました。 3/25 胎嚢見えず、子宮厚10ミリ 4/1 胎嚢確認 3.3ミリ 4/8 心拍確認、胎嚢13.6ミリ、CRL3.3ミリ 4/21 CRL14.8ミリ 心拍167/秒(8w0d相当)予定日12/1 2/21の出血を勝手に化学流産だったと思い込んでいました。2/4の排卵で妊娠してそれが化学流産ではなく継続したいたとすると、、妊娠10週目の4/1でやっと胎嚢が見え、4/21の妊娠13週でCRLが14.8ミリと言うことになるのはさすがにおかしいでしょうか。 否定したい行為は2/5です。挿入はありませんが、精液が付いたかもしれない指を違う人に入れられました。 排卵日は確実に分かっており、胎嚢がゆっくり成長して10週で見えるということはあるのでしょうか?たまに10週で胎嚢見えたとか、出産予定日が1ヶ月前倒しになったと言う人がいるのでとても不安になってきました。 2/5は否定できますか?よろしくお願い致します。

  • 子宮外妊娠の可能性?胎嚢が小さい

    不妊治療で薬、注射等をした後、7月5日のフーナーテスト良好、そろそろ排卵するね。と先生に言われました。そして19日に妊娠4週目くらいですね。とうれしい報告を先生より頂きました。 昨日、超音波検査をしたところ胎嚢らしいのが、1ミリちょっととの事で、もしくは子宮外妊娠の可能性があると言われてしまいました。自分なりに色々調べました。普通は1センチくらいの大きさになっているはずですよね? 排卵日が予定より遅れていたとしてもあまりにも小さい気がして・・・ 排卵痛らしいのは、6日~8日にあり、8日が一番痛かったです。 私ぐらいの時期で胎嚢がすごく小さかったけど無事妊娠した方、詳しい方ぜひアドバイスお願いします。現在出血、つらい腹痛などまったくありません。

専門家に質問してみよう