• 締切済み

夜間大学への編入

 以前、『大学除籍での就職活動について』で皆様にアドバイスをいただいた者です。  そのときにアドバイスを下さった方、大変ありがとうございました。  初心者のためポイントのことなどわからず、一部の方にしかポイントを差し上げられなかったことで不快な思いをしてしまった方、大変失礼しました。  本題の質問なのですが、大学を家庭の金銭的な事情から除籍になってしまいました。  お世話になった大学の教授の方に『後2年(2年次の終了時点での除籍のため)なのだから、夜間(二部)のある大学に行って大学卒業の資格を取ってみたらどうか』とアドバイスをいただきました。  少し調べたのですが情報が古かったり、夜間の編入などをやめていたりと情報が錯綜していてよくわかりません。  そこで皆様の知っている、主に東京・神奈川周辺で夜間(二部)のある大学を教えていただけないでしょうか。  お願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

No.3です。 青山学院大も可能です。

回答No.3

4月より夜間の大学に通う者です(私は学士ですが)。 文系か理系かがわからないのですが、文系の場合は国学院大・駒澤大学・専修大学・東洋大学・神奈川大学が可能です。 なお、単位数によっても受験資格が異なりますので、その旨もご確認下さい。 そして、編入試験は一般入試よりも試験日が早いので準備を早めにされて下さい。

回答No.2

私の友人で金銭的に厳しい方は相当数、理科大の2部に行っています。 一度調べられてみてはどうでしょうか?

  • ishiwaru
  • ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.1

もとの学校に未練があるのならお金を貯めて未納の授業料を払い込んで復学申請したらどうでしょうか。そういう選択は出来ないのか調べてみる価値はあると思いますけど。同じ2年通うのならその方がいいと思います。 質問の趣旨と違う回答になりますけど。

関連するQ&A

  • 大学の編入の編入

    私は某大学の某学部二部(夜間)に今年から通い出しました。 しかし、夜間に通っているのは受験に失敗したのが原因で本意ではありません。大学生活は始まったばかりですが既に今の生活に物足りなさを感じています。 そこで質問です。 私は一刻も早く編入したいのですが、自分が志望する大学の編入は3年次しか受け入れていないのです。 その場合、一旦2年次に他大学に編入し3年次にその志望する大学に編入することは可能なのでしょうか? ややこしいですが是非とも教えて下さい。お願いします。

  • 大学、夜間or二部へ3年次編入するにあたって

     初めまして。私は都内短期大学を卒業したものです。家庭の事情で四大へ行く事は断念していたものの、就職後、経済面や時間のゆとり、そして四大へ行って経済系か国際系、社会系の学部を専攻したいと考えております。そこで夜間or二部に3年次編入できる情報がほしいのですが、何か有力な情報があればなんでも結構です!是非、教えていただきたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 二部の3年次に編入出来る大学

    私は、短大(文学部英文科)を卒業していますが、この度4年制大学の3年次へ編入を考えています。しかし日中は働いているので、二部の3年次へ編入を考えています。この条件(学外からの3年次編入と二部)を揃えている大学を教えて下さい。そして、3年次への編入には、同じ学部へ編入しなければならないのでしょうか?首都圏の大学を希望しています。 (ちなみに私が調べた所では青山学院の文学部二部は3年次編入が出来そうなのですが。)

  • 編入について

    短大の夜間法学科に通っています。編入試験について質問したいのですが 法学部への編入を考えてます。ただ経済面で働きながら通うため夜間、二部のある大学を受験しようと考えてます。 いまのところ日大の二部を検討してるのですが、短大で取得した単位の認定はどのくらい認めてもらえるものなのでしょうか? 二年間での卒業だと平日、土日の授業みっちり2年入れて卒業できるくらいなのでしょうか。 四年に公務員試験を受験するので2年次編入でゆとりをもって単位取得したほうがいいのか…と迷ってます。 他の大学で夜間制で編入のある大学もアドバイスいただければ助かります。 あと奨学金についてお聞きしたいのですが、奨学金二種だと確実に奨学金を受け取れるのでしょうか? まとまりのない質問で申し訳ありません。よろしくお願いします

  • 編入について!

    編入について知りたいんですけど東洋大学の二部から法政の二年次に編入するのは可能ですか?どなたか教えてください(_m_)

  • 社会人。でも夜間大学編入したい!!

    夜間大学について質問です。専門学校を卒業して現在は社会人3年目です。夜間大学の3年次に入学し、なるべく短い期間で学士資格をとりたいと考えています。 HP等にある大学編入の条件の「同じ分野の学習で専門士取得」というのはどの程度のことを意味しているのでしょうか? 観光業の専門学校で商業実務専門の資格しかないのですが、例えば文学部や経済学部等になると編入は難しいのでしょうか? また編入となると選抜も厳しくなると思いますが、専門分野の知識だけでなく基本的な学力を査定内に入るのでしょうか? 教えてください!!

  • 社会人・3年次・編入 希望しています。

    20代後半男性です。 現在会社員をしながら産能短大II部(夜間)に通っています。 4月に2年次になるのですが、四年制卒を希望していますので、卒業後に編入したいと考えています。 東京、神奈川近辺で3年次に編入、夜間、社会人入試を行っている大学がありましたら情報をお願いしたいと思いました。 よろしくお願い致します。

  • 通信制もしくは定時制(夜間)大学への編入

     現在、大学4年(農学系・単位はほぼ全て取得済み)です。  家庭の事情で今在籍している大学への通学が厳しくなり、主に家をベースに学習が出来る通信制か、働きながら夜間に大学に通う定時制への編入を考えています。  ただ、ネットで調べてみても調べ方が悪いのか、うまく「コレ」というものが見つかりません。  理想的には、3年次以上での編入が可能な大学がいいのですが、どなたか参考になる情報がありましたら教えていただけないでしょうか?  ※「単位をほとんどとっているのだから、なんとかして今のまま大学を卒業するようにしてみれば?」というような類の意見でしたらご遠慮します。

  • 夜間大学

    最近夜間大学に行きたいと思うようになってきて、 そこでいくつか聞きたいことがあります。 1.高専卒ですが3年次編入という形になるのでしょうか? 2.受験勉強は普通の大学と同じようなこと勉強すればいいのですか?

  • 2年間就職→夜間大学編入→就職について

    タイトル通り専門学校卒後2年間会社勤務をして、大卒者との差を感じ大学の夜間に3年次から編入を決めました。 そこで質問なんですが、就職活動時に新卒採用として扱って頂けるものなんでしょうか? そもそも夜間で大学編入では普通の大卒として見られるんでしょうか? お願いいたします。