• ベストアンサー

(大学)編入を許可している学校の割合

大学への3年次編入をする際に、在籍している学校の規定で他大学への編入が許可されていないと編入できないとききました。志望する大学(夜間)のHPを調べてみてもそれについて書いていないのでよくわかりませんでした. 他大学の編入が許可されている大学の割合は、大体どのくらいなのでしょうか。出きれば夜間大学について教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62165
noname#62165
回答No.2

自分が持っている本に載っていたデータ(平成15年)によると、 他大学の編入試験の受験を認める(56.0%) 個々のケースで判断する(6.1%) (学長・その他の)許可が必要(22.7%) 退学届けの提出が必要(11.6%)学則で禁止、認めない(1.1%) 特に規定はない(2.5%)となっています。 >在籍している学校の規定で他大学への編入が許可されていないと編入できないとききました 質問者さんの大学が規定していることについてはわかりませんが、 編入が目的であることを明らかにしないで書類を入手できることも ありますし、志望する大学のほうで書類の提出について考慮して くれる大学もあります。問題は在籍大学の受験許可が必要な 場合です。この場合は難しいでしょう。まず、質問者さんは 在籍大学・志望する大学の学務等に電話をし直接聞いてみるのが いいとおもいます。

netminarai
質問者

お礼

ありがとうございます。直接大学に電話してみようと思います。

その他の回答 (1)

noname#14189
noname#14189
回答No.1

大学編入経験者です。 編入試験について中心に答えている者ですが、特定の大学について質問されるならば、経験者が答えてくれるでしょうが、そういう統計的な答えを要求する質問は、予備校等を使うしかないです。 また、志望する大学が分かっているのでしたら、直接入試課へ電話すれば、ものの数分で解決できると思いますが、いかがでしょうか。 大学卒業後の編入ではなく、他大学在籍中の編入学は、ややこしい手間がかかること等は、すでに過去の回答から得られていますよね?

参考URL:
http://www.zebec-net.co.jp/
netminarai
質問者

お礼

ありがとうございます。そういうのものがあるんですね。早速電話してみようと思います。

関連するQ&A

  • 大学の編入の編入

    私は某大学の某学部二部(夜間)に今年から通い出しました。 しかし、夜間に通っているのは受験に失敗したのが原因で本意ではありません。大学生活は始まったばかりですが既に今の生活に物足りなさを感じています。 そこで質問です。 私は一刻も早く編入したいのですが、自分が志望する大学の編入は3年次しか受け入れていないのです。 その場合、一旦2年次に他大学に編入し3年次にその志望する大学に編入することは可能なのでしょうか? ややこしいですが是非とも教えて下さい。お願いします。

  • 大学編入について

    大学編入について以下の事をお聞きしたいです 当てはまらない項目は無視してもらっても構いません。 ☆編入したメリットとデメリット ☆2年次と3年次編入、どちらが良いか ☆編入の勉強方法やおススメの参考書や編入予備校 ☆以前在籍していた大学との偏差値の差(差支えなければ。。。大学から大学への編入の方) それと大学から大学への編入は、編入試験を受ける際、どの先生に相談したらよいのでしょうか? 編入する、という事は今いる学校を辞めるわけですから・・・あまりいい顔はしないのでしょうか? 沢山あってすみません・・・ 今編入ですごく悩んでいるのでなるべく多くの方のお話を伺いたいです・・・

  • 大学編入について  

     以前も編入についてこちらで質問させていただきました。やはり編入試験を受けたいと思っているのですが、志望校選びに少し迷っています。 そこで、編入された方に質問があるのですが、編入する前に在籍していた学校の先生に、編入について相談された方はいらっしゃいますか?  私が他大学に編入してから学びたいこととは少しずれますが、その関連分野を研究されている先生が私の現在在籍している大学にいることがわかりました。前にその先生の授業を受けたことがあるので今でも少し挨拶もしたりします。その先生に相談したいと思っているのですが、やはり嫌な顔をされることが多いのでしょうか。  

  • 大学の編入について教えて下さい。

    一般的な話で良いのですが、以下の場合、大学編入が可能であるのかについて教えて下さい。 以前、4年制の大学に行っていて、1年間在籍、40単位程取得 その後、4年制の通信制大学の2年次編入で、2年に編入、ここで24単位程取得。 この場合、最初の大学と通信制の大学を合計すれば、64単位取得しているのですが 別の大学の3年次編入(編入要件は、2年以上大学に在籍および、64単位以上取得)が できるのでしょうか? この質問で、一番ネックになっているのは、 4年制の通信制大学に編入した際に、 前の大学の単位を30単位までしか認めて貰っていないので 4年制の通信制大学の単位は、2年次修了時に54単位になっているという点。 でも、前の大学と通信制大学の単位を合わせて編入要件として貰えるならば、64単位 という感じなのですが、大学の3年次編入の場合、 前の大学と通信制の大学の単位の合計で要件を満たしていると考えても良いのでしょうか? 一般的な話で良いので、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 2つの大学で単位をとっても編入資格がありますか?

    大学編入を考えています。 私はアメリカのコミュニティカレッジで12月中に28単位取れる予定です。 4月から日本の通信制大学に2年次か3年次に編入しそこで合計63単位になるように修め、そこからさらに別の通学制の四年制大学に3年次編入したいです。 何校も要項を見たのですが、受験資格の部分に2年以上在籍して63単位以上取っているもの。とあります。通信制大学に一年しか在学していなくても規定単位数あれば受験できるのでしょうか?

  • 編入。

    3年生になる時に編入できる大学を探しています。東京外国語大学では三年次の編入を認めているようですが、他の大学で三年次の編入を認めている大学がなかなかみつかりません。三年次に編入を認めている大学は少ないのでしょうか?もし一覧のようなものがのっているHPがあったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 専門学校からの大学編入

    はじめまして。 いま進学を考えている医療系の専門学校が 卒業後、提携大学へ3年次編入ができ、 卒業すれば学士がもらえるそうなのです。 そこで質問なのですが このように大学編入というかたちでの卒業は 大学卒という扱いになるのでしょうか? そして学士って、就職の際などに有利になるのでしょうか? ご回答いただけましたら嬉しいです。

  • 大学編入試験について

    大学を卒業して、就職しているのですが、今は辞めて、フリーターで英語の専門学校に行こうか悩んでいます。 それで、第一志望だった大学をもう一度受けようと思うのですが、専門学校から大学3年次に編入できることは可能なのでしょうか?

  • 3年次編入について

    4年制私大の3年次編入制度について疑問があります。 要項には… ・大学を卒業した者 ・大学に2年以上在学し、一定の単位以上を修得した者 ・専門学校(修業2年以上、一定の総授業時間数)を修了した者 とある記載されている場合、最低2年間は大学か専門学校に在籍して一定の単位を取れば受験資格があるということですよね? それから就職のことなのですが、編入したことで何か問題はありますか? 編入先も同系統分野で、更に高度なことを学びたいという編入理由です。 また、学歴はどのような扱いになるのでしょうか? 在籍している大学・専門学校の2年次修了と同時に新たな編入先へ3年次から在籍すれば4年で卒業できますが、3年次修了と同時に編入した場合は卒業まで5年掛かったことになり3年生を2回やったことになります。 この場合は留年したことになってしまうのですか? 最後にですが2年次又は3年次に編入をしたことで人間関係はどうなりますか? 友達は編入後も連絡を取り合っていけるとは思いますが、在籍していた大学の教授や講師の方々にどうように思われてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学の編入について。

    大学の編入について。 現在、大学二回生です。 他の大学に三年次の編入を考えいます。 そこで質問なのですが、提出物に最終学校の成績証明書というものがあるのですが、私の場合これは高校、大学のどちらになりますか?