• 締切済み

社会人。でも夜間大学編入したい!!

夜間大学について質問です。専門学校を卒業して現在は社会人3年目です。夜間大学の3年次に入学し、なるべく短い期間で学士資格をとりたいと考えています。 HP等にある大学編入の条件の「同じ分野の学習で専門士取得」というのはどの程度のことを意味しているのでしょうか? 観光業の専門学校で商業実務専門の資格しかないのですが、例えば文学部や経済学部等になると編入は難しいのでしょうか? また編入となると選抜も厳しくなると思いますが、専門分野の知識だけでなく基本的な学力を査定内に入るのでしょうか? 教えてください!!

みんなの回答

回答No.2

専門士は、一定の要件を満たす専修学校の専門課程を修了した者に授与される称号ですから、商業実務に関するものなどの「資格」とは別物です。専門士取得という要求は、数ある専門学校の中でもある一定の専門学校を出ている者に受験資格を与える、という意味です。一部の専門学校は、卒業をしても専門士の称号を与えてくれないところがあるので、ちゃんと専門士の称号を出せる専門学校の卒業証明書さえあればいいと思われます。 「同じ分野の学習」をしたかの件ですが、専門学校で観光業を中心とした商業の実務に関する勉強をされてきたということであれば、それを学問的に勉強するところが大学であるということで、面接なりの志望動機を伝える際に専門学校で学んだ実務的知識を元にその大学で学べる学術的知識を得たいと論理的に説明できるかどうかがポイントになると思います。 大学と専門学校では、同じ分野を扱っても学術ベースなのか実務ベースなのかが異なりますし、専門学校で何を学んだかはご自身にしかわかりません。ご自身が専門学校で学んだことをさらに学術的に学びたいのだと論理的に整理して伝えられれば、大学に入ってもらう価値があると判断されポイントが加算されると思われます。 例えば、「観光地として魅力を掘り起こすために地域の歴史資料を読み込めるようになりたい」とか「観光地として存在することがその地域にどれだけの波及効果を及ぼしているか検証したい」とか「観光にかかわる政策を勉強したい」とか。 選抜水準の話ですが、これについては大学の編入試験の内容によります。こと社会人の編入だと面接と小論文だけという場合もあります。これだと「基本的な学力」は直接は見抜けず、基本的に受け応えと文章から判断しますので、そのあたりがポイントになるのではないでしょうか。いずれにせよ、ここが気になるのであれば、過去さかのぼれる限りの過去問等を希望する大学に問い合わせて傾向と対策をつかむしかありません。

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.1

>観光業の専門学校で商業実務専門の資格しかないのですが、例えば文学部や経済学部等になると編入は難しいのでしょうか? 編入したいと考えている大学が、全然関係のない学部・学科からの編入を認めている場合は、もちろん編入可能です。 ただし、他学科への編入の場合、一般教養科目(体育や英語など)は、だいたい認めてもらえますが、専門科目は内容が全然違うので、ほとんど認めてもらえないこともあるでしょう。 そのため、編入先の大学での単位認定数が少ない場合は、編入から卒業まで3~4年かかる場合もあります。

関連するQ&A

  • 社会人で大学編入

    22歳です。今年専門学校を卒業します。職歴がすでに2年ほどあり、卒業後就職して一年くらいお金をためて大学の3年次に編入、あるいは働きながら夜間に2年通おうと考えているのですが、そのあと再び就職するのに不利は生じるでしょうか?

  • 社会人大学編入について

    専門学校を卒業後、現在に至るまでその専門分野で職を得て働いております。 大学卒業資格を得たいと考え出しておりますが、同じ分野で大学編入した場合、卒業までには最短どのくらいかかるかご教授いただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 社会人で情報系の大学に入学したい

    現在、WEB系(html/java)などの勉強が出来る大学を探しています。 私は専門学校を卒業しているので出来れば3年次編入出来る大学があれば一番良いのですが。 都内周辺の大学希望です。また、学士の資格も欲しいので専門学校等は考えていません。 情報お持ちの方よろしくお願いします。

  • 専門学校からの大学編入について。

    専門学校を2年通い、卒業して大学の2、3年次に編入した場合、学士(大卒)の称号はもらえるのですか?

  • 専門学校からの大学編入

    はじめまして。 いま進学を考えている医療系の専門学校が 卒業後、提携大学へ3年次編入ができ、 卒業すれば学士がもらえるそうなのです。 そこで質問なのですが このように大学編入というかたちでの卒業は 大学卒という扱いになるのでしょうか? そして学士って、就職の際などに有利になるのでしょうか? ご回答いただけましたら嬉しいです。

  • 高度専門士からの大学編入

    高度専門士(4年制の専門学校を卒業すると与えられる資格)からの、大学2年次または3年次への編入は可能なのでしょうか。 何度か大学へ問い合わせたところ、そういった制度がないためできないとのことです。 それはその学校に前例がないため断られたのか、それとも法律的に不可能なのかはわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 2年間就職→夜間大学編入→就職について

    タイトル通り専門学校卒後2年間会社勤務をして、大卒者との差を感じ大学の夜間に3年次から編入を決めました。 そこで質問なんですが、就職活動時に新卒採用として扱って頂けるものなんでしょうか? そもそも夜間で大学編入では普通の大卒として見られるんでしょうか? お願いいたします。

  • 理学療法士(専門学校卒)の大学編入と大学院入試について

    理学療法士の専門学校(専修学校)を卒業して(できれば見込みの状態で) 理学療法養成大学の4年次に編入できる大学をご存知ありませんか? 調べた限りでは北里大学のみでした。 理学療法士の専門学校(専修学校)を卒業して(できれば見込みの状態で) 理学療法の大学院は受験できないのでしょうか? やはり学士の資格がないとだめなのでしょうか? その場合必要な学士の資格は通信制などの理学療法と関係ない学士資格でもよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 専門学校か大学編入

    4月から商業系の専門学校に通う者です。 私は英語が好きである大学の外国語学部を受験して合格したのですが、 手続きのミスで大学に行けなくなり、浪人ではなく、大学を卒業したら旅行会社に就職したかったので、簿記を勉強したり旅行管理者の資格取得を目指す専門学校に行くことにしました。この選択に後悔はないのですが、やはり大学への気持ちも諦めきれません。 私が行く専門学校は卒業したら専門士の資格がもらて大学にも編入することもでき、実際に地元の商業・経済系の公立大学に編入した先輩もいます。 私ももし編入できるのであれば目指したいと思っているのですが、やはり商業や経済系の学部しか編入できないのでしょうか。 私はできたら地元の文化系の学部を受験したいんですけど、そうゆう専門学校からでなくても受験は可能でしょうか。 一応、その大学の募集要項を確認したら特に制約はなかったのですが、専門学校から分野の違う学部の大学に編入した方や、そういう方を知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。

  • 大学に編入したいです…

    大学に編入したいです… 私は今4年制の専門学校に今年入学した1年生です 受かった大学を蹴って専門学校に入学しましたが、大学にすれば良かったと本当に後悔しています そこで大学へ編入という手を考えているのですが、専門学校を1年通って大学2年次へとか、2年通って大学3年次へというように4年制専門学校から大学編入は可能なのでしょうか? 回答待っています よろしくお願い致します