• 締切済み

理学療法士(専門学校卒)の大学編入と大学院入試について

理学療法士の専門学校(専修学校)を卒業して(できれば見込みの状態で) 理学療法養成大学の4年次に編入できる大学をご存知ありませんか? 調べた限りでは北里大学のみでした。 理学療法士の専門学校(専修学校)を卒業して(できれば見込みの状態で) 理学療法の大学院は受験できないのでしょうか? やはり学士の資格がないとだめなのでしょうか? その場合必要な学士の資格は通信制などの理学療法と関係ない学士資格でもよいのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • koudou
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

大学院進学の基準が緩和され、専門学校からの大学受験が可能となりました。 その基準は、時間数や修業年数など、あるようですが、経験から言いうと、3年生、4年生の専門学校ともに理学療法士のような授業時間数の多い場合は、大学院受験が可能みたいです。 大学の学士が欲しければ大学でとらないといけませんが、大学院に入る目的のみであれば、3年生の専門学校からでもいいんじゃないでしょうか。 大学院とは、おそらく学部が何であっても、受験が可能だと思います。しかし、文学部の人が、理学療法系の大学院に進むのは何の研究をしたいのかが疑問となってしまいますよね。 受験校のパンフレットにも明確な定義は表記されていない気がしますので、受験校に電話をかけて卒業校を伝えて、聞くのが一番早いと思います。

  • gost
  • ベストアンサー率31% (68/214)
回答No.1

数年前に文部科学省は、専修学校や各種学校卒であっても大卒と同等レベルと見なされれば、大学院への受験を許可するようになりました。

chan777
質問者

お礼

ありがとうございました。 「同等とみなされる定義」や「規則・きまり」などはあるのでしょうか? もしご存知でしたら、教えてください。 お願いします。

関連するQ&A

  • 専門学校からの大学編入

    はじめまして。 いま進学を考えている医療系の専門学校が 卒業後、提携大学へ3年次編入ができ、 卒業すれば学士がもらえるそうなのです。 そこで質問なのですが このように大学編入というかたちでの卒業は 大学卒という扱いになるのでしょうか? そして学士って、就職の際などに有利になるのでしょうか? ご回答いただけましたら嬉しいです。

  • 専門学校からの大学編入について。

    専門学校を2年通い、卒業して大学の2、3年次に編入した場合、学士(大卒)の称号はもらえるのですか?

  • 4年制の専門学校からの大学編入について教えて下さい

    ・4年制専門学校の途中から国立大学理学部への編入は出来るのでしょうか? また、編入出来るのでしたら具体的に大学名をあげて下さると助かります (2年制卒業者は受験資格があるようですが、4年制の途中から編入出来るのかがわかりません) ・4年制専門学校卒業→院進学した場合、学閥に入れてもらえるのでしょうか? また、このとき専門学校卒がネックとなる事はありますか? 具体的にお願いします やはり専門学校卒業では、講師以上の役職に付くことは不可能でしょうか… 広く学びたいと思っているので、4年制の途中から大学2年次(もしくは3年次)に編入出来ると嬉しいのです ちなみに専門学校の方は4年制の途中からも大学によっては編入出来るとおっしゃっていましたが、具体的に大学名まで調べることが出来ませんでした 専門学校側としては、4年制コースからの大学編入も大丈夫だそうです(この場合、中退となりますが…) 今とても悩んでいて文章が乱雑になっているかもしれませんが、回答よろしくお願いします

  • 高度専門士からの大学編入

    高度専門士(4年制の専門学校を卒業すると与えられる資格)からの、大学2年次または3年次への編入は可能なのでしょうか。 何度か大学へ問い合わせたところ、そういった制度がないためできないとのことです。 それはその学校に前例がないため断られたのか、それとも法律的に不可能なのかはわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 理学療法士  専門学校か 大学か どちら?

    理学療法士を目指しています。 専門学校か 大学か どちらがいいのでしょうか? 専門学校は 大阪医専 理学療法士専攻 を希望しています。  (内定をもらっています) 大学は 京都・大阪地域の 大学です。(これから受験を考えてます)  例えば 京都橘 大和 藍野 大学の理学療法士学科です。 専門学校と大学の  それぞれの学生生活期間の メリット デメリット 将来性職業上の メリット デメリット を 知りたいのです。  よろしくお願いします。

  • 理学療法士の学校は卒業するのが難しいか

    大学卒業後は理学療法士の資格を取りに 専門学校へ通おうと思うのですが 卒業が難しく留年もよくある話と聞きました。 かなり厳しいのでしょうか? あと4年生の学校を考えているので 年齢の心配もしてしまいます

  • 作業療法士の学士資格と通信制大学

    作業療法士も養成学校乱立という状況から、 学士資格が求められつつあるようですが、 作業療法士の専門学校を卒業し、 通信制の大学(福祉系。作業療法とは関係なし) を卒業した場合求人や給料はどうなるのでしょうか? 普通に専門学校(作業療法・昼間)や大学(作業療法・昼間) を卒業したのとはどうちがいますか? 給料などは修学年数・専門士資格・学士資格などで変わってくると思いますが…。 4年制(昼間)で作業療法専門学校に通信制大学学士資格取得のプログラムがある学校を受けようか悩んでいますが、 どんなメリット・デメリットがあるのか知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 大学か専門学校か理学療法

    神奈川県・東京都でおすすめの私立大学もしくは専門学校を教えて下さい。 理学療法学科でお願いします。 専門学校は推薦を私立大学は一般入試を考えています。

  • 理学療法士の需要はどれくらい?

    最近、大学の学部の中に、理学療法士を養成する学部・学科が乱立されているように目立っております。理学療法士の受験資格は専門学校でも3年で取得することも可能ですが、それでも4年制大学へ行ってまで受験資格を得るメリットは何でしょうか?  また、臨床実習が求められていますが、そんなに多くの学生が実習生として受け入れてもらえるのでしょうか?  さらに、資格を取得しても、実際に採用される需要は、多くあるのでしょうか?  

  • 専門学校から大学へ編入

    私は今、簿記・情報系の専門学校に通っています。 来年大学への編入(三年次編入)を考えているのですが、簿記・情報などの資格取得系の専門学校から行ける大学はあるのでしょうか? 出来ることなら経済学部や経営学部に行きたいと思っているのですが、自分で調べてみたところ、調べたその大学には編入試験の中に自分が学校では習わない勉強(ミクロ経済学、マネジメントなど)の試験がありました。このような場合はやはり自分の専門学校からの編入は難しいということなのでしょうか? これらのことで学校の先生にも相談したのですが、編入学にはあまり詳しくないそうで、自分で調べてくれとのことでした。 このことについて何か知っているという方、実際に専門学校から大学に編入したという方、是非ともアドバイスをください・・・!! あと、簿記・情報の専門学校から編入出来る大学がありましたら、それについても教えていただけたらありがたいです。 宜しくお願いします。