• 締切済み

住宅のことでもめてます

昨年子供が生まれ、1LDKのアパートでは狭いので家を購入する話が出ています。旦那は家にこだわりがあり、注文住宅がよいといって、郊外の住宅開発地区に家を建てたいといっています。 私は、狭くてもよいので便利な都会に家を建てたい考えており、意見が食い違ってます。旦那はすでに出来上がっている町に引っ越すことは、いきなりよそ者がきたら仲間はずれにされたり、馴染めないといってききません。私は新興住宅街でもそれなりに近所の関係はあり、一緒のことだと思うのですが。。。 私は郊外が嫌だというわけではなく、都会のほうが通勤や、実家に近く、便利というのがあるからです。しかも都会といっても周りに公園も多く、静かで環境はいいと思うのです。 一生の買い物なので、ものすごく迷ってます。旦那とは家の話になるとどちらも譲らず、いつも険悪な雰囲気になってしまいます。 家を買われる方はどのように旦那さんとおりあいをつけてますか? ちなみに、私も働いており、一生仕事は続けるつもりなので、ローンは二人で支払っていくつもりです。

みんなの回答

回答No.7

“既に出来上がっている町に引っ越す事は、いきなり余所者が着たら仲間外れにされたり馴染めない”と言う世帯主様の意見… 世帯主様は“仲間外れにされる”様な何か後ろめたさ・叉は近所付合いをしなくても良い新興住宅地に拘りが有るのでしょうか??  我家の近所の人で、世帯主は熊本県出身者+奥さんは神戸市出身者と言う余所者が居ますが、逆に我家は世帯主は地元の人間ですが、その余所者の近所さんは仲間入り出来ているのに対して、地元の人間で有る我家の方が余所者扱いですよ!!(笑) だから世帯主様の御意見は、全く関係有りません!! 相談者様の仰る通りで、幾ら新興住宅地だからと言って、絶対に町内会は出来る筈だし、その代りに其なりのルール(基盤)を自分達で作り上げなければいけません。叉逆に御夫婦は二人共共稼ぎで定年迄働くと言う事なので、新興住宅地での近所付合いの基盤作りを、世帯主様の協力も必要になって来ますよ!! その事に付いては世帯主様はどの様に仰っていますか?? 叉新興住宅地はどんな変態な人達が引っ越して来るか判りませんよ!! 現に我家も10数年位前からの新興住宅地ですが、言い方悪いですが変態な人達ばかりで、まともな人は居ません。“隣は何をする人ぞ!!”よりも未だ厄介な所です。新興住宅地だから良くて、既に出来上がっている町は悪いと言う固定観念は辞めさせた方が良いかも…?? 其に他の回答者様が仰っていましたが、只でさえ最近は小児科病院が少なく(叉は廃業??)なって来ているので、小児科医院や救急病院・保育園や幼稚園等…下調べを、新興住宅地に拘る世帯主様御本人にさせてみては如何ですか?? 世帯主様御本人に身に沁みて判らせる為にも、実際に世帯主様御本人で動く事です。其で初めて、御本人も新興住宅地に拘る意味を確かめる事にも繋がりますし、二人で自分の目で確かめて納得付くな結果が出れば、其に越した事は無いのでは…?? 幾ら口先だけで言い争いをして不穏な雰囲気を持ってしても、話が前に進まないでしょ?? 叉世帯主様は御自身の御意見ばかり主張していて、“どうせ町内会と子供関係は女の仕事”と思っていませんか?? 只近所付合いしたく無いが為だけに、新興住宅地を選ぶのは危ないです!! 因みに我家は近所付合いは四面楚歌状態なのである意味無関係ですが、他の世帯では世帯主同士の方が“仲良し倶楽部”になっていますよ!!(大爆笑)(大苦笑)(大失笑) 一気に新興住宅地になると言う事は、逆に世帯主同士も急速に急接近する可能性が有ると言う事です。世帯主様にその度胸が有れば宜しいのですが…!!(笑) 私の此の御意見も是非世帯主様に見せてあげて下さい。

noname#30427
noname#30427
回答No.6

このたび住宅を購入しました。うちは夫の実家の横に土地があり、そこなら安く家を建てられたのですが、あえて都会を選びました。(今まで住んでいたところです) 夫の親も、夫自身も本当は実家の隣のほうが良かったみたいですが…。夫の両親との関係も良いですし、私もそこが田舎じゃなかったら万々歳だったのですが。 それなのに都会に家を買った理由は ・病院が近くにある(子供専門の病院、先端医療を受けられる病院、普通の総合病院、救急病院…が全て車で10分以内の場所にあります) ・子供の通学に便利(小・中学校ともに徒歩20分圏内) ・高校、大学への進学の際、レベルの高い学校にも自宅から通える(女の子ですので一人暮らしは心配で) ・都会なので就職しても自宅から通える(上記と同じ理由) ・都会だけど近くに大きな公園がある(もちろんそういう地区は地価が高いのですが) うちは中古のマンションを購入しましたが、都会ほど隣近所の付き合いが希薄です。共働きとなると余計に付き合いは少なくなるでしょう。「昔からある田舎の住宅地」が一番厄介かなと。 まず何のために家を買うのかという目的をはっきりさせ、絶対に譲れない事項を書き出して、一つずつ「どうしても譲れないことなのか、代替案では無理なのか」を検討してみてはいかがでしょうか。 「絶対これは嫌だ」と言う部分を出すのも大事だと思います。譲れないことに優先順位をつけていくと分かりやすいのではないでしょうか。 私も希望は郊外の一戸建てでしたが、共働きが必須条件になるため、それじゃせっかくのお気に入りの家に寝るために帰るようなものじゃないか…と思い、やめました。 うちは物件が決まってからも何度も喧嘩しましたので、今後も喧嘩すると思って覚悟して臨んでおいたほうが良いかもしれません(^^;)置く家具一つとっても喧嘩になりましたよ。 誰が何をするための家なのかを良く考える必要もあると思います。

hakujyuuji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 一度条件を整理して、もう一度よく話し合ってみたいと思います。 あと、都会に家を買った理由、とても参考になりました。私も娘が一人おりますので、将来的には一人暮らしをさせるにはとても心配だったので。。。

回答No.5

住宅を購入されるときって、やはりご夫婦もめることがおおいですよね。 建築関係の仕事をしているので、何度かそういった方々とお会いしました。 そんな経験からですが、まずはお互いの意地をまっさらにした方がいいとおもいます。 わたしはこう!俺はこう!と言い出すと、意地が出てきてしまい、お互いが本当に望んでいるものでない主張をしがちです。 最悪な事態は、結局意地の張り合いでお互いが納得できないお家になってしまうことです。 まずは、旦那さんとあなたの意地を取り払って、前向きに要望を箇条書きにして紙に書くなどでまとめてみてはどうでしょうか? 郊外がいいとか都心がいいではなく、こういった環境がいいという具合にです。 ・買い物がしやすい場所がいい。 ・通勤がしやすい場所がいい。 ・ご近所問題がない方がいい。 など、2人の意見をまとめて、それにあった場所を都心・郊外関係なく探した方がいいとおもいます。 少しの妥協で、お互い納得の家を作ることもできますからね! 都心か郊外か?という視野ではなく、どんな家(環境)に住みたいのか?をまずはハッキリさせ、その条件に見合う場所が最終的にどこか?ということで決めてはどうでしょうか? あなたが、都心じゃなくてもこんな場所なら納得するわ。という妥協案を出せば、旦那さんもそれを受け入れ安くなりますしね。 とにかく“意地の張り合い”は絶対に良くありません。 夫婦は敵ではなく味方ですから、お互いの心地よい場所を探すという考えをベースに、意見を取入れあって最適な環境を見つけていかれてくださいね!

hakujyuuji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにもう意地の張り合いのようになってるかもしれません。お互い聞く耳持たずになっています。すこしの妥協で、お互い納得できる家がみつかり、夫婦円満でいられるならそれにこしたことはないですよね。 夫婦は敵でなくて味方。。。まさにそうだと思います。いつのまにか、この人のいうことなんて聞きたくない!とかいう意味のない意地をはるようになってしまいました。反省です。いい家の建ちようがないですよね。 一度白紙にしてもう一度整理しなおしてみたいと思います。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.4

どちらにお住まいかが分かりませんが、実際に多くの物件を見ることで解決できます。 都心では狭い敷地で、お隣りとはべったり、日照に問題あり。 郊外では通勤時間や子供の学校のことがありますね。 近隣関係は密集地の方が問題が深刻になります。  昨年、息子夫婦の住宅購入に付き合い、環境を選びました。 ピアノを弾いても文句を言われない(お隣りとの距離が決められている)、隣りが公園、徒歩13分ですが将来子供が危険なく遊べる環境です。 下水道・都市ガスはもとより、地盤や都市計画などを調べ、賢明な選択をされますよう、願っております。

hakujyuuji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、出来る限りいろんな物件を見てみたいと思います。都心、郊外、それぞれ長所・短所がありますものね。子供のことも一番ぐらいに考えてあげないと。。。いろんな物件をみて、納得できる家を購入できればと思います。

  • maru828
  • ベストアンサー率15% (57/359)
回答No.3

家は一生の買い物ですから、とても慎重になりますよね。 さて、私も幼稚園に通っている子供がいる専業主婦ですが、子供がいる親の観点からお話をさせていただきますね。 ご主人の希望している地域の医療体制はどうでしょうか? 子供というのはちょっとしたことですぐに風邪を引いたり、伝染病(水疱瘡やおたふくといった子供特有の病気ですね)を移されたりします。 近くに評判のいい病院があればいいですが、開発地区ともなれば、これから医療体制を整えていくのかもしれません。 また、子供が大きくなってくれば、幼稚園、小学校、中学校とどこに入れるのか、というのも大きな問題になってきます。 場所によっては幼稚園ですら激戦地区で、希望通りの園に入ることができかったりもします。 その反対にあまりにも子供の数が少ないために、近所に幼稚園などがなく、遠くの幼稚園、学校まで通わざるを得ない場合もあるかもしれません。 質問者さまはこれからもお仕事を続けられるのですから、保育園になりますね。 保育園もまたしかり、です。 特に都会の保育園は待機児童で一杯で預ける先がない、ということも十分に考えられます。 あらゆる場面を想定し、子育てという観点からもご主人と話をされてみてはいかがでしょう?

hakujyuuji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! なるほど、子育ての面から見てみるのも大事ですね。 特に医療体制が整っているかどうか。。。これははっきり言ってかなり盲点でした。もう一度調べなおしてみたいと思います。近くに病院がないと子供が熱を出したときなど、非常に困りますのもね。

回答No.2

場所に関しては、旦那(私)主導で駅が近く便利なところに決めました。妻からの要望は、駅まで平坦であること、歩道が整備されていること、でした。 私が思うにマンションや新興住宅地など大規模開発されたトコは人間関係が大変だと思います。その点、都心部の1~数軒ずつ建ったはトコは隣近所に興味は無く、ゴミ出しとかも全然うるさくありません。特に住宅地のど真ん中より商業地に近い場所の方がコノ傾向があると思います。 私の実家は都内の商業地ですが、近所づきあいはあるけど、近所の陰口や悪口を親やご近所さんから聞いたことは無いです。 「仲間はずれ、馴染めない」を心配するのは都心部ではナンセンスと答えておきます。 ご質問者様の旦那さんは、そんなのを気にするぐらいだから、消防団とか青年団とかある地域出身なのかな???

hakujyuuji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!<私が思うにマンションや新興住宅地など大規模開発されたトコは人間関係が大変だと思います。その点、都心部の1~数軒ずつ建ったはトコは隣近所に興味は無く、ゴミ出しとかも全然うるさくありません。特に住宅地のど真ん中より商業地に近い場所の方がコノ傾向があると思います。> 確かに職場の先輩は、新興住宅街にすんでいるのですが、月に一度はゴミの管理があるといって朝仕事を休んでました。なるほどそうなのかもしれないですね。 旦那は、青年団にはいっていて、祭りのときなど大変だったようです。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

>いきなりよそ者がきたら仲間はずれにされたり、馴染めないといってききません。 有る意味正解です 古い団地はそれなりのルールや人間関係、コミュニティーが形成されています 後から入る方はそれになじむ必要が有るでしょう いきなり熱いお風呂に飛び込むのと同じです 新しい団地は皆さんが恐る恐る関係を構築していきますので少しづつ熱くなるお風呂かな?...(笑)。 高い買い物は最終的には夫婦の力関係で決まるのかな?...(笑)。

hakujyuuji
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。古いこところは熱いお風呂に飛び込む覚悟が必要なのですね。。。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古住宅についてです

    家を売ることになりました。今日より不動産のホームページに載るようです。 そうなると即、見たいなど連絡がありますでしょうか。 中古住宅というと敬遠されるでしょうか。 そこで下記の状態ですが、お感じになったことや ご意見などお聞かせ願いませんか。よろしくお願いいたします。 ・価格  21’000’000円 ・木造ストレート2階建 ・土地面積 46.75坪 建物面積 25・40坪 ・間取り4LDK ・駐車場あり ・建ぺい率60% 容積率 200% ・築5年 ・現在、居住中 郊外の新興住宅地で、約50軒の方が住んでらっしゃいます。30代なかばの方がほとんどです。 子供さんの学校まで、小中とも40分ほどかかる距離です。 どうか、お感じになられたこと何でもお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 建売住宅・中古住宅を購入された方、教えて下さい

    建売・中古住宅を探して、何件か内覧しました。 大体の希望条件に合うものが見つかってもなぜかしっくりこなくて(感覚的なものですが)購入に至りません。 夫は家に対してあまりこだわりがないので、注文住宅じゃないのだから最低限の条件(地盤・日当たり・部屋数)に合えば妥協しろ、住み方でどうとでもなると言います。夫の言うこともわかるのですが、建売・中古住宅といっても高い買い物で一生暮らす家になるのだからこれだ!って思えるものを購入したいのですが・・・。 建売や中古住宅を購入された方、買われるとき、希望する物理的条件のほかにも「この家だ!」というビビっとくる直感的なものがありましたか?

  • 犯罪と地理

    新興の郊外ではもともとその地に住んでいる人と、新しく入ってきた人との間に交流がありません。新しく入ってきた人同士の交流もありません。新聞記事を見ても、凶悪犯罪が起こるのは、コテコテの下町でもないし、ピカピカの都会でもありません。その中間の郊外が一番多いことはすぐにわかります。ここが一番ひずんでいます。 この考えに対してどう思われますか。わたし自身実家が、昔から住む人と、新しく入って来た人が入り乱れる中間的住宅地域にあり、考えさせられました。 凶悪犯罪のニュースであるアナウンサーが言っていました。犯罪者の実家を訪問して感じたことに、こういう凶悪犯罪とはにてもにつかない静かで、ほのぼのとしてましたと、これも何か考えさせられました。 ご意見をお聞かせください。

  • 狭小住宅に興味があります

    狭小住宅に興味があります。 まだまだ夢の話なので、お時間がある方おつきあいください。 都内在住の20代主婦です。 家族構成は 夫20代後半 妻20代後半 子4歳 子0歳 今は賃貸マンション住まいですが、いつかは一戸建てを買えたら…とぼんやり考えています。 現在住んでいる地域は坪単価180万円~200万円くらいするところです。 近所に建売の家が建つとだいたい5000万円~6000万円くらいの価格で売られているようです。 注文住宅にしたらもっと…ですよね。 今のところ我が家の世帯年収は500万円程度ですので、一戸建てなんて夢の話です。 家を建てたいならもっと郊外へ引っ越すべきか…と夫とも話しているのですが、いま住んでいる地域が好きなだけに踏みきれません。 夫は田舎の方で育ちましたが、私は都内で育ちました。 庭いじりも好きではないし、車も生活に必要ない。 平日は仕事で留守がちだし、週末は外へ出かける方が好き。 家に求めることは眠れる部屋があることと、家族で集まれるLDKがあること。 広さよりは利便性。 そんなことを考えているうちに狭小住宅にたどり着きました。 仮にですが、敷地面積10坪(建ぺい率80%・容積率300%)の土地が1800万円であったとします。 そこに1000万円の予算で家を建てたら2800万円ですよね。 そのくらいの価格なら私たち夫婦でも手が届きそうです。 12畳くらいのLDK、寝室6畳、子供部屋4畳ロフト付き×2部屋 …なんて、いろいろと考えを膨らませているんですけど、どう思いますか?

  • 結婚していなくても二人分の住宅ローンはおりる?

    現在32歳で結婚はしていませんが同棲している彼女がいます。お互いこの先も結婚する意志はありませんが、一緒に生活していくつもりです。(結婚しない事に大きなこだわりがあるわけではありませんが、結婚する事にもこだわりがあるわけではありません) 最近家を購入しようという話になり貯金を始めました。二人合わせて年収は1500万くらいになると思いますが、2年で800~1000万程度ためる計画です。住宅ローンを4,000万程度かりて諸費用込みで5,000万程度の家を購入しようと考えています。そこで問題になるのは住宅ローンです。夫婦であれば共働きの収入を申請できるようですが、私たちのようなケースでもお金を貸してくれるのでしょうか。家は共同名義にする予定です。 住宅ローンの他に、家を購入する際に夫婦でない事による障害がありそうならば指摘していただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン

    ここに建てば良いのに‥と思っていた土地に、今度建売が立つことになりました。 しかし、主人の実家の両親が住んでる中古マンションが主人名義で、まだ残債が890万あります。 1LDKのマンションなので同居や主人のマンションに移り住む事は一切するつもりはありません。 住宅ローンを3640万で組みたく、不動産屋さんに都市銀行やスルガ銀行にも当たってみてもらったるのですが、なかなか審査が降りず厳しいのが現状です。 主人32歳 私28歳 子供2人 主人の収入600万 私の収入100万 貯金100万 旦那の実家のローン以外にローンや借り入れはありません。 やはりこの条件では家の購入は諦めるしかないのでしょうか?

  • 住宅ローンの審査について

    中古住宅を購入することになりました。内覧会に行ったときに係の人にざっとローンが通るか計算したところたぶん大丈夫とのことでした。ローンは旦那の名義で借ります。難しいことはわからないのですが、ローンの名義?や家の名義を共同にするつもりはありません。全部旦那の名義でやっていこうということになってます。しかし、旦那はちょうど1年前に転職しており今の会社での在籍は1年しかありません。で、もし通らなかったら例えば土地を義父名義、家を旦那名義でとも考えています。(頭金は旦那の親が出してくれます)私が気になっているのはお恥ずかしい話、私は旦那に(もちろん義両親にも)内緒で某金融会社(武○士)から100万ほど借りています。返済は毎月しっかりしており、滞ったりもしていません。できれば完済してすぐ解約したいのですが、今はそれができません。そんな情報を住宅ローンの審査の時に旦那たちにばれないか、すごく不安です。いろいろ検索していて妻の名義がなければ妻の情報まで審査されないともあったのですが。。。どうかご意見よろしくお願いします。

  • 住宅メーカー営業マンを好きになってしまいました

    20代後半の主婦です。旦那と一歳の子供が一人います。 新居を購入するためいろんな住宅メーカーをまわっていました。 その中のあるメーカーの営業マンの男性に恋をしてしまいました。 その男性は私より1コ年下で、優しくてとても真面目な性格です。 仕事に一生懸命なところと、笑顔がカワイイところに惹かれてしまいました。 最近は彼のことばかり気になって、頭から離れません。 住宅の資料などを届けにちょこちょこ家に来てくれるのですが、彼と話をするのが楽しくて楽しくて・・・。 自分でもどうしたらいいのか分かりません。 彼ともっと仲良くなりたいのですが、自分には旦那も子供もいます。 彼のことは好きですが、家庭を捨ててもいいとは思えません。 旦那のことも大事ですし、子供はかけがえのない存在です。 営業マンの彼は独身です。 主婦の私が好意をもったところで、彼からしてみれば私はただの「お客様」で迷惑なだけだとは思うのですが・・・。 誰かアドバイスお願いしますっっ

  • 神戸市六甲の家

    近所に馴染めない 近所が嫌で引っ越し 近所になじめなくて引っ越したい 家の売却 近所に馴染めない 新興住宅地での井戸端と道路遊びの悩み などなど。胸が痛いです。 とにかく、全国で同じ気持ちの人、同じ理由で家を売りたい人が いることが痛いくらい分かったので、恥を承知でぶっちゃけようと思います。 私の家は築4年。とある新興住宅地に建てた注文住宅です。 もちろん一生住む予定だったので、結構贅沢造りになってます。 総額4300万。 さて。この家、いくらで売れると思いますか??

  • 都営住宅って良い住まい?

    姉は離婚して子供が2人(甥)います。 来月都営住宅に入居する事になりました。 今までのアパートと違って家賃が安い&余裕が出来ると姉は喜んでいますが私は素直に「良かったね!」と言えません。 私は旦那と娘と中古マンション(3LDK)ではありますが2年前に購入しました。もちろん25年のローンで。 姉は「すごく綺麗で広いみたいよ!3DKで決まったし!」と自慢?げに話します。ここで「どうせうちは中古マンション(3LDK)までしか買えないし何も都営住宅に住めるからって自慢しなくても・・・」と正直姉の態度に腹が立ってます。 こんな言い方は失礼ですがそんなに都営住宅は良い住まいなのでしょうか?そうだったら何もローンを組まなくても都営住宅を希望すれば良かったな・・・とバカバカしく思っています。 住宅を決めるときは都営住宅なんて文字すら頭に浮かびませんでした。(勉強不足の私がわるいのですが。) そんなに良い住まいなのであればわざわざ苦労してローンを組んで頑張っている私って?と思ってしまい・・・姉も離婚をしていろいろ苦労していますがあからさまに「いいでしょ!」と言われると素直に喜べません。腹が立つやら羨ましいやら・・・ ご意見をお待ちしております。メリットは姉の話でわかってますがデメリットもあるのでしょうか?マンションを買ってしまった今では本当は伺っても仕方ないのですが(^^;言ってる事が支離滅裂の文になりましたが宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう