• 締切済み

vistaにしようかXPしようかなやんでます。

kan-takeの回答

  • kan-take
  • ベストアンサー率36% (123/339)
回答No.8

こんばんは 個人的な感想を少し 所有Pc XPpro 3台 先日 vistaを購入 正直 ほとんど使えない状態です 見かけは良いのですが・・ソフトやハードがまったく使えません 今は空き時間に立ち上げて HDD動かしてるだけです 私は XP お勧めします proは要りませんね homeで十分です 私は仕事で OS まとめ買いしましたので pro使ってますが まったくhomeで問題ないですね~ 7が出るまで まだまだ XPがいいと思います

関連するQ&A

  • XPとvistaのどちらがいいですか?

    xpとvistaの話ですがもし良ければ見てくれませんか? 話というのはパソコン初体験!というときにvistaを使用していました それでvistaを使っていて色々とパソコンの知識を身につけたんですがOSによって使用できるソフトなどがあることが分かりvistaでは出来ないと分かりました それでwin-7を省いて最近のOS、vistaと色んなソフトがインストール→実行できるXPでしたらどちらを買いますか? 一応vistaとXPの利点・欠点を調べてみた -vistaの利点- (1)デバイスドライバの仕様が変更されて、ハードウエアに起因するフリーズやブルースクリーンが起こり難くなっている。 (2)セキュリティの強化により、この部分に疎い初心者でもある程度の安心感がある(ただしセキュリティーソフトを導入しなくて良い訳ではない)。 -vistaの欠点- (1)派手なビジュアルを実現する為にハードウエアの要求性能が高くなってしまっている。 (2)バックグラウンドのサービスが異常に多い為、必要以上のメモリやCPUリソースを消費している。 (3)利点(2)はある程度以上にPCを使いこなせる人にとって、逆に鬱陶しくて扱いづらい部分もある。 (4)古めのソフトウエアはほぼ対応していない。 -XPの利点- (1)同じハードウエア性能ならVistaより動作が軽い。 (2)リリースから長期間を経て熟成とハードウエア/ソフトウエア側の適応が進んでいる為、安定感がある。 (3)カスタマイズ、トラブル対応のノウハウが蓄積されていて、ユーザーが利用し易い。 (4)古めのソフトウエアでも対応している場合が多い。 -XPの欠点- (1)セキュリティー対策を確実に行っていないと、思わぬ所からスパイウエアやウイルスを貰ってしまう。

  • VistaとXPとの違い

    PCを新しいのに購入しようと思っているのですが(以前のはXP)OSについて疑問があります。 なんか噂でよくVistaは使いにくいと聞くのですが、それってどういう意味での使いにくいなのでしょうか?以前使ってたソフトが使えないとも聞きますが。。。 やはり以前使っていたXPがいいのでしょうか?Vistaに利点があればVistaも検討したいです。 そういう関連には無知なのでわかりやすく説明していただけると幸いです。

  • vista→XPへの利点・欠点について

    OKwaveを見てましたがvista→XPにする人が多いようですね、内容はサウンド(ステレオ)ミキサーがvistaには無く取り付けたとしても不安定になる、などの内容が多かったのですが他にも利点・欠点ありませんか? PCについての専門用語などはあまり詳しくないので出来るだけ事細かに説明してくれるとありがたいです

  • vistaからxpに戻したいのですが・・・

    少し昔の話ではありますが、 妻のノートPCにはもともとXPが入ってました。 しかしあと数カ月でvistaが発売される時期という事で 有料ではありましたが後日送られてきたアップグレード版の VistaをノートPCにインストールしました。 そういたら今まである程度サクサク動いていたノートPCが まるで別物のように動作が遅くなってしまいました。 これならば昔のxpの方が良かったとずーっと思ってますが、 はたしてxpに戻した方がよいのでしょうか? また戻すこと自体が可能なのでしょうか? 今更のような質問ではありますが、PCについて無知なもので 申し訳ございませんがどなたか教えて下さい。

  • VistaからXPへ変換出来ますか?

    友達のPC(Vista)で編集したMovie Makerを自分のPC(XP)で見ることは可能ですか? 友達の二次会のビデオを作製してる途中なので、 自分のPC(XP)でも続きの編集をしたいのです。 Vista→XPに変換可能ですか?

  • 【VISTA】それとも【アップグレード機能付き(?)XP】???

    こんばんは^^ 春からひとり暮らしで、自分専用のPCを購入することになりました。 用法としては、普通にインターネットをしたり音楽配信を利用したり、iPodのデータ管理をしたりする程度です。 そこで【Windows VISTA】を購入すべきなのか、【アップグレード機能付き(?)XP】を購入すべきなのか迷っています。 【Windows VISTA】を購入するとなると、出始めはきっと高いですよね?? だったら、今ドンドン値段が下がって売られている【アップグレード機能付き(?)XP】を購入したほうがオトクなんでしょうか?? あと、【VISTA】になったら何が変わるのか(+利点等)、【XP】と何が違うのかも書いてくださると嬉しいです。 PCの詳しい用語とかがわかっていないので、なるたけわかり易くよろしくお願いします。

  • VistaをXPに戻すにはどうすれば・・・

    Windows XP を Windows Vista にアップグレードをしたのですが とても使いにくいのでWindows XPに戻したいのですが、 Windows Vista を アンインストールを可能ですか? それとも、PC自体を初期化するしかないのでしょうか? できれば初期化という方法はやりたくないので、 初期化という形ではなく、アンインストールが可能であればやり方を教えてください。お願いします。

  • XPとvistaを入れることは可能か

    今現在XPのマシンを使っています。これから新しくPCを買おうと思っています。そこで質問です。 1)XPとvistaを両方とも入れることは可能でしょうか。 その場合、CドライブにVistaを入れDドライブにXPを入れるのがいいのか、CにXPがいいのか、どちらでも大差はないのか教えてください。 2)デュアルでインストールするときの注意点をアドバイスください。

  • VistaにXP

    今後、新しいPCを買う予定にしているのですが、最近のPCはOSがVistaの物ばかりなので、Vistaを使いたくない(※)自分はとても困っています。そこで、NECのPCで今現在発売されている物で、最初からOSがVistaのPCでXPを入れることが可能なPCが有れば教えてください。 ※Vistaが嫌な理由は、現在市販されているPCゲームはVista非対応の物が多いのと、Vistaの表示が自分的に受け付けないからです。 もし、Vistaを入れるべきだという方がいらっしゃればその理由も教えてください。

  • XPかVISTAかで悩んでいます

    PCを買い替えようと思っています。 一般人で、特に専門的な用途に使う わけではありません。 まだXPモデルも入手できるのですが、 今後5年位使うとして、XPとVISTAの どちらがいいでしょうか?今はXPです。 自分ではXPでもいいのですが、近年は OSの移り変わりが早いので悩んでいます。 いまはWIN95/98用の有料ソフトを使って いますが、VISTAでも支障なく使えますか?