• 締切済み

ゴールキーパーとの1対1

 こんにちは。僕は中二のFWです。 僕は足が速いほうなので裏を狙ったプレイがすきなのですが、せっかく良い飛び出しをしてもゴールキーパーに1対1で止められることがよくあります。 そこでゴールキーパーとの1対1を確実に決められるようになる練習法を教えてください。  ちなみに暇なときはゴールキーパーの子と公園で練習はしています

みんなの回答

  • terunobu
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.4

ドリブルを練習してキーパーをぬいてからシュートすれば確実性が増しますよ

  • fk10th
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3

キーパーの動きをよくみて、逆にシュートする あとは、あわてないこと。変に力をいれずリラックスしてプレーすること。

  • tataki24
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

polloteさんがされているように1対1の練習を積み重ねることは非常に大切です。 その際に大切なのはいいイメージを持って取り組むことです。プロの試合のビデオなどで様々な一流選手の動きを何度も巻き戻しをして研究して目に焼き付けます。 また、1対1の場面になったときに一瞬でもとめられそう、はずしそうと思った瞬間負けです。 いいイメージを持ち、練習を重ねて自信をつければ、場面を迎えたとき絶対に決められるという自信がわいてきて自ずとゴールへ導かれるでしょう。

回答No.1

・キックフェイントをかけてキーパーを抜く ・ループシュート これくらいしかありません(´・ω・`)・・。多分ですが。

関連するQ&A

  • 大人のゴールキーパースクール

    東京・千葉・神奈川近辺で大人のゴールキーパースクールを探してます。 高校からゴールキーパーで、現在社会人でもゴールキーパーで一応経験者です。 高校から経験した感覚だけでろくに練習もせず現在もキーパーをやっておりますが、思い通りのプレーが出来ずに悔しい思いをしてます。これ以上悔しい思いをしたくありませんし、大会で優勝したいので真剣に探してます。 大人のゴールキーパースクールはいくら検索しても見つからないので、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 中2 足が速くなりたいです

    僕は中2でサッカー部です。 FWでポストプレーが得意ですが、最近当たり負けしてしまってぜんぜんプレーできません。 裏への動きもわりと得意なのですが、足が遅くて追いつけません。 フィジカルと足が速くなる方法を教えていただけないでしょうか。 ちなみに… 50m…8.5秒くらい? 100m…18秒前半くらいです。 身長は150です。

  • フォワード

      こんにちは。僕は中二のフォワードです。  今はレギュラーでそこそこの成績は残しているんですが、まだうまくなれるような気がします。そこで、フォワードの良い練習法を教えてください。 ちなみに僕は165cmぐらいで裏を取るようなプレーが好きです。

  • 高校1年サッカー部です。

    高校1年サッカー部です。 高校からサッカーを始め、今に至ってます。{身長は164と小柄です} 監督のお気に入りにもなり、最近はスタメンに入ってます。  僕のプレースタイルは足の速さ,フィジカルしか取り柄がないです。{50M6.1あたり} ルーズボールの処理、視野の広さ、パスコントロールとか もう並み以下です。 チームプレイの練習ではなく、1対1,シュート練習 は、やたら得意です。 チームプレイの練習では、チームメイトの声が プレッシャーになってしまい、ガチガチなプレーになります。  経験が浅いこともあって、調子の高低もヤバいです。 ディフェンスは足の速さ、フィジカルだけのFWは 全然こわくないですか?

  • ゴールキーパーの基本

    先日のスペイン戦は負けてしまいましたね....まあ冷静に考えれば勝てる要素もないのですが....(決して日本を応援していないわけではないので) ところで私はゴールキーパー出身ではないのですが、私がサッカーを現役でやっていた時代は、キーパーの基本中の基本として、相手がシュートを打った瞬間には両足が地面についていて、前後左右どこへでも反応できる状態でなければいけない、といったことがあり、諸外国のキーパーは皆そうしているのだと思うのですが、前から思っていたのですが川口君などは、特にそうなのですが、リズムを取っているのかピョンピョン跳ねていますよね。そして、空中に両足があるときに打たれたシュートは(もちろん元々とどきそうも無い時もあるのですが)ほとんどセーブできていないように思うのです。個人的には、日本の失点の半分くらいはこのキーパーのミスによるものが多いように思えます。ただ、私がサッカーを始めた時代はゴールキーパーをすすんでやりたがる人は少なく、他のポジションがこなせない(足が遅い等)がサッカーはやりたい、という人がやっていたので、当時を考えると、キーパーのレベルが上がっているのは間違いありません。 話を戻しまして、確かに跳ねている時の、ちょうど跳ねる瞬間に相手が打てば、じっとしている時よりも瞬発力があり、より遠くのボールにもとどくのは明らかなのですが、今と昔とでは考え方が違うのでしょうか? ちなみにこのキーパーの基本については、岡野俊一郎氏が、懐かしの「三菱ダイヤモンドサッカー」の中でも口をすっぱくして述べていました。長くなってしまいましたが、  この基本動作についてのサッカーファン・その他、現役指導者・また現役、引退ゴールキーパーの方の意見をお待ちしております。

  • キーパーの練習法

    こんばんは 自分は今、中2でゴールキーパーをやっています 2ヶ月ほど前に先輩が抜けてしまったので どう練習をしたらいいかわかりません どなたか、GKがうまくなる練習法を教えてください。 練習時間は大体20分~30分ほどぐらいです 一応、今は最初ジャンプ50回ほどしてから GKが自分を含めて3人いるので、3人で キャッチボールをしています そのあと、足を伸ばして座ってキャッチの練習をしています。時間があればパントキックの練習やダイビングキャッチの練習をたまにやっています 何か、これではうまくならなさそうな気がするので、もっと効率がいい練習を教えてください 自分は、こういう練習をしていたとかそういうのでもいいです。 あと、同じ学年にもう一人GKがいてそいつGKでは負けたくないので家の中で一人でもできる 練習なんかもあれば教えてください。 長文で読みにくいかもしれませんがよろしくおねがいします。

  • 高校からサッカーを始めました。

    高校からサッカーを始めました。 最初の方はFWでプレーしてたのですが、 もう一人のFWが足が遅い理由で、 最近僕が、右MFでプレーしなければなりません。 一応僕は、部内1,2位くらいの速さです。 FWの方が満足できる動きができるのに、 もう一人の方がFWしてると いらいらします。 これはもうFWは諦めて、右MFに専念した方がいいですか? サイドでも出してもらってるのなら・・・ と思って頑張ってますが、 体力がありません。 突破力には自信がありますが、 まともなクロス上げれないです。 部員のみんなは、 1年の間に右MFの練習させて、来年はすげーやつにしよ とか思ってるそうです。 長々失礼しました。 質問ですが、 イイ感じのクロスを上げるには、 どうすればいいですか?

  • 点を取るためには・・・・?

    今、自分は中2でキャプテンでFWをやっています。 最近市の新人戦で準決勝でPKで負けてしまいました。 その試合は0-0で緊迫した試合展開が続きました。 それで負けてしまい、悔しく思ってます。 それでコーチに「守備陣は点を入れられてないから、すごく頑張ったのにFWが点を決めなきゃ、勝てるわけがない」といわれました。 自分はとても責任感を感じました。なので点を取れるようなストライカーになりたいです。練習方法を教えてください。ちなみにチームのフォーメーション4-4-2で、自分は足がとても早くありませんです。 シュートには自信があるんですが・・・・・ なので自分に何が足りないのか、それを補うにはどういう練習方法が必要ですか?教えてください!!!

  • プロの1対2、1対3の個別指導塾経験者(受講側)

    1対2、1対3の個別指導経験者の 方で高校受験で中2の12月ぐらいからはじめた方で 偏差値が30、40だいぐらいでだいたい1日2時間、週3日ぐらいで1年間ぐらい続けた方でどのくらい偏差値が伸びましたかとりあえず私立受験した方 に聞きますが特に数学がどのくらい伸びたでしょうか またどのような個別指導塾(プロ)でしたか先生の 指導法など自宅での宿題などどのくらい勉強したのか教えていただけると助かります。

  • 小学生のサッカーについて。

    小学生のサッカーについて。 小学生に”アシスト”の大切さを理解させるには。 サッカー歴7年の小5の息子がおります。 ポジションは(とりあえず)FWです。 現在それほどきつくはないクラブで週1、スポ小で土日と練習しています。 今年市のトレセンに合格しましたが、(こちらもポジションはFWです。) 親的に見て、確かにそこそこ足は速い方だと思いますが、 (男児60名ほどいる学校の中でマラソン大会なんかでは常に5位以内) よその学校との試合なんか見ていると飛びぬけて上手なプレーを しているとは思いません。 (まだまだ弾丸プレー?見たいなところがあり、せっかくパスしてもらってもすぐ抜かれたり。。) ただ(親ばかで失礼します。)理解力はある方 (算数、国語等は得意?)だと思いますので、頭脳プレーが出来るようになれば、 この先トレセンでもやっていけるのではないか。。と思います。 元々私自身サッカーに興味なく、知識も乏しかったですが、 長い間息子のサッカーに付き合ってきましたし、 FWはゴールを決めるのが仕事だということも理解しています。 指導者がそのポジションを子に与えた以上、 私自身から子にプレースタイルについてとやかくいうつもりもありません。 又、まだ小学生にアシストプレーは早いという方もいますが ただ、今年からトレセンという環境に入って、周りがみなハイレベルな環境のなか FWだけではなく、 的確なところで、的確に得点につながるようなサポートが出来るようになれば (MF的な仕事?) この先子が残っていけるのではないかとも思います。 親としてはどのようなアドバイスが出来ますか?

専門家に質問してみよう