• 締切済み

オーディオ(HDDカーナビ)に詳しい人お願いします。

Jimoの回答

  • Jimo
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.1

デザインも使い勝手も人によって好みが違います。だからこそ,各社の製品が売れるのです から。価格コムなどで比較してもう少し整理してから,質問し直した方がいいように思いま す。

関連するQ&A

  • DVDカーナビとHDDカーナビ

    DVDカーナビとHDDカーナビの違いについて教えてください。できればメリット、デメリットを含めてお願いします。 また今は、どちらのカーナビが主流なんでしょうか。

  • オーディオミキサーとオーディオインターフェイスの違いについて。

    オーディオミキサーとオーディオインターフェイスの違いについて。 今現在は、オーディオインターフェイスのUA-25EXを使用しています。 複数の機器を同時に入力したくなったので、現在のインターフェイスでは足りなくなってしまいました。 そこでインターフェイスを止めて、USBで接続可能なコンパクトオーディオミキサーを新しく導入したいと思います。 ミキサーは割と安価で手に入るのですが、オーディオインターフェイスは結構高い気がします。 なにかメリット・デメリットがあるのでしょうか・・・? 入出力の数はもちろんミキサーの方が多いはずなのですが、音質面等での違いはありますか? DTMをするときも今までは、UA-25EXを使用していたのですがUSBのコンパクトミキサーも同じように使用することはできますか? お願いします。

  • カーナビ、オーディオについて教えて下さい

     知識が無くて困っているので回答よろしくお願いします。  車の買い替えで中古ですが トヨタのナディアを考えています。   これから買う車にナビが付いてなかったら DVDナビとCDチェンジャーをつけたいと思っています。  すっきりさせたいので画面が2DINのオーディの スペースに収まる物にしたいのですが  (1)オーディをが1DINで残りが   収納式の画面の物、オーディオが1DINになると   音質的によくないのでしょうか?    (2)オーディオが2DINで   カーナビの画面が出るタイプの物は   ビデオとテレビの様にオーディを側が   ナビの画面を映せる様になっていたらほとんど   相性など無くナビの画面として使えるという事   でしょうか?音楽を聴きながら   でも使え、CDチェンジャーのメーカーなども   関係ないのでしょうか?    (3)ナビがトランクの場合   ナビのリモコンは本体の方に   向けて使うんでしょうか?  (4)候補が何台かある場合   どういった基準で選ばれたのでしょうか?   具体的にAには~な機能が有るけどBには   無かったという場合どんな機能だったか教えて下さい。     (5)ナビをディーラー、カー用品店   でつけてもらう場合一般的にどちらが   安い物でしょうか?やはり嫌がられますか?   本体の取り付けと、配線を隠してもらうのも   別料金でしょうか?   ナビ本体と2DINオーディオの画面   CDチェンジャーとオーディをつなぐ配線は   ディーラーやカー用品店に安くて置いてるでしょうか?     過去の回答を検索したら件数が 多すぎたので質問させていただきました。 長くなりましたが知っている方 いらっしゃいましたらどれか一つでも結構ですので 回答よろしくお願いします。<(_ _)>

  • オーディオの組み合わせ。

    オーディオ、スピーカー、サブウーハー、ツイーターの組み合わせってメーカーバラバラでもだいじょうぶなんでしょうか?同じメーカーで揃えた場合のメリット、デメリット、違うメーカーで揃えた場合のメリット、デメリットがあれば教えてください。

  • オーディオの選び方

    オーディオを購入しようと思うんですが、 選び方がいまいちです。 基本は、デザイン、音、機能だと思います。 しかし、音について言えば、どれが いい音なんでしょう。出力~Wとかありますが それの高いほうがいい音なんでしょうか? アンプと出力~Wは別物なんでしょうか? また、デジタルアンプとはほんとにいい物 なんでしょうか?この三点について 教えて下さい!

  • カーナビとオーディオデッキの併用は可能か?

    カーオーディオに関する基本的な質問ですがよろしくお願い致します。 最近のHDDカーナビナビにはナビ機能とオーディオ機能があると思います。このオーディオ機能というのは、もしかりに単体のオーディオデッキと比較することができるとすると、どうなのでしょうか?20~25万円のカーナビのオーディオ機能というのは、オーディオデッキでいうとどの程度(たとえば5万円くらいのオーディオデッキ)の機能がついていると考えればいいのでしょうか? ポータブルナビにオーディオデッキを併設していることは聞いたことがあります。しかし据え置きといいますが本来のカーナビを装着して、オーディオデッキを併設することは可能なのでしょうか?その場合、デッキの機能を生かすと、カーナビはナビ機能に制限して使用することになると考えればいいのでしょうか?デッキの内部アンプはカーナビよりも優れているのでしょうか? 無知のため勘違いした質問をしているかも知れませんがご教示をお願い致します。

  • 安くて良いデジタルオーディオ

    最近ポータブルデジタルオーディオプレイヤー(MP3プレイヤー)がほしくなったのですが、安くていい物を探しています。 条件として ・べつに有名なもでいい ・値段はなるべく安いほうがよく2万円以内 ・機能がよく、音割れがしない ・操作しやすいものがいい ・デザインはなるべくシンプルで小さい、薄いもの などです、FMチューナーなどの機能は無くてもいいです。 詳しい方はいないでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • HighMATオーディオについて

    Windows Media Player10の、 書き込みの項目の 書き込むCDの選択にHighMATオーディオというのがあるのですが、 結局のところそれのメリットとデメリットなんか教えてください。

  • カロッツェリアのオーディオ

    前回オーディオのことを質問させてもらいいろいろアドバイスをいただきました。 自分なりに考えた結果、3月まで待ってカロッツェリアのDEH-970を買うか、カロッツェリアのFH-770DVD を買うかで迷っています。 そこで今回はFH-770DVD について教えてください。 FH-770DVD は私の見た感じいろいろな機能がついていてよさそうなのですが、音質はどうなのかなとおもいました。特に私は普段からhiphopを聴くのでオーディオのベース音は大きいほうがいいので。 それと、音飛びとかはあるのでしょうか?USBやipodで音楽を聴くことが多くなるとおもうのでその辺が気になります。(もちろんCDでも聴きますが・・・) 以上の事が私の気になっている点です。 また、実際使ったことのある方がおりましたらこのオーディオのメリットやデメリットを教えてもらえたら助かります。 よろしくお願いします。

  • こんなカーナビってありますでしょうか?

    中古車を購入し、ダッシュボード上にあるアッパーBOX(2DIN)へ2DIN埋込式ナビの装着を検討しています。オーディオは下に標準品が付いておりインパネのデザインと合っているのでこれは使いたいと思っています。つまりオーディオ機能は無く、ナビ機能+TV+バックモニターだけあるナビは有るのでしょうか?そんなナビが無い場合、標準オーディオ+ナビで使用できるのでしょうか?また安価なお勧めナビorナビサイトがあれば教えて下さい。車はフォレスターです