• 締切済み

都内でレベルの高い小学校は?

momonomiと申します。宜しく御願い致します。 現在の住居近隣の小学校はネット上でも人の噂でも、荒れていたり学力が酷く低かったり(小3で万引きの話や子供の意識調査結果等)で、来年子供を通学させるにあたって心配多々な状態で参ってしまってます。 私立小学校も考えてみましたが、費用や準備の方が時既に遅し?という感じで・・・出来れば国公立で都内 のレベルの高い小学校へ通わせたいと考えているのですが、現在片親で仕事の為当然保育園という事もあり 幼稚園なら小学校入学の情報等も自然に聞こえてくるらしいのですが、それもままならず、ネットで情報収集を試みるも混乱するばかりで本当に困っています。 国公立もしくは私立で良い小学校を教えて下さい。 又それに伴って必要と思われる準備(塾等)などの情報も合わせて教えて頂けると助かります。

みんなの回答

  • mvot_tovm
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.4

千代田区の番町小学校や港区の青南小学校は都内でも 「超人気校」の部類に入ります。 小学校受験で上手く行かなかった家庭は こちらを選択する人が多いです。 でも、現在は越境も昔ほど簡単ではないと聞きます。 それぞれの地域には「そこそこ」人気校がいくつもありますので もう少し地域を絞って質問された方が、現実的に越境しやすい 学校名が回答として出やすいと思います。 国立大附属は、学芸の世田谷と小金井の2校は志望者全員が 一次試験を受験できますが、二次抽選で半分程度落とされます。 この2校は受験資格地域がかなり限定されていますので 区域内にすんでいれば、ラッキーかと思います。 他の国立附属は全て一次抽選と三次抽選があり、二次が試験です。 竹早は確か倍率が50倍くらいだったと思います。 お茶の水も一次抽選は10倍以上ですので、試験を受けたくても 受けられない確率のほうが高いです。 筑波は一次抽選が2倍と試験を受けられる確率は高いですが、 試験が私立小学校並みに難しく、体育実技もあります。 ちなみに2次試験を通過するのは10人に一人です。 ただ、国立は親の出番が公立よりもかなり多いですよ。 保護者会も出席率は100%です。 学童保育もありません。役員は回避できません。 入学してしばらくは、子供を送迎しなくてはいけませんし。 仕事をしている母親は家族総動員して対応しているのが現実です。 ちなみに、私立の暁星小は男子最難関の一つで、 ペーパーが難しいので有名です。 「お教室」と呼ばれる塾では昨年11月から年長さんのコースが 始まっていますので、今から始めるならばそれなりの覚悟と 努力が求められてしまうでしょう。 小学校受験で有名な「お教室」は大手でいうとジャック、伸芽会など。 女の子はこぐま会あたりでしょうか。 大きな書店に行けば、過去問題集が販売されていますので ご覧になってみてはいかがでしょうか。

momonomi
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。アドバイス有難うございます。 皆様のアドバイスで色々と考えたり調べたり致しましたが、やはり学校区内に住む(住所の確保の為の賃貸) のは現実的に無理と判断し、抽選など「運」が作用するものは駄目元で受けてみよう、そして例え受験には不合格となっても、やった分の勉強は無駄にはなるまいと考えて、とにかく塾には通わせ始めようという感じになってきました。小学校からは無理でも中学からを目標にした方がうちには合っているのかもしれないと 感じました。(お迎えや役員の問題) 教室も既に出遅れの感がありますが、先程も書きました通り先々無駄にはならないという判断で、頂いたアドバイスを参考に選んで通わせていこうと思います。 どうも有難うございました。

回答No.3

公立小の越境は難しいと思います。 レベルの高い小学校というより、親の教育意識が高い学校ということですよね。 都内には学芸4校(世田谷・竹早・小金井・大泉)と筑波・お茶の水の国立小がありますが、いずれも抽選があり、驚くほどの倍率です。 努力が報われて合格できるかというより、試験を受ける資格も得られない方が多くいらっしゃるので、こちらは賭けだと思って挑戦されることをお勧めします。 フルタイムでされているお仕事の合間をぬって、学校に出向くことは可能でしょうか? 保護者会も100パーセントの出席です。 そういう点では私立も「学費を払ってでも通わせる」意識のある保護者の子供が集まっているので親の教育熱は高いです。 けれど子供が賢いのでいじめも巧妙で、全く問題がない学校というのはないと思います。 今からでも間に合わなくはないと思いますが、夏休みが勝負ですので、その時期に教室に通ってどれだけ頑張れるかにかかっていると思います。 越境、国立、私立に通った場合、低学年時の学童などはどうされますか? 地域に友達ができないデメリットをどのように解消していくかも考えておく必要があると思います。 お稽古事?塾通い?それなら近くの公立に通った方がよいのかどうか… もう少し検討して通学可能な地域を絞り込み、ご家庭に見合った学校を調べて学校訪問を必ずして下さい。

momonomi
質問者

お礼

こんばんは。 大変貴重なアドバイス感謝致します。特に「子供が賢いのでいじめも巧妙」については、現在の保育園でも既に感じるところ有りで大いに頷けます。 保護者会や経済的負担など、どの小学校に通う事になろうと絶対についてくるものなのである程度は覚悟の上なのですが、だとしたら、同じ様にお金や時間をかけるのならば出来るだけ良い環境でとどうしても考えてしまうのです。学童は保育園よりも時間が更に早く18:00迄と聞いており、うちの場合だとそれでは役にたたないと思い今の考えでは”かぎっ子”でも仕方がないと思っています。友達も大事です絶対に。しかしそれよりも先に行ける力というか、そういう状況を何とか出来るだけ用意してやりたいと思うのです。近所の方で今年高校受験だったお子様のいる方に、この辺の中学は絶対駄目だから!うちのが行ってた学校では公立高校は受験の資格すら無いから(授業数不足で?)全員に私立の下の方ばかりを進路指導で薦めるんだ!という話を伺い更にこの近隣では×と感じました。 夏休みが勝負との事、アドバイス有難く受けさせて頂きます。細かな事柄にも気配りを感じるご意見に感じました。有難うございました。

回答No.2

こんにちは 私の知る限り 残念ながら越境入学は無理です。 聞いたことがありません。 私が以前担当した番町小の生徒は江東区の人でした。 住民票移したそうですよ。 当時私も若かったせいか、そこまでしてやるか なんて思ってましたが、30代になると なんとなく、その親の行動に理解できるようになったかな? 番町小へ通う生徒はよそから 住民票を移してこられた方が大半です。 かなり、教育熱心な母親が多いと感じています。 ですから、番町小エリアにボロアパートでも いいから借りて、住民票を移してください。 塾ですが、生徒本人の相性があるので一概に言えませんが 一人で勉強できる子供もしますし。 大手進学塾の生徒は沢山います。 日○研、早○アカ、○光ゼミナールなど。 貴方のご家庭がどの程度財力があるかによって アドバイスも異なります。 私も塾講師時代は各御家庭の経済力を鑑みながら 進学のアドバイスをさせていただきました。 貴方の差し支えない範囲で回答しましので また質問がありましたら、知っている範囲で 回答いたします。

回答No.1

こんにちは 学習塾講師経験者です。 公立小学校では千代田区の番町小学校がダントツです。 国立の小学校はどこもレベル高いです。

momonomi
質問者

補足

素早い御回答を有難うございます。 申し訳ありませんが以下に補足質問をさせて下さい。 早速番長小学校のHPを訪問してみました処、越境入学 についてが?でした。もしその辺りも御存知でしたら御回答願えませんか?又、差し支え無ければで構いませんので、お勧めの塾についても教えて頂けると幸いです。今のところ主に通学時間などの関係で国立なら 竹早、私立なら暁星、公立なら和泉小と先程教えて頂いた番長小辺りかと絞っています。 何度もお手数をかけ申し訳ありませんが宜しくお願い 致します。

関連するQ&A

  • 都内のレベルの高い公立小学校はどこですか?

    現在海外在住です。来年4月に小学校1年生になる子供がおります。今から日本の国立や私立を受けるのは間に合わないので、公立小学校に入学させようと思うのですが、世田谷区、目黒区、港区でレベルの高い公立小学校はどこになるのでしょうか?私が調べた限り、世田谷区だと桜町小学校、目黒区だと東山小学校、港区だと、青南、赤坂、白金小学校あたりが進学率が高いみたいですが、他にも良い学校はあるのでしょうか?また、桜町小は世田谷の学習院とよばれているようなのですが、それはどうしてかお分かりの方いらしたら教えて下さい。それぞれの学校の周辺環境もご存知の方がいらしたら併せて教えて下さい。緑が多い、公園が多い、閑静な住宅街、などどのような情報でも結構です。宜しくお願い致します。

  • 東京都内小学校&中学校学区

    地方在住の小4&中3の男子の母親です。主人は東京都内の単身寮に住んでいます。近いうち合流する事も視野に入れています。現在の教育環境レベルを落としたくないので、下の子の小学校&中学校の学区を選んで住居を決めたいと思います。但し、私立は全く考えておりません。都立、あるいは国立で、沿線は西武池袋線あるいは京王線沿いなどの北西部を検討中です。東京都内の詳細な情報が欲しいと思います。雰囲気が荒れていないお勧め小学校、中学校があれば・・。のびのびとした環境で、育てたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 公立小・中学校の学力やレベルはどこで調べたらわかりますか?

    子供を連れての引越しで一番気になるのが、 転居先の公立小学校・中学校の学力です。 私立のレベル等がのっているサイトはあるのですが 公立を探してもなかなかありません。 また、自分の子供の学力を知るにはどうしたらよいのでしょうか。

  • どこの小学校の制服?

    中央線の武蔵境駅、西荻窪駅、荻窪駅で緑のバッグを背負ったおそらく私立の小学生を見掛けたのですが、どこの小学校か分かりますか?制服と帽子の色は黒で、男の子は半ズボンだったと思います。曖昧な記憶でごめんなさい。 千葉もしくは東京周辺の私立小学校に子供を通わせようか考えているので、情報収集中です。よろしくお願いします。

  • 東京都の小学校

    ただいま年中の男の子の母です。彼が小学校入学時に都内に引っ越す予定でいます。子供にいい教育環境を与えられる場所に引越ししたいと考えているからなのですが、学力を伸ばすことに熱心で、かつ子供が自発的に取り組むことを習慣にさせてくれるような小学校を教えてください。公立私立ともに検討したいと思っています。なので、現在東京都の小学校に通われている方、情報をお願いします。公立でそういう小学校を求めるのは難しいのでしょうか?私が望む教育環境を提供してくれる私立があればお受験になるのかな、とは思いますが、それがない場合、学費のかからない公立にしていい塾を見つけて通うのもありなんでしょうか?ちなみに、なぜ東京かというと、主人の希望です。ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 都内在住です。中学受験について

    希望の学校が見つかりません。情報収集はしているのですが詳しく把握していないのだと思います。 オススメの学校があれば教えて下さい。どこを目標にしていいのか迷います。 希望条件としましては進学校です。 ◯家から近い。通える ◯医学部希望 ◯共学 ◯運動出来る校庭がある いいなと思っても、遠すぎたり、校庭が狭すぎて運動もあまり出来ないとの口コミだったり、倍率が高すぎたり、目標に頑張るにはちょっと偏差値が低いかなと思えたり、他大学を受験できる環境でなかったり、、ここだ!と思える学校が見つかりません。 豊島区在住です。子どもは小3です。 よろしくお願いします

  • 私立小学校と年収

    現在大学一年生の男です。まだ子供はいませんが将来的には二人~三人は欲しいと思っています。 ただ子供たちには是非、私立の小学校または私立の中学校に行かせたいと考えています。 その理由として、私は田舎の公立の小学校に通っていましたが、両親が共に教育には熱心な方ではなく私は「私立」という存在を知らないまま育ち、公立の中学に何も努力しないまま進学してしまいました。(クラスの子全員が同じ公立に行きました)高校も特に勉強しなくても入れたので、そこそこしか勉強していなかったのですが、高三になり初めて勉強の楽しさに気づきました。読書の楽しさも知りました。 しかし、時既に遅し、一流大学は夢のまた夢の学力、幸いにも指定校推薦で日東駒専には進学できました。ただ、推薦が決まったのと同時にドラマのドラゴン桜が始まり、一生懸命勉強している姿に感動し、とても悔やみました。また、同時に「学校へ行こう」の難関私立高校の生徒がダンスをする企画で初めて、大学には付属の高校があることも知り、彼らの頭の回転の良さ、柔軟性、将来の夢、生き方などに感銘し、同年代として恥ずかしくなりました。幼いころから勉強をしている彼らを尊敬までしました。私の母校とはえらい違いです。 別に親を恨んではいないし、情報収集しなかった自分が悪いのもわかります。(高三までは東大と京大、早稲田と慶応しか知りませんでした)私は今の大学が気に入っているので編入は考えていませんが、子供たちには自分と同じ思いをさせたくありません。 そこで聞きたいのですが。子供2人を私立の小学校に入れて、尚且つゆとりある生活をするには年収はいくらくらいあれば良いのでしょうか?学校はお坊ちゃま校ではないものでお願いします。

  • 立川からの私立小学校受験

    現在4歳の男の子の母です。 立川に住んで3年になります。公立の学校には入れたくないので、私立校をと考えています。 子供はお受験とは縁のない幼稚園に通っているので、 情報が乏しいし、近所の子供も少ないので、投稿しました。立川や国立で受験準備のための塾やこんなふうにして合格できた、など教えていただけるとありがたいです。お願いします。

  • 住吉区の小学校、中学校について。

    住吉区の学校について質問です。 東粉浜小学校と住吉中学校の評判はどのうなものでしょうか? 住吉区に引っ越ししてきて情報が全くないので...。 子供が大きくなってきたので情報収集を行っているところです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 都内に置ける小中学校進学について

    都内における小学校及び中学校への進学についてお聞きしたいのです。 当方は北陸の田舎から上京してきた者ですので 東京都及び近隣における都市での 小学校及び中学校への進学の様相がイマイチピンとこないのです。 自分の街であれば 小中とも公立へ進むのが一般的であり、高校も公立が良しとされる環境にありました。 競合するような私立の学校もそれほど無かったことが大きかったという背景はあったのですが・・・。 現在都心における進学に関するデータを探しているのですが 都心周辺における皆さんの感じた、また皆さんの体験的なものでもかまいません。 小学校・中学校における公立or私立の選択、そしてどちらができれば望ましいのか? また公立or私立にする理由やメリット、周囲の価値観など教えていただけないでしょうか? 不躾な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。