デュアルチャンネルメモリ増設でフリーズする?対処法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • デュアルチャンネルメモリを増設すると、自作マシンがフリーズする問題が発生しています。
  • メモリの増設によって、Windowsの起動時にフリーズが発生し、ゲームを起動すると必ずフリーズします。
  • メモリの種類やソケットの挿し場所は正しく設定されており、メモリの容量も問題ありませんが、相性の問題が考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

デュアルチャンネルメモリを増設するとフリーズします。

自作マシンです。 マザーは:GA-8GPNXP Duo(ギガバイト) CPUは:Pen4 630J メモリ:DDR400 PC3200 512M*2枚組     (IO-DATA サムソン製の手張りシールが) グラボ:WinFast FX6600GT TDH 自作したのは1年ぐらい前でしょうか、ふとメモリが増やしたくなり 同じIO-DATAの2枚組みのDDR400 512M*2を購入し、デュアルチャンネル で増設しました。 BIOS上では認識し、起動するのですが、Windowsの背景が出て 処理を始めるぐらいで、フリーズします。 ギガバイト特許のU-PLUS DPSという(消費電力を抑える?発熱を 抑える?)やつを抜き取ると、ちゃんと起動はします。その他ソフトも 正常に起動します。 ただし、ゲームを起動すると、今のところ100%フリーズします。 512M*2の1Gですと、これまでのメモリでも、新しく購入したものでも 問題ないです。 過去の話でもあったのですが、相性と言われれば、 それまでですが・・・ メモリの種類は前回は片側に基盤がついてたもので、 今回は両側についてるもので、種類は違いますが、 同じ会社から買った、容量もまったく 一緒のものです。これでも問題生じるのでしょうか? ソケットの挿し場所等は間違ってないはずです。 認識もしてますしね。 何か対応ございましたら、ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you147
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.2

その説明ですと、メモリスロットにフル挿ししている状況ですね。一度片側だけチップの付いたメモリをはずしてみて起動してみてください。起動しなければ相性問題と思いますけど。起動すれば下記をご参照されては。 両側にチップの付いたメモリのBUNK数(RANK数)をチェックして下さい。(販売店に聞く、また一部のメモリメーカーではBUNK(RANK)数は公開しています)おそらく2BUNK(RANK)になっていると思います。 2BUNK(RANK)のものは、フル挿しするとfuckeyさんのようにトラブルの元となります。FB-DIMM(XEON用のメモリ)ではその問題は解消したようですが、普通に使うUNBUFFEREDメモリはまだ解消には至っていないようです。 フル挿しするならオール1BUNK品(確かに多少割高ではありますけど^^;)で揃えられる様にしたら、問題解決すると思います。

fuckey
質問者

補足

両側のチップもの、片側のチップものどちらでも単体で使うなら 問題ないですが、確かにフル挿しの2ギガのメモリですと フリーズします。DDR2専用(DDRとの併用不可)のスロットもあるので、 スロットはあまってますけどね^^; すみません、BUNK数とはどの数でしょうか? チップの基盤の数でしょうか? 違いますよね?^^; チップですと、片面に4つ構成×2で8つ 反対側面も同じ構成で8×2の16です。 新しく購入した方が、片側のチップのものなので そろえるのは微妙ですが、店から返品可といわれましたので、なんとか 損はしなさそうです。

その他の回答 (3)

  • Albatron
  • ベストアンサー率53% (84/156)
回答No.4

例えば 他のチップセットですが Intel965系はPC2-5300(DDR2-633)で最大メモリバンク数8 PC2-6400(DDR2-800)では最大バンク数4ですが スロット数4でもメモリ2枚挿した時点で3枚目以降は使えない事になります PC3200(DDR400)対応M/Bも 仕様やマニュアルには最大容量やバンク数制限の記載を見かける事がありますので多分 バンク数オーバーしているんでしょう。 >チップですと、片面に4つ構成×2で8つ 反対側面も同じ構成で8×2の16です。 メモリバンクの単位ですが メモリコントローラは 各メモリチップ間とのデーター転送バス(入出力用の帯域)を束ねて 64bit単位を1Bankとして最大Bank数まで管理 制御しますが 実際のデータのやり取りは1Bank単位でやり取りしますので No2 3の方が言われる様に基本的に実装面数は関係なしです。(デュアルチャンネルは確か DDR/DDR2が対応チップセット内部にメモリコントローラ2チップ搭載し 各コントローラチップがメモリ1Bank単位で2Bank制御しています。) 自分も仕事柄 メモリを扱っていて今 手元にDDR規格(PC2100~3200 256MBN~1GB)を沢山持っていてますが DDR規格512MBの流通量は殆どが256Mbitチップ付き両面16枚です また メモリのスペック表やデータシートを見れば分かると思いますが DDR規格の場合は 256Mbi/512Mbitチップ=8bitバスと思いますので例えば 片面8チップ/8bitであれば 片面実装品では64bit/Bank数1 両面実装品では128bit/Bank数2となり よって 質問者さんが最初に購入したとされるI・Oの片面8枚実装基板(2枚)は各Bank数1 後で購入した片面8枚両面16枚実装基板(2枚)は各Bank数2となるはずです 片面8枚実装基板で512MBの方は本来 メモリスロット4 PC3200/DDR400でメモリバンク数4対応M/Bで 512MBX4=2GB構成で使用します。   http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dd400/index.html  http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/dr400/index.htm >新しく購入した方が、片側のチップのものなので そろえるのは微妙ですが、店から返品可といわれましたので、なんとか損はしなさそうです。そろえるのは微妙ですが、店から返品可といわれましたので、なんとか損はしなさそうです。 知識が無いまま高度な事をしようとしたのが失敗ですが 知らない=自分の責任となりますし 一度 挿してますのでメーカー保証の対象外となりますが 今回は店員が知らなかったと言うだけでラッキーでしょう 店によりますので必ず交換してもらえると風潮しないように。

  • you147
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.3

すみません。スペル間違えてました。正しくはBANKです。 で何のことかと言うと、メモリのチップの管理の単位のことです。実装面数とは関係はないです。可能性的には片面実装の方が1BANK品の可能性が高くなるとは思いますけど。 メモリには2つの出力配線があり、それの一つ一つが管理単位となっていて、それを1つ使ったものが1BANK(RANK)2つ使ったものが2BANK(RANK)です。 で、915Pのチップセットのマザーボードをお使いのようですので、メモリは4BANKまでの制限があり、それに引っかかっているんじゃないでしょうか。 もし、返品なさるようでしたら、その店で店員さんにチップセットとメモリの状況を説明の上、容量増加について相談されてはどうでしょうか。

回答No.1

>メモリの種類は前回は片側に基盤がついてたもので、 >今回は両側についてるもの これはトラブルの元です 片側だけについてるときは動いて両側についていると動かないというのは良くある事です。 単にメモリーチップが片面なのか両面についているかの違いだけでなく 内部構造も違うからです

fuckey
質問者

補足

えと、デュアルチャンネルで使うメモリ2枚自体は 全く同じ基盤のものです。 つまり ソケット1_1:(両側にチップがついたもの) ソケット1_2:(両側にチップがついたもの) ソケット2_1:(片側にチップがついたもの) ソケット2_2:(片側にチップがついたもの) であり、ソケット1もしくは2に512M×2枚を両側のもの2枚、片側のもの 2枚どちらを使っても(1G)、動作しますが、4枚使うと フリーズしますという事です。 別にデュアルチャンネルで使用する2枚をそろえたらいいと思ってたのですが、駄目なのですか? ゲームでフリーズすると書きましたが、ソフトを色々起動させると フリーズしちゃいました・・・

関連するQ&A

  • メモリのデュアルチャネル

    MBはギガバイトのGA-945G-DS2 rev2を使用してます。当初は1GBのメモリ一枚だったのですが、最近同メーカー(IOデータ)同型式のメモリ1GBを購入し、デュアルチャネル化使用としました。が、起動に10分程度、ほとんどフリーズ状態です。メモリスロットをあれこれ入れ替えたのですが、同し症状です。メモリがダメかと思い、メモリを1枚挿しでどちらも試したのですが、1枚であれば問題なく作動しております。対処方法等お分かりの方がいらっしゃったら教えていただけませんか?

  • メモリがデュアルチャンネルにならない

    p7p55d-e evoにwindows 7 pro 64bitを入れて使っています。 メモリがCFD W3U1600HQ-2G (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)で4GBで使っていてCFD W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]を増設して12GBにしたんですがwindowsで12GB(6GB使用可能)となってしまっています cpu-zで見ると4枚とも認識はされいますがsingle channel となっています 1,3スロットに2GB 2,4スロットに4GBをさしています どうすればデュアルチャンネルで認識されますか?

  • メモリ増設とデュアルチャンネル

    富士通 LX50L デュアルチャンネル対応 対応メモリ 種類:DDR2 SDRAM DIMM(SPD付き) メモリバスクロック:PC2-4200 ピン数:240ピン 容量:256MB 512MB    スロット数2 空きスロット0  上記のパソコンのメモリを1GBに増設しようと考えています。 今は256M×2の512MBでデュアルチャンネルに設定されているのですが、このデュアルチャンネルというのは必須の設定なのでしょうか? メモリメーカーのサイトで調べたところ1Gのメモリも対応製品として紹介されていたため 予算的にも512M×2は難しいので1G×1もしくは1G+256Mという形で増設しようと思ったのですが、説明書を見ると同じ容量のメモリを2枚1組で交換するよう書かれており、対応しているだけなのかどうか自分では判断できなかったので質問いたしました。よろしくお願いします。

  • デュアルチャネル メモリ増設について

    最近メモリを増設しようと思い、同じ1GBのメモリを2枚買いました。 DDR2 800MHzのもので、最初に搭載されていたメモリ512MHz2枚とあわせて合計が3GBになりました。 ですが、周波数?が最初に搭載されていたほうのがわからないのです。 調べる方法はあるでしょうか? もし違ったら低いほうははずしてメモリ2GBとして動作させたほうがいいのでしょうか? あと、メモリを挿すソケットは4つあるのですが最初512のがプロセッサに近いほうから1番目と3番目にささっていたのですが、 ペアA:コネクタDIMM_1およびDIMM_2に同じメモリモジュールのペア と書いてあります。ということは512はDIMM1と2に、1GBはDIMM3と4に挿すということなのでしょうか? あと、デュアルチャネルとして動作しているようなのですがそれの概念がいまいち理解できません。2枚一組として倍速で動作させるというもの、というのはわかったのですが、4枚メモリがある場合はどういうことになっているのでしょうか?512MBのペアと1GBのペアとでデュアルチャネルが2つあるということなのでしょうか?それなら片方のペアはデュアルチャネルでもう片方はそうでない、ということもあるのでしょうか?

  • デュアルチャンネルメモリを3枚挿したときの動作

    GA-990FXA-UD3 このマザーボードにDDR3 PC-12800 2GBのメモリを3枚挿して6GBでPCを作動させたときに、1枚のメモリだけデュアルチャンネルで動きませんが、このとき他の2枚の4GBのメモリと1枚の2GBのメモリの動作速度は別々になるのか簡潔にわかりやすく教えて下さい。 使うメモリはTR3X6G1600C8 (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組)これです。

  • メモリ増設後フリーズします。

    先日までメモリ512MB一枚でしたが2日前に 同じメーカー物512MBを増設しました。 メモリスロットは二箇所です。 ということで1Gになりました。 システムプロパティーでも認識はされています。 (実際は992MBですが・・・これも何故この数値なのかな?) 起動も早くなり良くはなったのですが 512MB一枚の時はフリーズはしなかったのですが 二枚にしたところ頻繁に起こるようになり困っております。 (マウスなどは動くので主にIEやメモ帳を開いた時など) それとIEがフリーズしてない場合でも右クリが出来ない事もしばしば。 一枚に戻してみたのですが、やはりフリーズは起こりません。 元に戻し二枚にすると起こります。 フリーズした場合タスクマネージャーで元には戻ります。 フリーズする原因に何があると思いますか? 増設後にしなくてはいけない事などあるのでしょうか? ご助言宜しくお願い致します。 それと参考になるかはわかりませんが スペック OS WindowsXP CPU 2.70GHz(Celeron(R) 増設後のメモリ認識 992MB ハードディスク C 容量 135GB  使用 6.14GB 空き 7.45GB D 容量 4.65GB 使用 2,60  空き 2.05GB 宜しくお願い致します。

  • メモリ増設とデュアルチャンネルについて

    マザーボード:GA-K8N-SLI メモリ:DD400/512MB(CFD 2枚 という現状です。 今回、アサシンクリードという3Dゲームをするためにメモリの増設をしようと考えました。 そこで、BUFFALO DD400-1G↓ http://www.amazon.co.jp/dp/B0000TUDVC/?tag=pasoconeco-ce-22&creative=380337&creativeASIN=B0000TUDVC&linkCode=asn&me=AN1VRQENFRJN5 を2枚購入しようと思っているのですが、512MB2枚と1GB2枚のそれぞれで、デュアルチャンネルの効果を得ることはできるのでしょうか? また、BUFFALO DDR2 667MHz 1GB 2枚組 D2/667-1GX2↓ http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-DDR2-667MHz-D2-667-1GX2/dp/B0009FJHFK/ref=pd_bxgy_e_text_b の様な、2枚組みのものを買う必要があるのでしょうか。 1枚のものをふたつ買ったほうが安いので迷っています。 メモリの選択は手堅いバッファローということで決めましたが、こっちの方がオススメだというものがありましたら、そちらもご教授願います!

  • デュアルチャンネルについて

    現在マザーボードASUSのP5GD2Proのメモリスロットの1-3にDDR2-533 PC4200 256MB を刺しており増設しようと思いオークションで購入したメモリDDR2-533 PC4200 512MB を2-4スロットに刺して起動させたらトータル2GBと認識していたので(本来なら1.5GBのはず)増設したメモリを調べたら4に刺してあったメモリが1GBでした。認識しているのでこのまま使っていても大丈夫なのかもしだめだとしたら最前の動作をする差し方を教えてください。もしデュアルチャンネルの方が良ければどのメモリを新たに購入したらよいか教えてください。OSはXP-HEです。

  • デュアルチャンネルメモリの増設について

    プロセッサー: インテル® Core™2 Duo プロセッサー E7200 (2.53GHz, 3MB L2 shared キャッシュ, 1066MHz FSB) OS: Windows Vista® Home Premium チップセット: インテル® G33 Express メモリ: 2048MB 667MHz DDR2 デュアルチャネル SDRAM (2 × 1024MB) 最大 4GBまで拡張可 トータル4 DIMMスロット内、空き2スロット ハードドライブ: 320GB SATA II (7200rpm) 上記の環境にメモリを2GB増設しようと思っているのですが どこかで増設する場合、製造元と時期が一致しないと正常に認識されないと見た気がするのですが、 増設するメモリに関しては製造元と時期が元々あるメモリと同じでなくてもいいのでしょうか? それとも元々あるメモリを抜いて[667MHz DDR2 デュアルチャネル SDRAM (2 × 1024MB)]×2の計4枚とも同じものを購入してこないとダメなのでしょうか?

  • メモリ増設について質問です。

    こんにちは。 PCのメモリ増設をと思いましてコチラの商品を購入しました。 DDR1 SO-DIMM 200pin 512M PC2700 CL2.5 サムソンチップ http://www.rakuten.co.jp/archisite/691538/1854148/#1460888 本日、商品が届き、早速メモリ増設の作業に取り掛かったのですが、メモリがスロットに入らないという(メモリのサイズが既存のものより微妙に大きい気が)トラブルに困っています。 少々強引にやってみても駄目です。 商品のページに「IOデータ SDD333-512M と同等品です」と書いてあったので、購入前にIOデータHPの対応製品検索エンジンで確認をしておいたのですが…。 やはりこのメモリは対応していないのでしょうか? アドバイスの方よろしくお願いします。 PCはソニーバイオノート「PCG-FR55G/B」です。