• 締切済み

どんな関数を使ったらいいの?

エクセル素人です。 例えば下記のような条件があった時、どのような関数を使った計算式をつくればいいのでしょうか。if以外でお願いします。 A1が 10~20 のとき A1*10 A1が 21~30 のとき A1*20 A1が 31~40 のとき A1*30

みんなの回答

  • wisemac21
  • ベストアンサー率39% (171/429)
回答No.4

=FLOOR(A1-1,10)*A1 これだけでいいと思いますが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maron--5
  • ベストアンサー率36% (321/877)
回答No.3

◆こんな方法もありますよ =A1*(FLOOR(A1-1+(A1=10),10))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onntao
  • ベストアンサー率32% (108/332)
回答No.2

>if以外でお願いします 普通はIF関数を使うパターンですよね それ以外でしたら、条件を一覧表にしてVLOOKUP関数や、INDEX、MATCH関数などがよろしいのですが・・・・ =(AND(A1>11,A1<=20))*A1*10+(AND(A1>21,A1<=30))*A1*20+(AND(A1>31,A1<=40))*A1*30 というやり方もありですかね

bsclub34
質問者

補足

そうなんです。本当は一覧表なんです。 >VLOOKUP関数や、INDEX、MATCH関数などがよろしいのですが・・・・ それでやるとどうなるんですか? 質問の条件で式を作ってもらえるとありがたいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

なぜif以外なのですか? 例題が、 A1が 11~20 のとき A1*10 A1が 21~30 のとき A1*20 A1が 31~40 のとき A1*30 であれば、規則性があるので =A1*(ROUNDUP(A1,-1)-10) ですが、A1だけが 10~20 のときであればIFを使うしかないのではないでしょうか?

bsclub34
質問者

補足

これは例で、本当はもっとたくさんあるんです。 ifだとものすごく長くなってしまうので、簡潔にできる関数はないのかと思いまして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル関数について

    エクセル関数で下記のような場合どのような計算式を 使ったら良いですか? ネットを見てもいまいち良く分かりません。 下記のような場合範囲いくらからいくらで条件定義をし、一番 右端の金額を計算結果として求めたい場合は、どうくめばいいですか? 100~200円の場合は800円   ~300円の場合は900円   ~400円の場合は1000円   ~500円の場合は1200円   ~600円の場合は1400円 IF(A1>300="900",IF(A1>400="1000",てな感じで組んでも求められませんでした。   

  • エクセル関数について(IF関数)

    エクセルの関数について教えて下さい。 セルに1と入力した場合Aと出てきて、2と入力した場合B、3と入力した場合Cとなるような計算式を入れたいのですが、どのような式を入れればよろしいのでしょうか? 別のシートから呼び出す(?)というような方法でもいいのですが、どんな式を入れればよいのか、全く分かりません。 自分で調べてみた結果、IF関数を用いるということは解りました。 『IF(A1="1","A",IF(A1="2","B",IF(A1="3","C")))』 上記のような式を入れてみて、実際に実践してみたところ、結果としては入力した数字が表示されるだけで、計算式は消えてしまいました。 どうしたらいいのか解りません。 素人故に恥ずかしい質問ですが、お知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセルのIF関数について

    エクセルの数式でIFを使って、下記のような複数の条件の時に、それぞれの計算結果を算出する式を作りましたが、単純に条件を並べただけで(IFとAND使用)、式が長くなってしまいます。これを短く出来る式の方法はありますでしょうか?(他の関数を使用する方法など)また、エクセルの関数の数式を応用編まで詳しく調べられるサイトをご存知でしたら教えてください。 (条件の例)R1への式入力 (1)A1がに"A"か"B"かを入力 (2)A1がAで、B2の値がC3以下の時、R1には8、C3より大きい場合は、B2-C3の値を表示 (3)A1がBで、B2の値がC3以下の時、R1には5、C3より大きい場合は、(B2-C3)/2の値を表示 といった条件を満たすものが作成したいです。 ちなみに私が作成した式は、 =IF(AND(A1=A,B2<=C3),8),IF(AND(A1=A,B2>C3),B2-C3,・・・・)って感じです。こんな方法しか無いでしょうか?

  • excelのand関数、IF関数について

    エクセルのand関数、IF関数について質問です。 非常に簡単なことで申し訳ないのですが、仮にセルA2が5でかつセルB2が0の時にtrueとしたいときの関数は=and(A2=5,B2=0)であっているでしょうか。また、これをIFの関数で表す場合、=IF(A2=5,IF(B2=0,1,0),0)で同じ意味になるでしょうか?(IFの方は条件を満たす場合を1、満たしていない場合を0としたつもりです) ANDの方の関数は、多分合っていると思うのですが…。エクセルに入力しても、正しい結果が得られなかったので、質問させていただきました。初心者です。つまらない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 

  • IF関数の条件に関数を指定

    Excelに関する質問です。 ちょっと分かりづらいのですが、例えばセルA1とB1があるとします。 A1には別シートのセルが参照されています。(「="あ!A1"」など) ここで、B1にはIF関数を入れたいのですが、その時A1の関数式内の文字を条件にしたいのですが、そういうことはできますか? つまり、B1にIF関数で「A1セル内の関数式内に"あ"の文字がある時に"い"と表示する」のようにしたいのです。 普通に「=IF(A1="あ","◯","")」ではできません。 Google先生でも調べてみたのですが、分かりませんでした。 お知恵をいただければ幸いです。

  • 関数教えてください 複数

    会費をもらった もらわなかった 時のエクセル関数を頑張ってます。 まったくの初心者なので 丁寧に説明していただける方 お手数ですがお願いします。 まず、自分で頑張ったのは、 =IF(B3="立替",-500,500) こういうもので 立替の時だけ -500円表示して、 それ以外(私の場合会費をもらった日付を入力)は 500円 と表示されるようにまですることができました。 次のステップは 会費は毎月なんですが 来年の4月まで 表は作っておきたいのですが 関数コピーをしておくと、 ”立替”以外は 500 と表示されてしまうので 空白 の時 は 空白 で というのを 付け加えたいのです。  =IF"","" のような感じなのでしょうが、 複数条件で探してみましたが 複数の意味が違っていて 複数の条件を満たしたらこうなる というものしか見当たりませんでした。 立替=-500 それ以外は500 空白の時は空白 この関数を教えてください。 またその次のステップは この立替 -500 が連続した時に 次は-1000 と 加算されてほしいのですが それも合わせて 教えていただけると嬉しいです。 本当のど素人なので、言葉が小学生並みでないと理解不可能かもしれません(^_^;) 実際のエクセルの表や どうやってやっているか 関数を見れば真似できるんですが、 そのようなものが見当たらなくて・・・。 どうぞよろしくお願いします。

  • Excel関数にて違うセルへ移動させる関数は

    現在、Excelで地理学である「ケッペンの気候区分」というものをExcelで表現できないかと考え、関数を打ち込んでいます。 計算や関数は上手くできていると思うのですが1つのセルに関数を全て打ち込むことができませんでした。 なので計算を2つに分けようと考えましたが次の例の場合、どのような関数を使えばよいのでしょうか 例)セルA1にIF関数。真の場合、○○と表記させる。偽の場合、セルA2の関数を実行する =IF(論理式,"○○",セルA2の関数へ) 偽の場合、どのような関数を用いたらよいのでしょうか。 また、セルA1、セルA2の関数の結果をセルA3に表記させる場合、どのような関数を用いたらよいのでしょうか。 なので以上のことをまとめると (セルA1) =IF(論理式,セルA3に"○○"と表記させる,セルA2の関数へ) (セルA2) =IF(論理式,セルA3に"△△"と表記させる,セルA3に"××"と表記させる) と言う感じです。「論理式」以外の日本語表記のところに適する関数を教えてください。 上手く伝わらないかもしれませんがよろしければご解答お願いします。

  • エクセル関数で教えてください!!

    エクセルで作成した表に計算式をいれたいのですが、 わからないので、ぜひ教えてください!! (内容) D15 のセルに A1×B2×C3×D3ーE3 という計算式が入っているとします。 D15の計算式の結果にまた条件をつけたいのです。その条件は 10万を超え10億未満のものは。上位4位以下の端数を四捨五入 の上、上位3位にとどめるというものです。 たぶんIF関数とROUND関数を併用するのでしょうが、実際式の 入れ方がわかりません。 もしご存知な方がいらっしゃればぜひ教えてください!! 宜しくお願いします☆

  • 関数にするには?

    関数にするには? 空値非表示にしましたところ下記計算式では計算エラーとなってしまいます。 この場合関数に置き換えるにはどのようにすれば良いのでしょうか? ご教授下さいますようお願い申しあげます。 A22=IF(A20="",(A1+A3+A5+A7+A9)+(A10),(A1+A3+A5+A7+A9)+(A10+A12))

  • IF関数ではなくIIF関数を使うのでしょうか?

    なぜアクセスのクエリでIF関数を使う時は エクセルのようにIF関数ではなくIIF関数を使うのでしょうか? アクセスのクエリで条件分岐をしたいときはIIFを使っています。

専門家に質問してみよう