• ベストアンサー

USBメモリーで持ち運びのできる家計簿ソフトはありますか

tkzooの回答

  • ベストアンサー
  • tkzoo
  • ベストアンサー率48% (38/78)
回答No.7

こんにちは。  最近家計簿をつけ始めました。  私もUSBメモリに入れて持ち運びができることが第1条件でした。  そしてたどり着いたのが次のソフトです。 ○記帳風月(フリーソフト)  ベクターでダウンロードできます。  気に入った点は以下のことです。 ・ソフト本体をUSBメモリに入れて持ち歩ける。 ・「お財布」「口座1」「口座2」など、自分で設定できる。 ・エクセルへの出力ができる。 ・記帳が簡単である。 などです。  以下の家計簿を試してみましたが、USBメモリに入れて、他のPCで使用するときには、若干の操作(データフォルダの移動を手動で行うなど)が必要です。 ○うきうき家計簿 ○みんなの家計簿  前出の「記帳風月」は、特別な操作なしで、USBメモリから使用できます。  なお、USBメモリでアプリケーションを利用する場合、「Ylunch」というランチャを使用しております。以下の点で便利だなあと感じました。 ・アプリケーションを相対パスで指定できる。 ・「UnplugDrive」を併用することで、「Ylunch」終了と同時にUSBメモリの取り外しが行える。 特に二つめの機能は大変便利です。わざわざ「ハードウェアの取り外しまたは取り出し」を行ったり、「UnplugDrive」を起動させることなく、「Ylunch」を終了するだけで取り外しが可能な状態になるのです。  以上感じたままに書いてみました。参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/home/kakei/
yoshi0518
質問者

お礼

記帳風月よさそうですね。 ちょっと調べて試してみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • USBメモリーで持ち運べるソフト

    タイトルどおり、USBで持ち運びのできるソフトをさがしています。 基本はフリーソフトで。 所持しているUSBメモリーはバッファロー製の RUF2-J 1GBです。 使用目的は自宅⇔会社のデータの持ち運びがメインですが、 会社のPCに入っていないソフトで持ち運べるものがあれば 便利かと考えています。 自宅PCはDELL DIMENSION2400 OSはXPホームSP2 会社はWIN2000バージョン不明で、LAN環境の下サーバにある アプリケーションを呼び出して作業をするようです。 Cドライブへのアクセスも基本的にできないようにしており、 おそらくアプリケーションのダウンロードには管理者権限が必要な ようで、勝手にダウンロードはできないようになっています。 欲しいのは (1)USBメモリ自体にパスワード設定するなどできるソフト  メモリを差し込んだらパスワードを要求されるようなもの  (バッファローのHPからダウンロードできるSecureLockWareは  会社のPCにもインストールする必要がありそうなので×かと) (2)PDFを作成できるソフト  大半がエクセルの文書・表をPDFに変換できれば充分です。 以上の2つが欲しいのですが、USBで持ち運べるソフトが 集まっているサイトなどご紹介いただければ助かります。

  • USBメモリーをロックしたいのですが

    USBメモリーを使ってPCをロックするソフトを見かけますが、USB自体をロックするソフトなどありますでしょうか?持ち運び便利なデバイスですがなくしやすいので心配です。よろしくお願いします。

  • フリーソフトをUSBメモリーに

    フリーソフトを便利だと、なにも考えずどんどんダウンロードして使っていました。 ところがPCの重い原因になるから減らしたほうがいいと、友達に注意されましたが惜しいのでUSBメモリーに移して使えたらと思っています。 そんなことができますか、できるとしたら、今使っている状態から移すのですか、それとも改めてダウンロードして保存先をUSBメモリーにするのですか、初心者なのに欲張ってすいません。 良ければ手順も教えてください。OSはビスタです。

  • USBメモリーのRAID1できるもの

    USBメモリーでmicroSDやSDを接続できて、RAID1が構築できる物はありませんでしょうか?探したけれどいまいち見つかったのはRAID0ばかり、また、USBメモリーが2本刺さってRAID1でもいいですが、持ち運び安いものが良いです。お願いいたします

  • USBメモリー

    大変ド素人の質問で申し訳ないのですが… Excelのデータを家から会社に持って行きたいのですが、会社のパソコンにCD-ROMなどのディスク類が入らないのでUSBメモリーなら使えるかな?と思ったのです(USBポートはあります) ですがUSBメモリー自体使ったことがなくどのように使うのか、使い始めるのにパソコンに初期設定が必要なのか、バージョン違いのWindowsでも使えるのか? そんなレベルです。 USBメモリーに関する知識を教えてください

  • USBメモリーの賢い使い方

    機械オンチのド素人です。 6年前に購入したPC(IBMのデスクトップ)をそろそろ買い換えようと思っていまして、データの移動をどうしようかと悩んでいます。 今のPCではデータ記録はFDでしかできず、 CD-Rへの書き込みができないほどの古い機種なので 外付けのCDドライヴを買おうと考えましたが 新しいPC(dynabookを買う予定です)を買ってしまえば外付けはムダになるし・・・使い終わった外付けをオークションとかで売るのもどうかな~?と思っていたら、 最近USBメモリーというものを知りました。 USBメモリーの利点として、 例えば、家のPCデータを→会社のPCへ。という風に データを簡単に持ち歩けるという事や、 128MBのUSBメモリーであればFDの約88枚分を保存できる、持ち運びに便利・・・等々は聞いたのですが、 画像ではなくアウトルックなどのメールの移動も簡単に出来るのでしょうか? 「何を言ってるんだ」 「要点がまとまっていない」 的な質問かもしれませんが、 こんなド素人にもわかりやすい言葉で お答え頂けると嬉しく思います。 また、情報が足りない(PCの機種名など)ようでしたら 補足しますと共に 「USBメモリーはこんな便利な使い方があるよ」 というようなアドバイスも頂けると助かります。 宜しくお願いします。 m(_ _)m

  • USBメモリーで、ソフトをする

    USBメモリーに、ゲームソフトなどのソフトを入れてやろうと思うのですが、起動が早くなったり、ゲームなどで快適にプレイできるようになるフリーソフトがあれば教えてください。

  • USBメモリーを暗証番号ロックするソフト

    USBメモリーを暗証番号ロック出来る無料ダウンロードソフトを教えて下さい。

  • USBで持ち運び可能なネットラジオプレイヤーを教えてください

    お世話になります。 タイトルにあるそのままですが、USBで持ち運びが可能な ネットラジオが聞けるプレイヤーを探してます。 検索するとネットラジオ おりゃ と呼ばれるソフトがそれに 該当しそうなのですが、配布するサイトが閉鎖されており ダウンロードできません。それに代わるソフトがありましたら 教えてください。

  • USBメモリーにソフトを入れて使うことはできますか?

    画像処理ソフトやワープロソフトをUSBメモリーに入れて、データとともに複数のパソコンで使うことはできますか? 出張などで、個人的に使っているソフトが入っていないパソコンで作業したいのですが?