• ベストアンサー

パソコンゲームについて基本的なこと教えてください

churuhikoの回答

  • churuhiko
  • ベストアンサー率17% (22/128)
回答No.5

#2です。 私のPCのHDDは60GBです。 そのうち、10GBほどをゲームに使っています。 まだ20GBちょっと残っているので、余裕です(だと思います)。 100GBもあれば、よほど入れない限り大丈夫だと思います。

hiroyuki44
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パソコンの整理

    スペックはCPU3Gギガ メモリ2ギガでHDが320ギガでXPなんですけど HDの空き容量が90ギガほどになり、同時に色々作業すると重いので 整理しようと思っています。 デフラグ等はHDの寿命が短くなると聞いたことがあるので、OSの再インストール?(初期状態に戻す)をしようと思うのですが注意点等を教えて欲しいです! それと少し前からディスプレイが再起動したりFANの辺りからカラカラといった感じの音が聞こえてきます。故障の前兆ですか? 無料保障期間が残り2ヶ月程しかないのですが上記の事を伝えた場合、修理等をしてもらう事は可能ですか?

  • ゲーム起動時のエラー

    こんにちは。 一度インストールしたゲームを、 アプリケーションの追加と削除からでなくて フォルダーごと削除したのが問題なのかもしれないんですが、 またインストールし直して、起動させようとしたのですが 起動CDを入れてください」みたいなメッセージがでてしまい、 また、このCDは~ではありません」みたいな事も言われたりします。。。 どうすれば、ちゃんとまた起動できるようになるのでしょうか? すみませんが、教えて下さい。 説明が不十分かもしれませんが、 もし聞きしたい事がありましたら、なんでも聞いてください。 よろしくお願いします。

  • OSのインストでHDのパーテーション(?)をミスりました

    使っていたHDが壊れたので、 新しく買ってきてXPをインストールしました。 HDをつないでOSのCDを入れて、 画面が出てきて、最初のへんで、 HDの容量とか決めるところありますよね。 てっきり勘違いして、 そこでCとかDとかに分けるんだと思って、 250ギガのHDなんですが、 100ギガにしてフォーマットしてそこにOSを、 インストールしたんです。フォーマットに30分くらいかかりました。で、すべてのインストール終わって、 マイコンピューターでHDを見てみると、 100ギガのCドライブ1つしかありません。 残りの150ギガはどこへ・・・・・ これはまたOSを入れなおすしかないのでしょうか? OSを入れなおすにしても、今のHDに入ってるOSなどを消すにはどうすればいいんですか? パソコンは自作物です。 よろしくお願いします。

  • パソコンのHDについて

    昨日久々にパソコンを起動したらいきなり HDの容量がいっぱいになりました、ファイルを削除してください。 てきなことを言われました 最後に使ったのは二日前でHDの空き容量は800ギガぐらいありました なぜ急にHDの容量が一杯になったのですか? あと何のファイルがサイズとして大きいのか、エクスプローラの検索で探したいのですが、C DRIVEの全てのファイルをサイズ順に並べて表示する方法を教えて下さい。(大きいサイズのものを削除したいと考えてます) OSはvistaです よろしくお願いします

  • UbuntuでHDパーティションのリサイズ

    WindowsXPが動いているPCに、Ubuntu7.10をCDからインストールしました。 元々のHD容量が100ギガで、XP用に40ギガ、Ubuntu用に60ギガの割当を設定しましたが、その割当を後から変更したいです。 どのようにすれば良いですか?

  • 容量不足について教えて下さい。emacで32ギガありまして30ギガほど

    容量不足について教えて下さい。emacで32ギガありまして30ギガほど使用してます。 不必要な画像を捨て、ドライバ削除以外で何か容量の正しい減らし方はありますでしょうか? HD交換、外付けに移行等々何でもいいです。知恵を下さい。急いでいます。宜しくお願いしますm(__)m

  • PCゲームインストール失敗後のファイルについて

    PCゲームのインストール途中で、Cドライブの容量が足りないのに気づき、キャンセルボタンのようなものが無いので仕方なく 「DVD/CD-RWドライブ(E:)」からDVDを強制排出したのですが、既にセットアップ(?)に必要なファイルが幾つかCドライブに入ってしまったらしく、空き容量が10%以下になってしまいました。 このインストールされたファイルの削除ができず困っています。 似たような質問をされている方がいて、それに回答されていた方の言う「再度インストール」をすればいいのですが、情けないことに親子でPCを使っていまして、消していい(容量の確保のための)ファイルが無いのです。 そこでインストールされたPCゲームの断片を直接削除したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? ちなみに容量のあったDドライブにしなかった理由は、普通にゲームのDVD内のファイルをダブルクリックしたらドライブを選ぶことなくインストールが始まってしまったからです。 あと、関係ないかもしれませんが「東方サッカー猛蹴伝」というゲームです。

  • お奨めのオンラインRPGゲームは?

    OSはビスタなんですが 今、無料のオンラインRPGゲームを探してます 内容なんですが、私は今迄 RPGと言うと、プレステ(PS2は無し)で ファイナルファンタジーを、7~9迄プレイして来ましたが それ以外は2種類程で、ドラクエは経験して無いです ただ、RPGと考えると システム的には、どれも似た様な物だろうとも考えてます それで、希望するゲームなんですが 出来るだけ容量を取らない物が希望で 現在パソコンの容量が、残量として約10ギガ位で トータルで、後10ギガ位は空けられそうだと判断してますが 直ぐにはムリで 少しずつ余計なファイルを削除しており 直ぐに空けられるとしたら4ギガ位だろうと推測してます そこで聞きたいんですが ファイナルファンタジーに似た様なゲームで 出来るだけ容量を取らない物が希望です 尚、オンラインRPGの事は詳しく無い為 この様な表現ですが、野球ゲームの一部では 野球の他に街作りも出来るゲームが存在しますが そのゲームでは、街作りの為に 1度何かを設定すると 数分から数時間掛かる物が、ありますが そういうゲームはダメです

  • パソコンの動画が重たいです

    ちょっと古いパソコンを使っているせいなのか動画を見たらちょっと重たいです。 ユーチューブの場合は、まったく問題なく見れます。思いと感じる事はないです。ただ、動画サービスの動画を見るとちょっと重たいような気がします。ただ、画質を悪くしてみると少しましです。見れるかなという程度です。ただ、画質を良くするとやはり途中途中で動画スピードが遅くなります。場合によってはストップしてくるくるが出てきます。画質は300kや1000kだと見れる程度です。しかし、6000kとかは止まります。 そこで、パソコンの主な気になる部分ですが、 ○先日ウイルスバスターの契約が切れましたけど、ちょっと無料のウイルス対策ソフトを使ってみたい思って、Avastというソフトをインストールしました。今はこの無料ソフトでガンバっています。まあ、もしかしたらまたウイルスバスターに戻すかもしれないです。ウイルスバスターは止まっていますが、インストールされているままで、定期的に期限が入れていますというお知らせがきます。 もしかしたら、この2つのソフトをインストールしたままだから重たくなったのか?というのが気になります。 次に、ハードディスクCの空き容量が1ギガぐらいです。つまり、赤くなっていてもう空き容量はほとんどないです。ハードディスクDは今日整理してほとんど空っぽになり空き容量は十分あります。 もしかしたらハードディスクの空き容量が1ギガぐらいだから動画が重たくなってしまうのかというのがよぎります。パソコン自体は新しくないので、その部分も少し動画が遅くなっている要因だとは思いますが、出来る限りでいいので少しでもスムーズに見たいです。そこで質問は、 ○ウイルス関連ソフトを実際は1つしか動かしてないですが、インストールしているのは2つなので、それで重たくなるのか? ○ハードディスクCの空き容量が1ギガしかなにのは、動画視聴に影響してくるのか? です。分かる方いたら教えてくれると嬉しいです。

  • 容量はたっぷりあるのに、パソコンが重いんです。

    容量は100ギガも空いているのに、動作が重く、DSのエミュがうまく動作してくれません。とてつもなく動きが遅いので、ゲームどころの問題じゃ無くなってしまうんです。ちなみに、一度重くなったパソコンは、もう元に戻らないということはあるんでしょうか?