• 締切済み

スクロールが遅い

サイトのスクロールが、なんだか遅い…というかカクカクします。 他のサイトではなんとも無いのですが、自分のブログだけがカクカクします。 他の自分のブログではカクカクしないので、何か変なタグを挿入してしまったのか、どうなのかわかりません。 すみません、どなたかわかれば教えてください。 http://xxx.stone.kill.jp/

みんなの回答

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.1

自分のサイトのURL出すのは規約違反なんですが…規約ちゃんと読みました? とりあえず、背景固定<fixedしてるのを外せば直ると思います。 他にもちょっと崩れてるところがありますので、お使いのブラウザ以外<Firefox、Operaなどでも表示を確かめた方がいいですよ。

muimui1116
質問者

お礼

すみません、しっかり規約に目が通っていませんでした…次回からは必ず気をつけます! ありがとうございました、fixedを外したら元に戻りました。ありがとうございました! 他のブラウザでもしっかり確かめたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サイトの途中から縦スクロールを無効にする方法

    html、css初心者です。 ブログで記事スペースの下に、『ブログの人気ランキング(他の方のブログ)』等の消せないコンテンツが色々と表示されており、ごちゃごちゃしています。 ふと、htmlのタグで、例えば『このタグより下にスクロールさせない』などの効力をもつものがあれば非常にシンプルになりそう、と考え調べてみたのですが、『サイドバーのコンテンツをどこまでスクロールさせても固定するタグ』のようなものしか見つかりませんでした。 他にはスクロール自体を禁止させるcssは載ってありましたが、任意の位置からそれより下に行かないようにする類いのタグは見つかっていません。 なにか良い手法はありませんか?

    • 締切済み
    • CSS
  • Chrome スクロール

    「GoogleChrome」を使用しています。 スクロールがカクカクです。 調べたら、Google Chromeの上スクロール問題解決法(http://blog.tateru.jp/archives/000442.html)があったのですが、その他に対処方法は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スクロールバーの色を変えるには?

    FC2ブログでテンプレート[ bluesky ]を使っています http://staff.blog1.fc2.com/?style=bluesky 初心者ですが、下記のサイトでスクロールバーの色を変えたいと思っています。http://magald.com/scrollbar/ このサイトには貼り付け例まで書かれているのですが、全く変わらなかったり、タグがそのまま表示されてしまったりしてうまくいきません。 どの部分に貼り付ければスクロールバーの色をかえられるのでしょうか?それとも、このテンプレートではスクロールバーの変更ができないのでしょうか?  ちなみにブラウザはIE6を使っています。

  • スクロールできません

    このサイトのページがスクロールできません。運営者に問い合わせても会員以外に回答はできないとの返事がきました。 http://www.sakura.ad.jp/ 皆さんはスクロールできますか。こちらのPCの問題でしょうか。だとしたらどんな問題が考えられるのでしょうか。他のサイトは問題なく閲覧できます。 とても困ってます。よろしくお願いします。。。

  • フラッシュのスクロールバーを作りたい

    ホームページでの質問なのですが、ブログのカテで大丈夫なんですかね…。自分のホームページに、フラッシュのスクロールバーをつけたいと思ってるのですが、横に細長いバーで、例えば新着情報や、最終更新日は●●日等一度はみたことあるものだと思うのですが…(説明しずらくてすみません)それを自分のサイトにも貼りたいと思ってます、フラッシュ等には詳しくないので、簡単に貼り付けるだけでスクロールする文も入れ替えられるようなものもありますか?マーキーのタグではなく、四角く細長い枠のような感じで、フラッシュで文字が右から左に流れているようなものなのですが…。わかりづらくてすみません。

  • ブログサイドバーにスクロールバー

    ブログのサイドバーにスクロールバーを設置したいのですが やり方がわからず困っています。 スクロールバーを設置するタグを教えて下さい!! 初心者なので説明をしていただけるとうれしいです。 宜しくお願いします。

  • MacIEでスクロールできない

    MacIEでスクロールバーが表示されず、スクロールができないと言われてしまいました。 Macとネスケではスクロールバーの色には対応していないと知っていましたが、一応、色の設定をしています。私が理解できないのは、改装前は問題なくスクロールできていたページが、改装後、一部スクロールバーの色を変えただけで表示されなくなり、動かなくなったということです。 そして、レンタルBBS、日記のほとんどでもその現象が起きているのですが、BBSと日記のデザイン設定は、改装前のデザインのままで、ほとんど触っていないのです。 なかには、スクロールバーの設定自体を自分で変更できないBBSもあり、それまでがスクロールできないとなると、原因は他にあるのでしょうか? MacはWinよりもタグに厳しいということも調べました。 改装を重ねるうちに、不要なタグがたくさん発生していると思います。 恥ずかしながらタグはまだ不勉強の上、以前にビルダーが不調になってからは、タグを触ると、ほとんどエラーが出てしまい、触るに触れないでいます。 原因と対処法があれば、教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。 サイトはフレームを使っています。左に置いてあるメニューも改装しました。 (関係ないかもしれませんが)

  • スクロールができません

    ホームページビルダー9でHPを作成しています。 作ったものをプレビューで見たりネットに乗せると 下にスクロールできずにすぐ一番上の画面に 戻ってしまいます。 パソコン初心者です。 何か変なタグでも打ち込んでしまったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スクロールのタグ

    モバイルでAUの公式サイトで一番下までスクロールするとページの上部に戻ります。 同じ事をhtmlで実現可能でしょうか。 スクロールのタグなんて存在していますか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • スクロールバーの色の変更。

    今、HPを作っているのですが、スクロールバーの色を変更しようと思って HEAD部分にタグを入れたのですが反映してくれません。 自分だけ見えないで他の人にはちゃんと反映されて見えてるのでしょうか? 昨日PCの調子が悪くて初期化してしまったのが原因なのでしょうか? それと、他サイトに行ってもスクロールバーが同じ色のままなんです。 (意味が分からなかったらスイマセン。。。) 今まで行ってたお友達のサイトに行くとスクロールバーの色が同じってことなんですけど・・・。(灰色のままなんです)