• ベストアンサー

実家を訪問しないことに罪悪感を感じます

生後6ヶ月の赤ちゃんがいます。 主人が長期出張することになり、私は2ヶ月間実家へ帰りました。 私の両親は離婚しており、母親の家へ帰りました。 今回帰省して、母親があまりに赤ちゃんをかわいがるので 祖父母からしたら、孫ってこんなにもかわいいものなんだ ということがよく分かりました。 父親の家は休みがあわないのでほとんど行っていません。 主人の実家は、車で20分の所です。 主人の実家へは、1ヶ月に1度私と赤ちゃんで訪問しています。 さいきん、「車でちょっといける距離なのに、みんな赤ちゃんに会うのを楽しみにしているだろうに、 実家の訪問頻度が1ヶ月に1度って少なすぎるのではないか? 自分のスケジュールなんかは後まわしにして、祖父母に会わせてあげないといけないのではないか?」 と近いのに実家の訪問頻度が少なすぎるのではないかと罪悪感を感じるようになりました。 かといって、実家を訪問すると気疲れしてしまいます。 父親の家に行っても話すことがあまりないし、気をつかいます。 主人の両親とは、なかなか打ち解けられず、遊びに行っても会話がはずまず、 私がいるせいでご飯の支度ができずに困ってあるかもしれない、などと考えてしまうのです。 さいきん主人が休みの日があったため、ご両親が待ってあるから一緒に主人の実家を訪問しようと 提案しましたが、両親は自分が忙しいのを知ってるし、疲れてるからまた今度でいいと断られました。 1歳になるまでってめまぐるしく成長するし、人見知りがはじまる前にたくさん祖父母に会わせたほうがいいのだろう とは思いますが、そうすると自分が疲れます。 かといって、実家を訪問しないでいると、罪悪感がつきまといます。 私は小さいときから人の顔色をうかがって生きてきたため、今でもそれが抜けません。 自分の家族にも「思ったことを言う」ことが困難です。 出産してから、余計に考えを言えなくなってしまい、主人ともめることが増えました。 こんなんで、こどもを育てることがきるのだろうかと不安になることもあります。 八方ふさがりな感じがして、どうしようもなくなりました。 実家の訪問頻度ってどのくらいが適度なものですか? 行きたいと思うときに行く、というのが理想だと思うのですが、そのように思えず、そろそろ行かなければというふうに考えてしまいます。 実家を訪問した直後が特に強く罪悪感を感じるため、人と関わるのがつらく感じます。 心療内科を受診したら、改善するものでしょうか? 考え方を変えたらすこし楽になるとか、あれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251407
noname#251407
回答No.3

車で30分の所に嫁がいます。(息子の勤めの近く)  2才になったばかりの孫娘と第二子が6月に誕生します。 嫁は1~2週に1度程度来ます。(息子は年数回)  昼前に来て夕方に帰ります  最近では孫も家内と遊んでいます、その間嫁は横になってテレビを  決った日ではなく天気と孫の様子と気分で来ている様です(来る前に電話があります) 娘とは違い人格を形成する時期に異なった環境で育っているため同じ様には行きませんが、 出来るだけ娘と同じ様に対応しています(と 云うより気にしない) 貴方が気にすると相手にも自然と通じます。 嫁は娘と同じです。実家に居るのと同じ様に振舞うことが必要です。(時間が掛かりますが) 「行かなければ」との考えから「行ってみようか」への転換ですね。 孫は無責任に可愛いものです。

Oceans12
質問者

お礼

「実家に居るのと同じ様に振舞うことが必要」 というお言葉に、はっとさせられました。 これから、こころがけていきたいなと思いました。 アドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ebisu50
  • ベストアンサー率22% (100/444)
回答No.5

こんにちは。 >心療内科を受診したら改善するものでしょうか? が少々気になります。 初めてのお子さんとお見受けしますが、生後6カ月頃までは 寝てばかりであまり手がかからない時期ですね。それに 病気もこれから始まる時期ですから、まずはお子さん第1に考え 外出は行きたいと思うところにしましょう。 無理に足が向かないところに行って精神的に落ち込んだりしたら それこそ子育てに専念できないでしょう。 実家がなくなるわけでもないし、気楽に考えましょう。 旦那さんが行こうといったらいけば良いし、 いかなければならないという強迫観念から脱却しませんか。 もうすこしエゴイストになりましょう。 そうしないとすべてから逃げ出したくなったりしたら大変でしょう。 それだけ子育てにはエネルギーが必要と言うことになります。 実家に行くよりは子育てサークルにでも行って子育ての 悩みを共有しましょう。 一人で悩んでいる姿が見えてかわいそうになります。 疎遠で結構じゃないですか。連絡がないということは元気な印です。 そのうち七五三とか幼稚園入学とか小学校入学とかいくらでも 義理のご両親の出番が回ってきます。 焦らないことが一番子育てには肝心です。

Oceans12
質問者

お礼

ほかのことでもいろいろ悩んでおりまして、受診したほうがいいのかなと思いました。 おっしゃるとおり、へんに構えずに気楽に考えるようにしてみようと思います。 サークルに通うということも考え付きませんでした。 近所の育児サークル探してみようと思います。 アドバイスとあたたかいお言葉、ありがとうございました。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.4

 別に月1でもいいですから、実家に行ってください。 今までの不安は何だったの?ってぐらい歓迎されますよ、赤ちゃんは(^_^; それいついてくるオマケの嫁さんへの対応も柔らかくなりますし。 数通えばだんだん柔らかくなるもんです。 子供という通うネタがあるのですから、大いにそれを利用しましょう。 このタイミングを逃すと、行きずらくなっちゃいますよ。

Oceans12
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

「孫来て良し」「帰って良し良し」という言葉があります。 祖父母も結構来や身体に負担になるのであまり頻繁なのは帰って迷惑です。 もう少し大きくなったら1年に1回でも充分です。

Oceans12
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

  • nappyko
  • ベストアンサー率18% (17/92)
回答No.1

ウチは、2歳と6ヶ月の子供がいてます。 ウチも主人の実家は車で30分ほどで、 そんなに遠くはないですが、 主人の両親が仕事などで忙しいこともあり、 2ヶ月に一度くらいしか会ってません。 私の場合、孫の成長も楽しみにしてるだろうと思うので、 写真と最近の子供の様子などを手紙に書いて送ってます。 たまに会いに行く時に、普段の子供をビデオに撮ったものなどを、 見せてあげると喜ばれるかもしれないですよ♪

Oceans12
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 実家の両親に対する罪悪感

    私は非常に厳格な両親に育てられ、他の家庭では考えられないような規則の中で過ごしてきました。特に母親とは非常に仲が悪かったのですが、女の子は結婚するまで家を出ないものという感覚が両親にも私にもあり、社会人になってからも数年は一緒に暮らしていました。しかし希望する仕事に就くために両親を説得して数年前から実家とはかなり離れた場所で一人暮らしをしています。 一人暮らしを始めてから、非常に勝気で強い性格だった母親が頻繁に電話などで弱音を吐き頼ってくるようになりました。仲が悪かったとはいえ、やはり寂しいのだろうとは思い、受け止めるようにはしています。しかし年取った両親をおいて家をでて、好きなものを買い、おいしいものを食べ、おしゃれしたり、男性とデートしたり、飲みにいってはしゃいだりすることに対して時々強い罪悪感を感じ、自己嫌悪に陥ってしまいます。特に帰省して自分の家に戻ったときなど、数日間~数週間はひどく落ち込んだ状態が続いています。 両親は私が実家に戻ることを強く望んでいます。仕事は実家に帰っても見つかりそうなので、いっそのこと実家に戻ろうかと思うこともありますが、きっと戻ったら後悔すると自分でも分かっています。親のせいで実家に戻ってきたと心のどこかで思ってしまうかもしれません。出来るだけ両親と連絡をとったり帰省したりしようとは思いますが、自分が落ち込んだ状態になってしまうのが怖く避けたくなる自分がいて、そんな自分が嫌になるという悪循環です。 このような状態になるのは一人暮らしの独身にはよくあることなのでしょうか?私のように楽しいことに罪悪感を感じたり、帰省後に気持ちがふさぎ込んでしまう方や似たような経験のある方、アドバイスをください。お願いします。

  • 罪悪感

    両親は兄家族と同居。 私独身女性一人暮らし。 安月給ため休みはバイト。 兄家族と両親(特に母親)とは 音信不通でした。 ここ1年くらい母親から 父親のもの忘れが激しい 時には暴力を振るうと泣きながら 連絡があり 兄に相談し病院に行き役所に 相談したほうがいいと話しても 私が我慢すればいいといつもそう。 そしてまた先日朝から電話してきて 号泣しながらとにかく 父親を病院へ今日連れてってくれと‥ 2階に兄がいるので話したら?と 言っても無理無理の一点張り。 私が兄に連絡し病院に行きました。 最近父親も自転車で 出掛け帰って来れなかたり 兄や母を誰かと間違えたりと 兄も気づいてようですが 放置していたようです。 私が疑問なのはなぜ音信不通な 娘に連絡? 兄は仕事だから頼めない 私には休め? 私の生活費はじゃあ誰が? 兄嫁とも不仲だから頼めないのは わかりますがちょっと不信感。 兄もこれを機会にちょくちょく 連絡してきて父親に会いに来てほしい はぁ?もう何年間も顔を出してません その理由わかってる? いつもそう こんな時ばかりお願いでウンザリです 正直そう言われても 会いに行きたいと思わない 冷酷な自分にもびっくりしてます 酷い娘 酷い妹 酷い義妹 酷い叔母 最近そんな自分に罪悪感を感じ 情緒不安定です。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 産後、夫の実家への訪問

    初めての出産を控えた者です。 夫の実家は車で3時間程の場所にあります。 普段、夫の両親(50代)は2ヶ月置きくらいに 自分の家に来いと言い、滅多にこちらには来ません。 (よく知りませんが、田舎育ちの人たち故に、古臭い考えの中に 自分たちが訪問するべきではないという考えがあったりするのでしょうか????) 私は出産を控え、産後、産まれたばかりの赤ちゃんを連れて 夫の実家へ行くべきかと考えています。 お子様がいて、実家が車で数時間の距離にある方々にお聞きしますが、 産後どのくらいの期間で赤ちゃんを連れて行きましたか? 1泊ですか?2泊ですか?それ以上ですか? 次の訪問までの期間はどのくらいでしたか? 経験者のご意見をお待ちしております。

  • 実家に帰るのが恐いです

    私は大学卒業後、祖父母の援助を受けながら資格の勉強をしていました。しかし、結局合格出来ず諦めることになりました。その後も情けない話なのですが、祖父母の援助を受けながら就職活動をしましたが、そちらもまるでダメでした。祖父母には大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。仕事も採用されないので実家に帰ることになりました。 私は鬱病をずっと患っているのですが、その原因が両親なんです。父親の自己破産で家の中が滅茶苦茶になり一度離婚してます。その後、母親が病気になり何故か父親が帰ってきて復縁しました。我が物顔で祖父母の家に住んでいる父親が嫌で、また、母親は口が物凄く悪く、私はそれが苦痛で上京後は実家にあまり帰っていませんでした。試験に落ちる度に物凄い勢いでなじられました。家に私の居場所はありません・・・しかし、生活出来ない以上実家に帰らざるをえません(医者からは反対されています)。祖父母もこれ以上援助出来ないと言っていますし、私の年齢的にも甘えてはいけないです。 内容がよく分からないかもしれませんが、私は実家でどのように生活していけばいいのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 実家で過ごしたり子どもを預けたりすると罪悪感でいっぱいになってしまいま

    実家で過ごしたり子どもを預けたりすると罪悪感でいっぱいになってしまいます。 2歳ちょいの子がいます。 実家が近所にあり、娘もばあばが好きなので週3回ほど午後に遊びに行っています。 母もとても喜ぶし、娘も実家だとお菓子がたくさん食べれたり、母がよく遊んでくれるので実家が好きです。 私も毎日頼るところもなくひとりで育児をしていると息詰まってしまうので実家にはほんとに助けてもらっています。 しかし、私の周りの友人たちはほとんどが実家が遠くにあり平日の昼間はママだけで頑張っているという状況です。 そういうのを見ていると、自分が甘えているダメな人間なんだ…と思ってしまいます。 今日も午後から美容院に行くため母に娘をお願いしたのですが、美容院にいる最中も「母に甘えて息抜きなんて…」と思ってため息ばかりでした。 友人とたまのランチに行っている時も罪悪感で全然楽しめません。 実家によく行ってるという方は結構多いと思いますが、罪悪感とか感じたりしますか? 母も娘にとっても実家との行き来は嬉しい事なのに私だけが悶々としています。 実家に頼ることは悪いことではないですよね? でも罪悪感なんです… せっかく実家にいろいろ助けてもらっているので、もっと「ありがとう!」と明るい気持ちになりたいのですが… どなたか意見ください よろしくお願いします。

  • 生まれてきたことに罪悪感があります。

    私はかわいい子どもじゃなかった事が最近分かった気がします。 私は双子なのですが、よく親に「あんたは小さい頃からよく泣いて…」と 嫌味のように言われたり、自分が泣いているとその言葉を言われていました。 そして前に、自分が生まれた時(生まれた数時間後~生後○ヶ月~2歳くらいまで)の ビデオを見たのですが、数ヶ月の時は自分でもビックリするくらい泣いて泣いて 泣き叫んでいました。 静かだというときは、寝ている時だけで起きればまた泣き始めるという感じで 家の中は私の泣き声ばかりでした。 一方、私の姉は全く泣かず 親の声に反応して笑ったり手足を動かしたり かわいい赤ちゃんでした。 それで1歳くらいまでは普通だったのですが、2歳くらいの時の私は 全く笑わず、無表情に近く 親の「○○ちゃんピースは?」という声に ものすごい作った笑顔で小さくピースをしていました。 姉は音楽に合わせて元気に踊っていて、何でこんなに違うのかビックリしました。 親はこのときの私を「何が楽しいのかよくわからない、白々しい感じだった」と言います。 ここまで変わった原因が分かりません。 それがとても気になっています。 そして私が3歳くらいに親は別居して、私は父親に引き取られ 祖父祖母に育ててもらいました。 私は母親からしたら、育てにくい子どもだったと思うし 小学生の時、泣くたびに祖母にまで 「そうやって泣いてばかりだからお母さんも嫌になったのよ」 「小さい時に泣いて謝らなかったから悪い」と言われ辛かったです。 しかも祖母は母が私を捨てたようなものだと思っているらしく ずっと今も母の悪口を私に言ってきます。 あまりにも聞いて辛くなると、あからさまに耳を塞いで聞かないように していますが 私が母に似ている部分(顔の部分的なことや、手など)に対して もの凄く嫌味を言ってきます。 母は父とのすれ違いももちろんありますが、祖母に(姑)嫌味を 言われ続けたのも辛かったそうです。 母が、とか 祖母が 悪いと言うよりも、そもそも 私が生まれず、姉だけだったら両親は幸せだっただろうし 母も育児が少しは楽だったと思います。 母は、私が未熟だったから、、と言ってくれますが 私は生まれてきてしまったことに罪悪感があります。 やはりいくら自分の子どもといえども泣いてばかりの子どもは かわいくないのでしょうか。

  • 罪悪感。+義務?

    こんにちは。 今、とても両親が自分に対して過干渉で、支配的なので離れようと思っています。といっても家を出るといったことではなく、家にはいながらも精神的に離れる形です。 しかし、親に何も言わずに、そのような行動(態度)に出る事で、自分自身が罪悪感を感じてしまい、身動きが取れなくなってしまいます。 必ず嫌な事は、その人に伝えなければいけないなんてことはないと思うので感じなくてもいい、罪悪感だとも思います。 親と言う事で、過剰に意識し過ぎているのかもしれません。 何かアドバイスお願いします。

  • 旦那の実家を訪問

    結婚7年、子供がいない夫婦なので自分達のライフスタイルは比較的自由に2人仲良く暮らしています。主人の実家は電車で1時間程度。主人の実家(義理両親はリタイヤしてます)には年に2、3度ご飯を食べに訪問したり時々電話で近況報告や世間話をする程度です。特に嫁姑の問題はありませんがやはり気は使います。義理の母はもう少し顔を出しに遊びに来て欲しいようなそぶりです。特にこの時期は「お正月は忙しいの?」みたいな感じで来て欲しそうです。主人の休みもそう多くないので、時間が空いたら1月中にでも新年の挨拶に行けばいいくらいに考えていますが、それでは失礼なのでしょうか?友達からは結構気楽と言われることもありますが、結婚以来ずっとそんな感じなのです。ただ主人には新年くらい(実家訪問を)優先的に考えて欲しいと言われます。

  • 実家への訪問頻度

    こんにちは。実はちょっと妻と議論になっていまして、ちょっと教えてください。 (1)実家への訪問頻度、皆さんはどのくらいですか? (2)私たちの住居は、それぞれの実家から車で高速使って3~4時間(しかも別方向)と、離れています。で、正月、GW、盆、に加え、イレギュラーに年2~3回訪問しています。その他、妻子(1歳)だけ帰省(1週間くらい)を年2回ほど。これって、じゅうぶんと思われますか?少ないと思われますか? (3)(2)に加えて、妻の両親が、私の家に遊びに来るのが毎月1回、と言ったら、どう思われますか?私は正直、勘弁して欲しいと思ってしまいます。せいぜい、半年に1回くらいにして欲しいと思うのですが。こんな私は妻の両親に対して薄情と思われますか。

  • 罪悪感で圧し潰されそうです。

    私は既婚で母親でもあります。浮気をしてしまいました。本当に最低なことをしてしまいました。昨日の夜電話で主人の声を聞いて感情を抑えられずに泣きじゃくってしまいました。地震で心配していると誤摩化しました。今も罪悪感で頭がおかしくなりそうです。主人は被災地に派遣されています。被災現場でがんばっている主人を裏切ったんです。私は本当に本当に最低なことをしました。ここでどれだけ懺悔してもどうにもなりませんね。私を罵ってください。申し訳ありません。