• 締切済み

契約社員の途中退職での有休消化につきまして

はじめまして。どなたかご回答いただけると大変助かります。 長文になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。  私は契約社員で(1年更新・4年目)この三月に契約満了し、また1年、四月からの更新をこの間いたしました。 ですが、もろもろの事情により(会社から物凄く不当なことをされたとか、辞めざるを得ないほどの病気になった等ではないです)四月いっぱいで退職しようかと考えています。 契約途中の退職については、私の会社では何も問題が無いのですが(正社員と同じで、辞めたいといえば受理されます)その際、20日程ある有休を消化できないかと思っています。 我が社では、社員が退職する時は、1ヶ月ほどでも有休を消化する(最終日に挨拶だけに来る)のが普通なので、そのつもりでいたのですが、考えてみればそれをしていたのは正社員の方々だけのような気がします。 契約満了で退職するのであれば、消化を主張することも可能だったのですが、中途退職の場合は、会社の規制がゆるいとはいえ、やはりこちらに非があるとされ、有休の消化は主張できないのでしょうか。それとも、社員の権利とし、主張できるのでしょうか。 会社的にはOKですが、私の部の部長が退職時の有休消化を嫌う人なので、部長個人の感情なら突っぱねる事も可、と思っていたのですが、法律的にNGなのは私の方なのか?と悩んでおります(正社員なら文句無く突っぱね可、ですよね・・・) 因みに、もし有休消化ができるなら、最終出社日を4月末、退職日を5/15にしたいと思っています (15日or末日が退職日と決められています) 長文になってしまいましたが、どなたかお詳しい方、お答えいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#36252
noname#36252
回答No.2

籍が残っていて、半月ほど出社しないと、新しい人員を補充しようにも、人事は人を動かせません。その半月が、あなたの仕事だけ宙に浮くことになります。 よほど、上司とその部分を相談して、半月早く人を補充し、引継ぎをさせることができなければ、あなたは会社から嫌われると思います。 まずは、上司と相談です。場合によっては、有給を買い上げるか、早く退社するように言われると思います。

kumakko210
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 引継ぎの為の人材は既に確保されていますので(同僚に引継ぐのが習わし?なのです・・)そのために人を補充する、半月が宙に浮く、という事は心配は要りません。 有給消化については上司と相談、これしかないでしょうかね・・・・・・。 その為の理論武装ができれば、と思ったのですが(><)

  • r2san
  • ベストアンサー率21% (80/379)
回答No.1

労働者の権利として有給消化は可能です。 季節変更権も退職の場合は認められません。 後は、周りに迷惑をかけないように引き継ぎをする。 できる限り周囲の理解を得られるように勤めると言うことが社会人のマナーだと思います。

kumakko210
質問者

補足

早速お答えいただきまして、ありがとうございます! そうですね、4月中に有休がちょこちょこ取れれば消化は全部しなくとも、と思うのですが、引継ぎに1ヵ月みっちりかかるのでそれもできません。なので、5月を消化に充てたい・・・と思った次第です。 ご回答は、正社員だから云々、契約社員の途中解約退職だから云々、というのではなく、労働者として有給消化を主張できる。 という理解でよろしいでしょうか。 季節変更権・・・・は、どういうことでしょう?? 5/15に退職したい、って言ってるのに4/30にしてくれ、と会社に言われてしまった!→認められない。ということでしょうか??

関連するQ&A

  • 契約社員の途中退職での有休消化について

    契約社員の途中退職での有休消化について 私は契約社員で(1年更新・4年目)三月に契約満了し、また1年、四月からの更新をこの間いたしました。 ですが、もろもろの事情により(会社から物凄く不当なことをされたとか、辞めざるを得ないほどの病気になった等ではないです)近々退職しようかと考えています。 契約途中の退職については、私の会社では何も問題が無いのですが(正社員と同じで、辞めたいといえば受理されます)その際、10日程ある有休を消化できないかと思っています。 契約満了で退職するのであれば、消化を主張することも可能だと思うのですが、中途退職の場合は、会社の規制がゆるいとはいえ、やはりこちらに非があるとされ、有休の消化は主張できないのでしょうか。それとも、社員の権利とし、主張できるのでしょうか。

  • 契約社員の途中退職での有休消化について

    今月の12日(火)、部長に 9月末で辞めさせて頂きたい とお伝えしたのですが、引き継ぎ等の関係で、有休(残15日)完全消化は厳しいぞと言われました 途中退職は最低1ヶ月以上手前に、上司にお伝えしなければと思っていたのと、それまで悩んでいたのもあってこのタイミングになってしまったのですが、有休完全消化の権利は、やはり私には無いのでしょうか?

  • 退職時の有休消化について

    退職時の有休消化について 正社員です。来年の1月31日付で今の会社を退職しようとしています。 そこで12月9日に上司に退職する旨を伝えました。 退職するにあたって有給休暇が26日あります。 そこで退職日から逆算して12月20日~1月31日までの26日分の出勤日を有給に使いたいと提案したところ、上司に断られ「1月31日までは働いてくれ」と言われました。 就業規則にも「退職時は2週間前に告知すること」と言う明記だけで、有休の扱いについては書いていませんでした。 有給買い取りも視野に入れましたが、今後やる仕事について今必要なのは時間なので、有給を消化して時間を作りたいのが本音です。 ここで質問ですが、 (1)退職時の有給を使用者が消化する場合、会社は拒むことが可能でしょうか? (2)この内容で、26日分全ての有給を退職のために消化するのは可能でしょうか? (3)最終的に何度も有休消化の提案をしても拒まれた場合は、会社に何か違反することがあるでしょうか? 退職告知日から最終出勤日までの日数が短すぎたのと、身勝手な行為だと自覚していますが、できれば26日全ての有給を消化したいです。 皆さんのご回答お待ちしております。

  • 有休と有休消化と退職金

    お世話になります。 私の知人の話なのですが、色々とわけあって明日、7/13付けの退職届を提出するそうです。 それはいいのですが、18日の有休を残しているので消化したいが会社が認めないとのこと。色んな質問を見て、退職日までしか取れないことはわかりました。その残りの9日だけでも主張すれば取れることもわかりました。が、知人の会社では月に2日の有給休暇しか認められていないというのです。有休消化は別のものとしては見てもらえないのでしょうか? また、口約束の退職金は出なくても書類がありませんし、やはりしょうがないことなのでしょうか? 私の手元に就業規則があるわけでもありませんし、僅かな情報しかないのでこれで伝わるのかも微妙ですが、どなたか教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 退職時の有休消化

    6月末で退職予定だったのですが、会社から退職を 延期するように言われました。アパレルの為、 今は繁忙期なので7月の中旬週まで延期を了承しました。 その後、有休消化の話になったのですが、 有休は勤務しながら消化してくれ、と言われました。 今まで退職した方は最終出勤日からまとめて有休消化をしていたので、 おかしいと思い、質問したところ、 「今月から方針がかわって、退職時にまとめて有休を消化することが できなくなった」といわれました。 なので、7月の中旬より週1,2、回出勤しながら 約1か月分ある有休を消化するようになったのですが。。 こんな消化の形ってあるんでしょうか? 上手に利用されているだけのような気がします。

  • 契約途中で辞めたい&有休消化

    今年の4月4日から、初めて登録した派遣会社より今の派遣先で就業しています。 当初3ヶ月ごとの更新を希望したのですが、繁忙期のようで、派遣会社から一年契約でと言われ、来年3月までの契約中です。 しかし今秋妊娠していることがわかったのと、職場の雰囲気が悪いなどで、妊娠を理由に12月末で契約を終了したいと思っているのですが、契約途中で辞めるのは駄目でしょうか? 訴えられたりしませんか? ちなみに出産予定日は5月なので、3月まで働くつもりなら働けてしまいます。 それともうすぐ7ヶ月になるのですが、まだ有休を付与されていません。半年位でもらえると思っていたのですが、いつもらえるのでしょうか? さらにもらった有休を、12月最後の勤務日から逆算して最終勤務日を早めたいのです。契約終了時にすべての有休を消化したいのです。 わがまま放題なのですが、大ひんしゅくに合ってしまいますか? 体調もあまり良くないし、ストレスがひどいので辞めたいです。 ちなみに特に引継ぎを必要とする仕事ではありません。 よろしくお願いします。

  • 派遣社員の有休消化と欠勤について

    現在派遣社員をしております。 現在の派遣先は私のスキル以上のことを求められ 精神的にも辛く、次の契約更新をしないことにしました。 退職時に年次有給休暇を消化しようと思っていますが、 少しでも早く辞めたいため、1日欠勤し、最終出勤日を連休前にしたい考えています。 これは非常識でしょうか? 例えば、2012/9/30で契約満了となり、有休休暇をすべて取得すると、 最終出勤日が2012/9/18となります。 その2012/9/18を欠勤として休み、敬老の日の祝日を含む 連休前である、2012/9/14にしたい、ということです。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 退職に伴い有休消化について

    転職先が決まりました。 現職の上長に退職の事を告げて退職日の事について話し合って見たところ原則退職日前の有休消化は認めてないと言って来ました。 こっちとしては一ヵ月後を退職日にして、4月発生する有休をすべて消化しようと思っていましたが認められませんでした。 上長は跡継ぎなどもあるので6月半ばにしてほしいとのことでした。 実質退職日を6月の頭にして、6/15いっぱいまで有休消化というかたちなら認めるとのことでした。跡継ぎ期間が約1.5ヶ月もあるのでそんなに必要ないのでは?と思っています。 こういう指示って労働違反になりますでしょうか? こちらとしては転職先を待たせることになってかなり心配しています。

  • 退職時の有休消化について

    退職時の有休消化のことで教えてください。 私は昨年7月に入社したばかりですが、 会社の人間関係に耐えられず、 6月15日付けで退職することになりました。 会社の決算が4月末で、この5月に新たに16日有休が付与されました。 上司に、退職時に何日分の有休が使えるのか聞いたところ、 16日÷12ヶ月で1日だと言われました。 もちろん,付与されたばかりなので全部消化できるとは思っていませんでしたが、 この付与方法に疑問を感じています。 労働基準法などを調べても、今いち良くわからないので、 どうしたら良いのか教えてください。

  • 退職時の有休消化について

    現在勤務している会社を、今年一杯で退職したいと考えております。 上司に、残っている有休10日分を来月中に消化するのが無理であらば、 来年1月1日から連日消化として、1月10日付けでの退職とさせてほしいと私の意向を話しました。 その答えとして、有休消化の退職は出来ないとの事でした。 又、残有休の買い取りもしないと言われました。 元々我が社では、ひと月に2日しか有給を使えない規則があり、それも疑問はありましたが、忙しい中なので仕方ない事と納得するしかありませんでした。 ですが、退職するにあたっての有休の消化もさせてもらえないのは納得がいきません。 このような事は仕方ないとあきらめるしかないのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう