• 締切済み

ハラハラドキドキしてどんどん読んじゃう小説は?

kakkysanの回答

  • kakkysan
  • ベストアンサー率37% (190/511)
回答No.5

洋ものなら ダビンチコードの「ダン・ブラウン」の一連の作品。 ハラハラ・ドキドキは映画以上でしょう。最近「デセプション・ポイント」にはまりました。 内容はあまりないが、息もつかずに続きを読みたくなるのが、「シドニー・シェルダン」の「ゲームの達人」などの一連の作品。 スパイ小説と言えば、「ジャッカルの日」「オデッサファイル」などの「フレデリック・フォーサイス」の作品も寝不足候補です。 中国の時代物では「浅田次郎」の「蒼穹の昴」…お勧めです。おもしろいし、歴史の勉強にもなります。 ついでに中国物と言えば、「吉川英治」の「三国志」や、「宮城谷昌光」の「太公望」など。 「龍馬が行く」などの「司馬遼太郎」の作品。 以上、あげればきりがありませんので、この辺でやめておきます。 読み出したら必ず「寝不足」になります。

関連するQ&A

  • お勧めの冒険・SF小説を教えてください

    10代の頃、冒険・スパイ小説にはまりましてハヤカワ書房の『冒険・スパイ小説・ハンドブック』  http://www.ne.jp/asahi/mystery/data/Best/BOKEN.html なんかを参考にしてよくその類の小説を読んでいました。 最近『虐殺器官』 (伊藤計劃) を読みまして、 久しぶりに冒険・スパイ・SF小説をまた読みたくなりましが、 いかんせん面白そうな小説をどう探していいのか困りました。 1990年代以降の比較的最近のもので皆さんのお勧めの小説を教えてください。 過去に読んで面白かったもの 『ジャッカルの日』 『レッド・オクトーバーを追え』 『鷲は舞い降りた』 『シャドー81』 『大統領に知らせますか?』 『ナヴァロンの要塞』 『興奮』 『オデッサ・ファイル』 『大穴』 『ブラックサンデー』 などです。(『冒険・スパイ小説・ハンドブック』で探していたので古いものが多いです。 ) SFはあんまり読んだことはないんですが 『虐殺器官』がとても面白かったので冒険小説も好きな方の お勧めSF(できれば1990年代以降のもの)も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • こんな小説教えて下さい

    主人公の年齢は小学生ぐらい。 夏休みに冒険する。 冒険といってもインディージョーンズみたいに大それたものでなくても構わないです。 自由研究でいろんなところに行くとか、幽霊屋敷を探索するとか 祭りに参加するとか、帰省した田舎で様々なことを体験する などなど日常にある感じで一夏の出来事を子どもたちが体験する感じのものを希望です。 ズッコケ3人組みたいなコメディタッチのものでも違うものでも構わないです。 大人が読んでも面白いと思える内容と字数の小説を知っている限り多く教えて下さい。 海外小説ではなく日本の小説で日本が舞台のものでお願いします。

  • 007やインディージョーンズみたいな小説

    ヒロイックファンタジーみたいのがわりと好みでスパイ小説やトレジャーハンターや冒険家が登場する小説でアクションシーンが満載の小説を教えて下さい 時間的にあまり余裕がないためラノベサイズで週3,4冊程度しか読めません

  • おすすめ小説教えてください

    最近「夜のピクニック」を読んだのですがとてもよかったです。 こんな風に、読み終わったら気持ちがあったかくなるような、さわやかになるような青春もののお勧め小説教えてください。 あと冒険物もあったらお願いします。

  • 海外の小説に挑戦してみたいです。

    海外の小説に挑戦してみたいです。 いままで読んできた小説が日本の小説ばかりでした。海外の作品で読んだものといえば宝島やトム・ソーヤーの冒険などといった小学生の頃に読んだ程度でした。 そこで海外の小説を読んでみようかと思ったのですが、いったい何から読めばいいのかさっぱりです。有名な作品は知っていますが、「私の頭でついていけるのだろうか・・・」と少し心配しています。 内容は純文学でも大衆文学でも構いません。「せめてこれぐらい読めよハゲ」といった作品があれば非常に嬉しいです。難しいかどうか分かりませんが、いままでSFというジャンルの作品を読んだことが無かったので入門書もしくはお勧めのものがあれば教えていただけないでしょうか。 相当無知な質問かもしれませんが、回答していただければ非常にありがたいです。

  • スパイ小説

     007などで有名な諜報機関MI6やMI5、などスパイを主人公としたおもしろい小説があったら教えてください。  海外、国内問いません。

  • おすすめ冒険小説

    女の子が主人公で謎を解きながら冒険する感じの 小説が読みたくて探しています できれば海外小説がいいです アガサクリスティの「茶色の服の男」 みたいな感じのです おすすめがあれば是非おしえてください!

  • 小説が読めるアイパッドについて教えてください。

    小説が読めるアイパッドについて教えてください。 ゲームや小説やネットなどが使えるらしいアップル社から販売している アイバッドですが 海外旅行に携帯すると移動や冒険旅行で夜暇な時などに重宝しそうだと思うとります。 海外旅行でもアイパッドは使えるのでしょうか?

  • こんな小説ありませんか?

    SF、デストピア、冒険、ミステリー、破滅後系の小説が大好きです。 SFでデストピアで破滅していて冒険してミステリーなんてものがあれば最高です。 わがままかつ強欲ですがこんな小説ってありますか? ぜひ教えて下さい。 上記の5つの系統の小説でもおすすめがあったら教えて下さい。 お願いします。

  • おすすめの本(海外小説)

    子供が主人公の海外小説を探しています。 テーマは家族愛、友情物、冒険物などが好きです。 好きな作家さんはアレックスシアラーやラルフイーザウ、アンブラッシェアーズです。 おすすめの海外小説があったら教えて下さい! よろしくお願いします。