• ベストアンサー

ドスパラのようなお店、DELLなどの格安店、普通のメーカーの違い

Microstarの回答

  • ベストアンサー
  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.1

PCの購入ルートによって、どう違うかですね。 購入ルートは4つになりますが、それぞれのメリット、デメリットを説明します。 1 自作PC  メリット  ・改造しやすい、機能をステップアップしやすい。  ・余計なソフトが入っていない。  デメリット  ・すべて自己責任の世界なので、異常が起きた場合は自分で   解決しないといけない。   つまり、保障がない世界。  ・OSからインストールする場合は、ドライバソフトを自分で   用意しないといけない。 2 ショップPC  メリット  ・自作PC並みで機能UPしやすい。  ・店に相談できる。  ・故障した時見てもらえる。  デメリット  ・中には劣悪な製品が組み込まれるケースがある。   (CD-ROMドライブの構造が悪かったのか、    CD-ROMに傷がついたことがあった) 3 直売PC(DELL、EPSONなど)  メリット  ・余計なソフトが入っていない  ・装てんしているパーツは、メーカーがチェックして   いるので、安心して使用できる。  ・サポートがついている。  ・ドライバソフトがパックになっている。  デメリット  ・故障して修理してもらう場合は、メーカーへ送らないと   いけない。  ・海外メーカーは、メーカーサポート機能が弱い。  ・メーカーPC並みで機能UPしづらい 4 メーカーPC  メリット  ・故障して修理してもらう場合は、店へ持っていける。  ・リカバリ後、すぐ使用できる。  ・メーカーサポートが充実している。  ・必要な機能がついている。  デメリット  ・機能アップしづらい  ・余計なソフトがついている。 4つの違いがありますので、PCの購入に参考してください。

noname#39605
質問者

お礼

非常にわかりやすいです! ありがとうございます。 こうしてみると2か4という選択になりそうです。 DELLはよくCMを見かけますが、機能UPしづらいのは辛いので。

関連するQ&A

  • デルやHPなど安いメーカーでサポートのよいメーカーを教えてください

    質問します ・デル ・HP ・旧IBM ・ソーテック ・マウスコンピューター などの安いメーカーで サポートのよいメーカーを、教えてください できればフリーダイヤル(無料)がついているところがいいです 教えてください いまは富士通でサポートが10回以上で有料なので困っています で、NECサポートがいいけど少し高めなので お願いします

  • パソコンメーカー、どこがいいのでしょうか?

    パソコンを買い換えようと思っています。今使っているのがNECなので、また同じメーカーにしようかと考えていましたが、ちょっと2つの質問が浮かんできました。 (1)どこかのサイトで、「DELL」と「NEC」では、どちらが故障しやすいですか?--このような質問があったような気がします。NECって大手メーカーでは問題アリなのでしょうか?そんなことはないと思っているのですが、どうでしょう? (2)NECは、分からないことがあれば何年(OSサポートがある限りだったような)も無料電話サポートがあるし、オペレーターも親切なので気に入っています。大手メーカーなら、同じサポートを受けられるでしょうか?通販のDELLなんかでは、日本語が流暢でない外国人が対応するようなので。NEC以外では、SONYや富士通を考えていますが、大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • デスクはHP?DELL?ソーテック?

    デスクトップの購入を検討しているものです。 HPとDELLとソーテックだと、どれが一番いいですか?(価格・こわれにくさ・イメージ・サポートなどなど) また大手メーカーだとどこが一番いいですか? (富士通・SHARP・NEC・SONYなど) こちらは、順位のような形式でお願いします。

  • 本当のNo.1パソコンメーカーはどこ? Dell?それとも国産メーカー?

    私は、長年デルを愛用していますが、日本の個人ユーザーには、やはり富士通・NEC・ソニー・東芝などの愛用者が多いように見受けられます。 コスト・パフォーマンスが優れていること、カスタマイズが出来ること、必要最低限のソフトが搭載されビジネスユースに向いていること、サポート体制が完備していることなど、どんな点を取ってもデルに対抗できるメーカーはないように思われるのですが、 1)敢えて言えばデルの弱点は何ですか? 2)国産メーカーの売りは何ですか? 3)日経新聞で定期的に売れ筋商品の解説記事が出るのですが、デルの製品が出ているのを見たことがありません。なぜですか? 4)実際、個人ユーザー間での売れ筋上位は国産メーカーなのでしょうか? 又その理由は? ※土日はパソコンがないので、お礼などは週明けになることを予めお許し下さい。

  • メーカー スペック

    株取引用にパソコン(おそらくデュアルモニター)を買おうと思っているのですが、 デスクトップパソコンで調べると DELLの製品がものすごく安いのですが、 DELLの製品はなぜここまで安いのでしょうか? 下請け?などを持たない直売で、余計なソフトをいれていないから、ということなのでしょうか? 性能(&材質)的に特に他のメーカーと差がなければDELLにしたほうが御得なのでしょうか? 安いってだけでちょっと印象的に敬遠してしまうところもあるのですが‥ ちなみに他に、三菱、NEC、富士通(FMV?)、SOTEC、SONYなどから探そうと思っています。 同スペックで値段の順はどのようになっているのでしょうか?また、それらに性能(&材質)にあまり違いはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メーカー製のパソコンについて

    SONY、NEC、富士通、SOTEC、DELL、IBM・・・などなど色々なパソコンメーカーがありますが、それぞれメーカーによってどんな特徴があるのでしょうか?また、回答者の皆様が使用しているパソコンはどこのメーカーか、こういうところはいいけどここがダメ!とか教えていただけますでしょうか?デスクトップでもノートでも構いません。

  • PCメーカーの製品の違いについて

    PCメーカーの製品の違いについて ITスキル初心者です。 現在、就活でPCのメーカーを受けているのですが、面接で「他社とウチのPCの違いって何だと感じる?」と言われて困惑してしまいました。 それでPCに詳しい方にお聞きしたいのですが、 富士通、NEC、hpなどの主要メーカーの作るPCの違いってどんな所にあるのでしょうか? 中身は同じですし、デザインやサポートくらいしか違いは無いと感じてしまうんですが。。。。 回答お待ちしています。

  • デスクトップPCを買いたいけど、おすすめのメーカーは?

    デスクトップPCを買おうと思っていますが、 富士通やNECなどと比べ、hpやDELLはとても安いですよね。でもhpやDELLは部品的に品質の悪いものを使ってるから安いのでしょうか?(極端な話) みなさんがおすすめするメーカーを教えてください。 よろしくお願いします。

  • どこのメーカーのPCが最も優れてますか?好きですか?

    NEC、SONY、富士通、東芝、日立、デル、hp、SOTEC・・・ いろんなメーカがありますが、みなさんはどこのメーカーが最も性能や品質が良いと思いますか? また、好きでしょうか? 別にノートでもデスクトップでも構いません。 独断と偏見で構わないので答えてください。

  • メーカー購入とお店で購入

    ノートPCの購入を検討中です。 そこで、メーカーから直接購入といろいろなメーカーが並んでいるお店での購入、両方のメリット、デメリットなどありましたら教えてください。 IBM、NEC、富士通、DELLのメーカーを検討しています。(DELLはメーカー購入しかないですよね^^:) よろしくお願いします。