• ベストアンサー

他人に妻のことをさして言う言葉

結婚して10年になります。 いまだに自分の妻のことを他人に言うときしっくりといく表現がありません。いろいろなシチュエーションがあると思いますがどのような言い方がよいのでしょう たとえば、友達同士の場合、会社の上司の場合、と言ったように使い分けているのでしょうか 現在は「うちのが」みたいな曖昧な表現をしてます。 妻、女房、家内、嫁、かみさん、などなど どんなときにどんな表現がよいのでしょうか。また失礼な表現などはあるでしょうか。 良きアドバイスをお願いします

  • phK
  • お礼率90% (30/33)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.15

結婚3年目子供なしの妻です。 夫との共通の友人との間や双方の実家では下の名前で呼んでくれます。 その他、職場等では「奥さん」と呼んでいるようです。 私自身は全く気に入っていません。 そもそも「奥さん」とは他人の妻に対しての呼び方で、自分の配偶者に「奥さん」ということ自体、だいぶ変な日本語です。 私は「夫」と呼んでいますから、夫にも「妻」と使ってほしいと説明しましたが、「妻」と呼ぶのはテレるそうです…。 ちなみに、私は「カミさん」「ヨメ(嫁)」「家内」「女房」は全て嫌ですね。 私も外で働いてるので「家内」ではないし、家にずっといるわけじゃないので「嫁」も嫌です(その延長上に「奥さん」もあるので嫌だ、という理由もあります)。 私は夫を「主人」「ダンナ」と呼んだことは一度もありません。 「妻」が一番適切な言葉です。

phK
質問者

お礼

回答ありがとうございました かなり自分のイメージに近い回答でした。 「妻」が良いように思います。 ただ「妻」と言うとかたくるしい感じがして使いづらい場合があるので気軽??な呼び方で妻の納得のいく呼び方を見つけます。

その他の回答 (14)

  • 80kou
  • ベストアンサー率27% (36/132)
回答No.14

うちの旦那さんは 人には「うちの奥さんが・・」 と奥さんと呼んでいますが、私は 私のことを全く知らない人はそれで通して良いのですが、 うちの奥さんの○○です。と紹介して面識のある方には 次回からはうちの○○はと名前を出して欲しいですね・・ でないと相手もずーっと「奥さん」しか知らず名前も覚えてもらえず なんだか腑に落ちません・・寂しいですね。 まったく顔を合わせる機会のないようでしたら「妻が」「奥さんが」 で良いのではないでしょうか?(^^)

phK
質問者

お礼

今まで自分の妻のことを「奥さん」と言った事はありません なんか他人の奥さんのことをさして言っているような気がします 自分の妻のことを友達にうちの○○はと名前で言えるのは良いですね。 「ハケンではありません、大前春子です」 終わっちゃいましたけどドラマ思い出しました。 名前で呼ぶと友達と妻との距離感が縮まりますよね。  そう言う気持ちはかけてる気がします。 共通の友達が増えれば共通の話題も増えて、理想的ですね。

  • grace2006
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.13

私の旦那は「ウチのヨメ」と言ってます。 相手の上下関係なく「ウチのヨメ」「ウチのヨメさん」言う人が多いです。 大阪の人間がよくいう表現で「○○家の嫁」ではなく、あくまで「配偶者」という事で 「ヨメ」と書いてみました。 そういえば舅や姑も「ウチの嫁」じゃなく「息子のヨメ」と言いますね。 所謂家族制度の「嫁」じゃなく「配偶者」という感覚ですね。 「嫁は絶対嫌だ」と書いてる方がおられましたが、この場合は単なる「大阪(関西?) の言い回し」なので嫌だとかいう感覚は全くないですねぇ。(というか、私はずーっと 嫁も妻も同じ意味の言葉だと思ってましたよ…) ここの質問でも「ウチの嫁が」と書いて、夫本人なのに「舅」と間違われたり「家制度 もないのに嫁とは…」と非難されてるの見た事があります。お互いそれに気付かずちぐ はぐなやりとりをしてました。 泉麻人もエッセイで、妻の呼び方について悩んでいて、関西人のヨメという表現は気軽 なので羨ましいが、あれは関西弁だから許されるんであって東京人がやると大家族制度 にしがみついた頑固そうな舅、になってしまう…みたいな事を書いてました。

phK
質問者

お礼

回答ありがとうございました 嫁という表現についてすごく参考になりました。 自分の妻のことを「嫁」と言う表現をするのは関西地方の言い方なんですね。今ではテレビなどでタレントさんがそんな表現をすることがあるので標準的な言い回しか地方での言い方なのか区別が付かないことが多いですよね 自分は関西地方の人間ではないので 妻=嫁 と言う感覚には違和感を感じる方です。「うちの嫁さん」って言っててしっくりこなかったのもこのせいですね。

  • pon6
  • ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.12

主人が生まれ育った地区はよその奥さんの事を 子供がいる・いないにかかわらず「かあちゃん」と よぶ習慣があります。私は最低の習慣だと思ってます。 お前んちの母ちゃんというと、母親の事ではなく、奥様のことに なります。 主人と結婚して、初めて主人の友達と会ったときなど 「かあちゃん!」と呼ばれて「この人何言ってるんだろう??」と シカトしてたら私のことを呼んでいたという事がありました。 「その呼び方は気に入らない」と抗議しましたが みんなキョトンとしてましたね~。 「奥さん」と呼ぶのが気恥ずかしいと思ってるようです。 田舎だからと思いますが・・・。 私的には、友人、同僚からは名前で。恥ずかしいなら奥さんでも ぎりぎりアリかな。 先輩など目上の方には普通に「妻」でいいと思います。

phK
質問者

お礼

回答ありがとうございました 土地土地の風習というか習慣というかギャップを感じることはありますよね。それも許せる範囲のものもあれば許せないこともしばしばあるかも。   「妻」って呼び方は間違いないですよね。ただかしこまりすぎて友人関係には使いづらいかも。でも正式な呼び方と思います。 上手に使いこなさないと

noname#37097
noname#37097
回答No.11

はじめまして。既婚20代です! 私は主婦の立場になって思うことは・・・ 妻がいいなあということです。嫁なんてもってのほかです!!! なんか嫁にもらったみたいな、なんとなく姑を連想させる嫌な言葉です。実際、夫の母親に「嫁にもらう」を連呼されて、「私はもらわれるのかよ!子猫かよ!」とやさぐれておりました。 ちなみに夫はたいてい私のしたの名前で親や友人に話します。会社でも私を知っている人の前では同様です。たぶん・・・ 友人は結婚後も下の名前で呼び合っていましたが子供ができ、「パパ」「ママ」になっております。 良きアドバイスではありませんが、微力ながらも参考程度にお力になれましたか??

phK
質問者

お礼

回答ありがとうございました 私も全く同じ事を感じてました。 先ほどは「うちの嫁さん」っていったことがあると書きましたが嫁って自分の両親と妻の関係(嫁、姑)ですよね。 嫁さんって表現も違う気がします。 ちなみに自分の妻を呼ぶときは下の名前で呼びます。つきあい始めてからずっとです。妻は自分のことを下の名前を君付けで呼んでいましたが最近はパパと呼ばれる方が多いかな。

noname#128033
noname#128033
回答No.10

既婚女性です。 「うちのが」は嫌だなぁ。 友達同士の場合は「奥さん」か奥さんも知っている友達なら奥さんの名前がいいと思います。 会社の上司には「妻」でいいのでは? わたしの場合は友達で夫に会った事がない人には「旦那さん」って言っています。夫を知る友達には名前で話しています。 そして職場の上司には「主人」って言っていましたね。 わたし「嫁」って言う言い方嫌いです。なんだか下に見ているようだったり奥さんを怖がっているような印象を受けます・・・。「お嫁さん」はまだアリですが、やっぱり「奥さん」とか名前が一番嬉しいな。

phK
質問者

お礼

回答ありがとうございました やはり「うちのが」はだめですね さきほどANo.7の方のリンク先の記事では「うちの」ってよびかたに好印象を持った方もいたようです。 自分としては「うちの」は苦肉の策で仕方なく使ってましたが出来れば避けたいと思っています。そう言えば「うちの嫁さん」って言うこともありました。「うちのお嫁さん」の方が良いのかな。

  • 49aruku
  • ベストアンサー率15% (28/184)
回答No.9

上司 私の妻は~ 友人 彼女は~・オクサマは~ 身内 ○○(名前)は~ こんな感じで夫は呼んでいるみたいです。 妻を奥様と称するのは敬語の使用からして問題があるのですが、適当な言葉がないので友人間ではオクサマも使うようです。 奥さん・家内・女房・嫁・おかんは私の居ないところでも呼んで欲しくないです。社会に貢献していない感じ、べったりした感じ、古い感じ(古女房って言い方があるので引っかかる)がその理由です。 夫も妻=大根と考えるようで使うのを躊躇しているようです。私は妻と称されるのは嫌いではないのですが(他の表現に比べれば上出来だと思います)。 相方・ツレもたまに使います。 しかし地方出身ではないのでなんとなく会話が無理している感じになります。

phK
質問者

お礼

回答ありがとうございます 人によってうれしい呼ばれ方、いやな呼ばれ方は違うようですね 一度うちの「かみさん」の意見も聞いてみた方が良さそうですね かみさん使ってみました。そんなに違和感ない感じ

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.8

男です。 俺は「うちの夫が・・・」 「うちの妻が・・・・」が 一番綺麗に感じます。

phK
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にさせていただきます。 今まで使ったことのある呼び名で一番多かったのは妻かな この使い方で良いのかなと思いながら

  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.7

以前同じような事を質問した事があります。 その時にも色々教えていただいたのでURLを載せますね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1015156.html 最近、いとしこいしの漫才の、 こいし「うちの妻(サイ)がな」 いとし「君とこにおるんはサイちゃうやろ。ありゃカバやで」 が気に入ってしまい、サイとか呼んでおります。夫婦間だけですが。 実際は 友達同士:嫁、相方、うちのカミさん(コロンボの影響) 会社の上司:妻、相方 というのが多いです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1015156.html
phK
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考のページも拝見させていただきました。 そこで発見 >理由は昔から女性は「山の神」と呼ばれているので男は崇め奉らなけ>ればならないと金八先生が言っていたからです。 これが「かみさん」の由来なんでしょうか。 それからその言葉を使う年齢についても記載がありましたね。 年相応の呼び方があるって事ですかね。

回答No.6

こんにちわ、 私はは旦那さんと会社が一緒なので、私の事を「○○さん」と名前で呼びます。 会社で私の話をする時は「うちの○○さんが・・・」って感じで話しています。 私は旦那さんの事を名字で呼んでいます。時と場合で「さん」を付けます。 会社以外では、「かみさん」って言っている様です。 この呼びなは気にっています。 私は「旦那さん」若しくは「パパ」と呼んでいます。 こんな変な夫婦です。

phK
質問者

お礼

回答ありがとうございます 全然変じゃないですよ。 「かみさん」っていいですよね。 私の小さい頃、父が刑事コロンボって言う映画が好きでそのコロンボの会話の中に良く「かみさん」が出てきます。 幼い頃のあこがれの呼び名でした。逆にあこがれが強く自分が使っても良いものなのかと尻込みをしている感じです。 前にも書きましたが「かみさん」ってどういう由来のものなんでしょうね 考えすぎ。。。

回答No.5

私の上司は「うちのワイフが・・・」という言い方をしています。 とっても仲のよいご夫婦なのでほほえましい気持ちで いつも聞いています。 友人は「かみさん」「奥さん」という人が一番多いです。 奥様のことを「彼女」と言う方もいます。

phK
質問者

お礼

回答ありがとうございます そう言えば私の上司でも「うちのワイフが」って言う人がいました。 ただこの場合はうけねらいで「ワイフ」を連発する人でしたが。 今はどうしていらっしゃるのでしょうか懐かしく思います。 「彼女」っていうのは少しよそよそしい感じもしながら気取った言い方でしょうか。そんなイメージがします。

関連するQ&A

  • 他人の配偶者を何と呼びますか?

     それほど親しくない間柄の人との会話で、自分の配偶者のことを言うのに、以前は男なら家内、かみさん、女房、女なら主人、うちの人、だんななどと言うのが普通でした。しかし最近、夫、妻という人が増えているような気がします。その表現は以前なら抵抗があったのが次第に抵抗なく使えるようになりつつあると思います。  家内とか主人という言い方に主従関係のような感覚があることがこのような変化をもたらしたと思います。  しかし、話し相手または第3者の配偶者のことを言うのに、「お宅の妻(さん)」、「××さんの妻(さん)」とか「お宅の夫(さん)」、「××さんの夫(さん)」というわけにはいきません。  通常なら「(お宅の)奥さん」、「(お宅の)ご主人」という言い方をしますが、この言葉にはやはり上と同様な主従関係のにおいが残ります。  主従関係の感覚のない何か良い呼び方はないのでしょうか、ご意見を伺いたいと思います。

  • 男性の方へ 配偶者の呼び方

    ご結婚されてる男性の方へお聞きします。 配偶者の女性のことを、 外で、何と呼んでますか。 「うちの奥さんが~」 「うちの妻が~」 「うちの嫁が~」 「うちの女房が~」 「うちの家内が~」 「うちのものが~」。。などいろいろありますね。 是非よろしくお願いします。 ちなみに 私(20代女性)の立場から言わせていただくと、 以前どこかで聞いたのですが、 「奥さん」や「家内」などは、 女性に対して、男尊女卑的な所が少しある呼び方だそうなので、 「妻」「嫁」「女房」などがいいです。 (特に、「うちの妻が~」っていう呼び方は、 なんかセクシーで一番好きです☆) みなさんよろしくお願いします。

  • 妻なのに嫁と言うの?

    関西人が多いようですが、どうして妻のことを嫁と言うのでしょうか? 何だか女性を馬鹿にしているように聞こえます。他人行儀な感じです。 嫁と呼べるのは、夫の両親だけでしょう。 因みに、関東では妻のことをカミさんと言う人が多いですね。 漢字だと神さんでしょうか。 女性を尊敬してるようで好感が持てます。

  • 妻への言葉を訴訟できるか?

    うつ病になり、休職中のものです。もうすぐ退職します。 うつ病と診断される前に調子悪いなお前と上司と色々話してて、 妻との不妊治療も仕事もストレスなんですと言ってるんですよ。 確かに話の一環としてそういうこと話してるんですけど、 本当に具合悪くて休職中に色々なことで妻に会社と連絡取ってもらった ときに、その上司に「うつ病になった原因は奥さんに子供ができなから じゃないですか?」と話したらしいんです。 最低な上司と最低な会社ですが、業績は最高なので天狗になってるのかもしれませんが、この上司を何かで訴えることは出来るでしょうか? 嫁さんは女としてかなり傷ついてると思います。 アドバイスお願いいたします。

  • 旦那様、奥様の人前での呼び方

    こんばんは すっごく、くだらない質問なのですが… 結婚されている方が配偶者の方を、人前では  夫のこと…主人、亭主、だんな、うちの人、など  妻のこと…かみさん、家内、嫁、うちの、など と仰ることが多いと思います。 1.人によって、いろいろだと思いますが、みなさんは夫や妻を人前でなんと呼びますか?  話し相手によって(上司と親友など)違いますか? 2.その理由は? よかったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 奥さんの事、何て呼んでいますか?

    友人、先輩後輩、知人などに自分の奥さんを 紹介するとき、どう呼びますか? 家内、嫁さん、女房、とか色々… 因に知人は「嫁」と言います。 私の父は「カミさん」と言うそうです。 よろしくお願いします。

  • 他人への夫(妻)の呼び方

    よく会話で、友人や会社、取引先で奥さん(ご主人)の事を 「家内が」とか「妻が」と言いますが皆さんなんて話してますか? 私(ちなみに男です。)は、仲の良い友人や社内では「うちのは・・・」と言い、それ程仲が良い訳ではない友人や社外では「妻が」と言います。 女性だとなんとなく夫婦仲が良いところは、仲が良い友人には「旦那がさぁ」と言う感じがしますし、通常は「主人」 あまり仲が良くないと(そう言うと語弊がありますが)、「夫」と言う表現を使う気がしています。 どうでしょうか?

  • 夫、旦那、嫁、奥さんなどの言葉の使い方について

    こんにちは。 いつも御世話になっています。 前々から気になっていた事があるので、それについて質問をさせて下さい。 女性の配偶者をさす言葉として、夫、主人、旦那、亭主、などがあります。 男性の配偶者をさす言葉として、妻、嫁、奥さん、家内、女房、などがあります。 女性の立場(妻の立場)から自分の配偶者をさす言葉はどれが正しいのでしょうか? 夫、主人、旦那、亭主のどれも正しいのでしょうか? 何となく私は、旦那と言う言葉は周囲が「あなたの旦那さんは~」の様な形でさんをつけて周りが使う感覚なのかなと。 たまに自分の配偶者を旦那さまとか言っている人が居ますが、基本、日本では身内を下げて言うはずなのでまさか旦那さまとか、旦那さんとかを自分の配偶者に使うのはNGだろうと思いますが合ってますよね? 妻の立場からの言葉: その配偶者が自分をさす言葉: 第三者がその配偶者をさす言葉: この三つの分類を教えて頂けませんでしょうか? 私の感覚では下記なのですが、亭主が何処に入るのが妥当なのかも教えて下さい。 妻の立場からの言葉:夫、主人 その配偶者が自分をさす言葉:夫 第三者がその配偶者をさす言葉:主人(但し、御主人さまと言う形)、旦那(旦那さまと言う表現) また逆に男性バージョンも教えて頂けませんでしょうか? 私の感覚では下記になります。 夫の立場からの言葉:妻、家内、女房 その配偶者が自分をさす言葉:家内 第三者がその配偶者をさす言葉:奥さん(または奥さま)、嫁(但し、夫の家族限定な感じがします。) 宜しくお願い致します。

  • 妻の気持ちが解らなくなりました

    本当に小さな問題ですみませんが相談にのってください。 つい最近、私の妻も交えて私の友達と飲みに行ったのですが、 私の妻は、飲むとやたらと私の友達にベタベタひっつくんです。 ある特定の一人になんですが・・・・・・。  みんなには「君の嫁さんきれいだね。」と褒めてくれたりも しますし、私も妻の事は周りに自慢できるくらいに思っています。 しかし、友達にひっついてる姿を見て、少し結婚前の事を思い出して しまい、もしかして?と思ってしまうようになりました。 私はもう結婚して10年以上経ちます。  結婚前はよく私の友達と一緒に 妻を紹介(その時は彼女です)する感じで旅行や飲みに行ったりもしたものです。 その時くらいから、私の友達の一人と私の妻の話してる時の態度と言いますか、 話し方などが、なんと言いますか、もう口では表せないくらいに甘えてるような感じ で接しているんです。     ぜんぜん違うんです。口でも文章でも上手く表現する 事ができませんが。  おかしいな?と思った事もありました。 私は若くで結婚した 為、その時も未熟でしたしそれを見た時に「私では無くあいつの事が好きなのでは?」 と思った事もありました。  でも結果的に、私達は晴れて一緒になったんですが、 この間、先文のような甘えた態度で接していて雨の中私の妻が私の友達と一緒に傘に 入り、寄り添っていて、私もその場にいたのでやっぱり気になって見てしまうでしょう? そんな状態の2人を見ていると妻が気付いて申し訳なさそうな態度で戻って来たんです。 私の友達からは、ひっついていってるようには見えず、私の妻から甘えた態度でひっつ いていってるように見えます。   仲の良い周りの友達の一人なので友達に相談もで 来ず困っています。 あまりみんなで集まる事は無いのですが、もしかして気持ちが 移っているのでは?と思い、妻の気持ちが解らなくなってしまいました。 結婚10年を過ぎ、子供も2人いてお互いに信頼や信用が出来ているとは思うんですが 、妻にズバッと聞くべきでしょうか?   どうしたら良いでしょうか? 私の小さい悩みですがアドバイスお願いします。

  • 自分の妻は「嫁」?

    自分の妻は「嫁」?  自分の妻のことを他人に言う場合,「嫁」というのはどうもしっくり来ないのですが。辞書には,確かに「嫁」の意味として「妻」がありますが,私は絶対に「嫁」とは言いません。「息子の妻」を「嫁」というのが普通だと思います。  芸能人のまねをして言っているのか,それとも,地域性があるのか,どうなのでしょう。

専門家に質問してみよう