• ベストアンサー

障害年金 額改定請求について

はじめまして、こんにちわ。 私は、平成14年7月に障害厚生年金3級の受給権をもらい、 今まで、5年間、2年に一回の現況届で2ヶ月に一回年金をもらっています。 しかし、今回の現況届けの診断書で、医師から、額改定請求をしてみては?といわれ、請求しました。 今、どのような状況かというと、医師の診断書の中では、 適切な食事摂取→できない 身辺の清潔保持→自発的にできるが援助が必要 金銭管理と買い物→できない 通院と服薬→できない 他人との意思伝達→概ねできるが援助が必要 身辺の安全保持→自発的にできないが援助があればできる 日常生活能力の程度 (4)精神障害を認め、日常生活における身の回りのことも多くの援助が必要である 就労困難 と診断書に書かれています。 額改定請求をしましたが、通るんでしょうか?通らなかったら、 不服申し立てをしたいと思っています。 3級と認定をうけたときは、うつ病でした。 今、症状が変わってきているので、病名は統合失調症ですが、 調べると、統合失調症は2級に該当するようなのですが・・・ また、年金額はいくらぐらいになるのでしょうか? ご回答お願いいたします。 あ、それから、年金をもらっていたら、仕事はできなくなるのですか? 仕事をすれば、年金はとまってしまうのですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiku424
  • ベストアンサー率24% (38/153)
回答No.1

こんにちは。。 援助が必要で毎日の生活が 円滑にいかないようですが ご家族と同居されているのでしょうか? そこまで 困難でしたら 精神障害2級の認定受けられるのでは? 2級認定を受け 社会保険庁に診断書と届出したほうが 手っ取り早いような気がします。 活字がうまく頭に入っていかない場合 ご家族がいらしたら ご覧になってください。 http://www.mental.ne.jp/system/2/1.html

kirara200618
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 家族に見せてみます。 でも、まだ、私は正常なときもあります。 日常生活は送れているような気がするのですが・・・ 他人からみたら、病気かもしれません。 診断書の内容を書いてみたものです。 医師の診断では、まぁ、仕事も定期的にできないし、 年金で生活しろということでしょうね。 でも、毎日何をして過ごせばいいのか。 たぶん経済的な部分では大丈夫だと思うのですが、 前に、ギャンブルに走ったことがあって、 怖いです。毎日、家で、自分の時間をどう過ごせばいいのか わかりません。 何もしたくないわけじゃないです。うつ状態からは少し復活してます。 車もあって、どこかにでかけたいけど、毎日っていうわけにも いかないし、家族も母と二人、母は家計のために仕事をしています。 ボランティアでもしたらいいんですかね? 何か、充実した毎日を送りたいです。

その他の回答 (1)

回答No.2

 こんにちは。年金保険料をきちんと払っているなどの要件を満たせば、障害基礎年金は年間約79万円が支給されます。くわしくは以下のウェブサイトなどをご覧になってください。  仕事との関連については、障害認定は都道府県ごとに行いますので、お住まいの地の県庁や保健所にご相談なさるのが良いかと思います。もしも就業困難が2級の判断基準になるとしたら、働き始めたとすれば2年後の更新は難しいかもしれませんね。  精神障害の場合は基本的に病名よりも病状で判断すると聞いたことがあります。どうぞお大事に。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm
kirara200618
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事できないんですかね・・・ 今、仕事しています。アルバイトですが。 一日4~5時間で週4日です。 働かないで、年金もらってたほうがいいのかな。 2年後はそのとき、状況をみて、考えればいいですかね。。。 頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 額改定できますか?

    私は現在、障害厚生年金3級を受給しております。 約2年前に、診断書つき現況届を提出したのですが、診断書の内容が以前より重くなっているにもかかわらず、3級のままでした。 最近、うつの症状が悪化し、額改定するため、主治医に診断書をかいてもらいました。 そしたら、「日常生活能力の判定」の欄と「日常生活能力の程度」の欄が現況届の診断書とまったく変わりませんでした。 変わっていることといえば、「以前より症状が悪化した」と書いていることぐらいです。 なお、主治医は障害厚生年金2級は通るだろうとおっしゃっています。 果たして、これで障害厚生年金2級に額改定できるのでしょうか?

  • 障害年金の改定請求について

    こんにちは。現在、精神障害のために、厚生障害年金三級の年金をもらっています。最近、あきらかになったことがあり、本来私の病気がうつや神経症と誤診されていたものが、統合失調症であるとつげられました。 この際なので、年金も改定して二級ぐらい、もらえればと思い質問します。 現在、厚生年金3級で、年に590,000円ほど(月に換算して 50,000ほどなのですが、もし改定して二級になった場合の 年金額はいくらぐらいになりますか? 大事な点ですが、改定請求はどのようにしたら良いのでしょうか。教えてくださいませ、よろしくお願いします

  • 障害年金額改定請求について

    こんにちは。 標記の件質問させて頂きます。 身体障害者(聴覚障害)の方の年金額が1級から2級へ落ちてしまいました。 更新時期に提出した診断書での聴力レベルは前回よりも良くなっており、それが原因だと思われます。本人は、先天性なので、聴力レベルが良くなることもないと考えられるのですが、いったんその診断書を提出してしまって、それに対する決定で2級へ落とされても仕方ない面もあると思います。 ちなみに、再度改めて、別の病院で診察したら、聴力レベルは、元に戻っておりました。更新時期に提出した診断(書)の方法に若干不備があったのではと疑ってしまいましたが・・・。 審査請求を一瞬考えましたが、意味が無い気もしますので、額改定請求を1年経過してからしてみようかなと思いますが、こんな考え方で良いのでしょうか??また、額改定請求を行う場合は、またその時に診断書が必要なのでしょうか??必要な書類等あれば教えて頂きたいです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 障害年金の現況届と改定について

    現在障害年金2級を受けている夫です。(難病下肢不自由) 先月末(誕生月の月末)に3年に一度の障害状態及び生計維持確認書(診断書付)を提出いたしました。 前回は21年に提出しました。 今回提出の間に、就労困難に成り自宅療養、障害手帳が3級→2級に、また介護認定3級(認知)になりました。 症状が悪化し、2級から1級になるかも。と思ってはいたのですが、何か手続きをしないといけないと思いながら忙しくて調べられず結局締切がせまってしまい現況届を提出するだけになりました。 やっと時間が出来、色々調べて見たら「現況届」だけでも改定されるとあるスレもあれば 別途届けが必要であるというスレもありました。 今回の診断書には、認知機能が著しく低下 とあり。 (自宅療養、手帳や介護認定については記載ナシ) 現況届で1級に改定されなかった場合はつまり、悪化している(1級に該当しない)と見なされなかった。 そして、一年経たないと額改定の届を出せないとありましたがそのとおりでしょうか? また、6月15日が障害年金支給日なのですが、今回の現況届で改定されたかどうかははがきが来なく金額が変わっていなければ、改定されず今までと変わっていないという認識でいいのでしょうか。 色々と無知で申し訳ありません。 障害年金について詳しい方がおられましたら、教えていただきたいです。

  • 障害年金の額改定の請求時期について

    昨年2012年11月に障害年金の障害認定日用と事後重症請求用の2通の診断書を提出しました。 途中書類不足のため追加書類の提出を求められ審査が延びましたが結果的に今年2013年4月に厚生障害年金3級の障害認定日請求(遡及請求)も認められ現在障害年金3級を受給していただいております。 しかし、その後症状が悪化し重症化しきたため額改定請求を行いたいと考えております。 年金証書には、  ➀受給権を取得した年月:平成18年1月  (2)保険給付を行うことになった日付:平成25年4月○○日 となっています。 額改定請求は、新規で受給権を獲得した月から1年が経過した後、または、障害状況確認届を提出して1年が経過した後に、それぞれ行なえると聞きました。 今回の場合、額改定請求ができるのは➀の1年後なのか(2)の1年後なのか、どちらなのでしょうか。 もし、➀だとすれば今からすぐに(2)だったら来年2014年5月以降請求を行えると解釈でよろしいのでしょうか。 どうぞ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 障害年金額の改定請求についての質問です。現在3級ですが、体調がすぐれな

    障害年金額の改定請求についての質問です。現在3級ですが、体調がすぐれない為改定請求をしようかと考えてます。そこでどのような手続きが必要なのか教えて頂きたいと思います。現在の診断書ももちろん必要ですよね? 最初(昨年)認定されたのですが、医師が診断書の書き方に詳しくなかったようです。 来年に更新があるのですが、その頃かもしくはもうちょっと前に手続きを取りたいと思ってます。 宜しくお願い致します。

  • 障害年金について

    本日、年金額改定通知書が届きました。 金額を見る限り、前年度と数百円の違いしかありませんでしたが、 私が先月年金機構へ提出した診断書(現況届)の結果が反映されたものなのでしょうか? 5月31日に提出して、もう結果が出たということなのでしょうか? 私が提出した現況届で級が変更されること可能性はあるのでしょうか? それとも、本日届いた年金振込通知書が、診断書(現況届)の結果ということでしょうか? お願いいたします。

  • うつ病による障害年金について教えてください

    現在主人がうつ病となり障害年金の申請をするところですが、うつ病で1・2級の取得は可能なのでしょうか? 以下が現在の状況と医師よりいただいた年金用診断書の内容です。 ・H17年より休職中で現在の状況ではこのまま来年解雇となる状態 ・医師より年金受給は可能とのことであったので今回申請決意 ・受給用件はみたしている(保険料納付用件・1年6ヶ月の要件等) 医師の診断書の内容 現在 ・入院無し ・自室に閉居しており、他人との接触および家族との会話ほとんど無し ・適切な食事、身辺の清潔保持、金銭管理、他人との意思伝達、身辺の 安全保持  全て「できない」 ・通院服薬  自発的にはできないが、援助があればできる ・日常生活能力の程度  精神障害を認め、身の回りのこともほとんどできないため、常時介護 が必要 ・現時点での労働能力  皆無 ・予後  全く楽観できない 1年6ヶ月時点 ・適切な食事、他人との意思伝達  できない ・身辺の清潔保持、金銭管理、身辺の安全保持  自発的にはできないが援助があればできる ・通院  おおむねできるが援助が必要 ・日常生活能力  精神障害をみとめ日常生活における身の回りのことも多くの援助が必 要 というような内容でした。 このような状態で1年6ヶ月時点および現在、年金受給は可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症(F20)で2カ月前に診断書を年金機構に提出致しました。受給

    統合失調症(F20)で2カ月前に診断書を年金機構に提出致しました。受給できるかどうか、生活がかかっているので夜も眠れません。お詳しい方、受給できそうか教えていただけますでしょうか。 これからの生活を年金に頼るしかありません。 どうか、お願い致します。 厚生年金に入ってました。初診日は平成3年としるされております。初診からかなり経過しておりますが。カルテが残っていたようで助かりました。遡及も可能でしょうか・ 日常生活能力の判定では、 1 適切な食事摂取    レベル3:自発的にできるが、援助が必要   2 身辺の清潔保持  レベル2:自発的にはできないが、援助があればできる 3 金銭管理と買物    レベル2:自発的にはできないが、援助があればできる   4 通院と服薬    レベル2:自発的にはできないが、援助があればできる   5 他人との意思伝達及び対人関係    レベル1:できない 6 身辺の安全保持及び危機対応    レベル1:できない そして 予後については「不良」と記されております。 現状時の日常生活活動能力及び労働能力は「労働・社会適応不能」と記されております。 どうか、お詳しいかたのお答え宜しくお願い致します。  

  • 障害厚生年金の更新用紙と改定請求書について

    昨年2月から障害厚生年金3級を受給しています。 この一年で病状が悪化し、働けない、外に出るのもままならない、家でも家族の手助けが必要となる状況に追い込まれてしまいました。 (病院は電話診断で、他臨床心理士との話し合い、薬はなんとか調子の良い日にまとめて取りに行っています。) 今月に「現況届+診断書」の用紙が届き、症状の悪化から医師との相談の結果、改訂請求をすることにしました。しかし、私が無知なため、「現況届+診断書」だけで改訂請求されるものだと思っていました。 調べてみたら社会保険事務所から改訂請求用の用紙が必要との事で、現在医師に「現況届+診断書」の記入と郵送を止めてもらってます。 外に出ることがままならないため、社会保険事務所から改訂請求の用紙を郵送で家に送ってもらえることになりましたが、 改訂請求書の用紙は何枚あるのか、各用紙にどうのように記入すればいいのかさっぱり分りません。 用紙を見れば、どこに何を書けば分るものなのでしょうか? 自分以外に家族や医師に書いてもらわないといけない項目はあるのでしょうか? また、「現況届+診断書」と改訂請求書の郵送先が別々だそうですが、一緒に送ればスムーズに等級を検討してもらえると見たことがあります。 「現況届+診断書」の送り先か、改訂請求書の送り先か、一緒に送る場合どちらに送ればいいのでしょうか?