• 締切済み

10万円で投資の練習できますか

私は東京に住んでいる会社員です。 投資について全く無知で自分の手でやってみて勉強したいと考えています。 とりあえず10万円で初めてみたいのですが、初心者でできるよい投資は何でしょうか。 いろいろ本を読んでみたのですが、具体的にどこに行けばよいか、どこのサイトを見ればよいか、わかりにくいものばかりでした。

みんなの回答

  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.6

なくしても良い10万円と割り切って、株式投資を始めてみましょう。 疑問に思うことがいっぱい出てくると思いますが、そのとき勉強したほうが学習効果は高いと思います。 例えば、ジョインベスト証券が、現在口座開設キャンペーンをしてますからひとまずここで証券口座を開設します。 www.joinvest.jp ジョインベスト証券のまめ株は、手数料1%で1000円以下からでも株が買えますから、トレーニングにはもってこいです。 https://www.joinvest.jp/campaign/account/1000yen/index.html 株価が安い今、毎週1銘柄づつ、ゆっくり購入したらいかがですか。 第1週 TOPIX ETF (1306) 1万7000円 (10株) 第2週 東証銀行業 ETF (1615) 3900円 (10株) 第3週 デンソー (6902) 8500円 (2株) 第4週 三菱商事 (8058) 8000円 (3株) 第5週 東京電力 (9501) 8000円 (2株) というような調子で独自のポートフォリオを作ると楽しいですよ。

SIN4426
質問者

お礼

具体的な例をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.5

NO.4です。追加です。 あなたは「練習」のつもりでも、市場に参加すればプロと入り混じった戦いです。スポーツはプロとアマの棲み分けがはっきりしていますが、株や為替など投資にはそれがありません。 心してかかる必要があります。必要なのは忍耐力、決断力、本を読んで勉強しても備わりません。 ただし、投資は片手間でなければいけないと思います。買った株価が気になって、仕事に支障が出るようではいけません。

SIN4426
質問者

お礼

ありがとうございます。 二兎を追うものという事ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4

NO.1の方に賛成です。 eワラントはハイリスクで初心者向きでないように思います。 仕組みをよく理解できないものは、他人に勧められても手を出さないという心がけが必要です。

SIN4426
質問者

お礼

ありがとうございます。 リスクの高いものに注意ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • posux
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.3

SIN4426さん、こんにちは ご自分の大切な「お金」を動かす前に、ご自分の「時間」と 「エネルギー」を「投資」することをオススメします。 ある程度の予備知識をつけてからでも遅くありません。 というか、株でも不動産でも何でも「市場に参加する」のは いつでもできますから。 私がすすめる方法は・・・ 私も数年前までは、「投資」のことについては興味はあるものの さっぱり分かりませんでした。 「金持ち父さん 貧乏父さん」という本を読んでから、著者のロバート・キヨサキが作った「キャッシュフローゲーム101」という ボードゲームを実際、やりながら「投資」がどんなことか? 少しずつですが分かるようになってきました。 どちらにお住まいか分かりませんが、「キャッシュフローゲーム会」 と検索かければ、日本のどこかしらで開催されています。 そこに出向いて、ゲームのやりかたを覚えればいいと思います。 最初はちんぷんかんぷんかもしれません。 参加している人や主催者にきけば、大抵教えてもらえます。 本を読んだりすることも大切ですが、体験しないとピンとこない 部分ってあるじゃないですか? そういう方には、ゲーム会がうってつけだと思います。 ここまでかかる費用は・・・ 本代・・・1500円ぐらい ゲーム会参加費・・・100~1000円ぐらい 往復の電車賃・・・?←ご自分で計算してください^^; 飲食費・・・?←ご自分で計算してください^^; まずは、参照サイトをご覧いただければ、と思います。 こういうやりかたもある、という一例まで・・・ぺこ <(_ _)>

参考URL:
http://www.richdad-jp.com/top.html
SIN4426
質問者

お礼

ありがとうございました。 良く調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OPAQWN
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

10万円でもいろいろ投資はできますが、実際に株とか為替などをやろうとすると10万円では厳しいかもしれません。 自ずと買える銘柄が限られてしまいますので。 eワラントはどうでしょう。 10万円でも大企業の株から日経平均のインデックス投資もできますし 仮に負けても元本以上は損しません。 大手のネット証券ならだいたいどこでもできます。 私は楽天証券とイー・トレード証券でやっています。

参考URL:
http://www2.goldmansachs.com/japan/ewarrant/index.html
SIN4426
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38837
noname#38837
回答No.1

投資といってもいろいろありますが 投資信託が一番手軽かと思います 投資の勉強であれば、インデックスファンド(市場と連動型)を選べばいいと思います ファンドのいいところはたとえば株式ファンドであれば、自分では買い集められないような多くの業種、銘柄を組み込めることです 郵便局、銀行の店頭で買える他、証券会社に口座を開いていればオンラインで売買もできます http://www.yu-cho.japanpost.jp/toushin/index.html 株式投資ですと ミニ株、プチ株のような名前で、単元未満(1000株単位の株であれば100株単位で買えるなど)を扱っているところがとっかかりとしてはいいかもしれません。1/10なので資金も1/10で始められます ただし、寄り付き(開始時の金額)でしか買えないなどいろいろ制約があったりします ミニ株銘柄は、比較的安定した企業が多いように思います ネット証券会社などに口座を開く必要があります。開設に1週間程度は必要です。 http://www.all-navi.jp/sec/contents/mini/ 外国為替保証金取引(FX)であれば、1000通貨単位であつかっているところなら数万円の元手ではじめられます FXの口座を開き、証拠金を入金してからの取引になります http://www.kabuoon.com/fx/contents/ とりあえずは上記に対応しているネット証券で手数料の安いところに口座を開いてみてはいかがでしょうか 店舗ももっているところはネット手数料も高めなところが多いのですが窓口で相談にのってもらえたり、資料もくれるのでいいかもしれません http://www.hikaku.com/sec/

SIN4426
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初心者が1万円で始められる投資

    初心者です。 お金を増やすために、 貯蓄だけでなく投資に目を向けようといろいろ調べ始めました。 株式投資、投資信託、FXなどありますが、 初心者が1万円から始めるのにお勧めのものはありますか? 本で勉強してからと思っていますが、どれも紹介している方法が一番と書いてあるので、初心者で少ない資金で始めるには どれがよいのか分からず、質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • 株式投資入門

    おそまきながら,株式投資の勉強をしたいと考えています。何から手をつけていけばいいのかさっぱりわかりません。証券会社の窓口へいって聞くのが一番というのもうなずけるのですが,とりあえず何冊か本で勉強してと考えて います。株式投資をバリバリやられている方達はどのようにして始めたのでしょうか?初心者へのアドバイスをお願いします。

  • 投資を始めた時に何を勉強しましたか

    皆さんは、投資を初めた時に何か勉強をされましたか? 私は資産はあるものの、銀行に預けているだけです。全く無知なのと、時間がないのと、賭け事がないのを理由に投資には手を出していません。 ただ、これからの時代に、銀行預金だけじゃ、逆にリスクだと言われました。 一体何から手をつけてよいか分かりません。どなたか、無知な私にご自身の投資初心者の頃に何を勉強なさったかお聞かせ下さい。

  • FX投資初心者に分かりやすい情報って

    FXやデイトレードを始めてみようと思っています。 ですが初心者のため、何から手をつけていいかさっぱりわかりません。 FXについて分かりやすく開設しているようなサイトや本はありますか? 移動中の時間などを使って投資勉強をしたいので、できればサイトは携帯で見れるようなサイトがいいです。

  • 投資初心者のための本、教えてください

    株への投資、投資信託などいろいろと 投資の方法があるようで、始める前に本を読んで できる限り勉強をしたうえで始めようと思っています。 本屋へ行って、探してみても山ほどあり 何から手をつければいいのかが分からずにここで 質問させてもらうことにしました。 現在、株式などの投資をされている方で これを最初に読んだほうがいいよ、次はこれが~など 本数は多くてもかまいませんので まったく無知な状態から投資を始めるように なれるような本を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 投資の知識をどのようにしてつけられましたか?

    皆さんはどのようにして投資の知識をつけられましたか? いつもお世話になっております。今回は投資について質問させていただきます。 来年からNISAが始まるとのことで、投資を始めてみようかと考えているのですが… なにしろ、本当に初心者も初心者。まずは基本の知識をつけるところから始めようかと思っております。 来年まで少しは時間があるので、その間に勉強できるものがあれば…と思っております。 投資をされている皆様はどのようにして知識をつけられましたか? 現在多くの書籍、セミナー、HP…など情報が転がっていると思います。 本を読んでみよう。でもセミナーなどにも参加した方がいいのだろうか。しかしネットサーフィンをすればあらゆる情報が転がっているし…と考えたところ、経験者の方々に是非意見を伺うのが一番だろうと思い立ちました。 もちろん知識だけで成功できる世界だとは思っておりませんし、かなりの情報収集力と判断力が必要であることは承知しております。 しかし、無知のまま投資に手を出すなんてことはさすがにできません。 是非とも、投資を始めた時のことを教えていただけないでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いいたします!

  • 初心者の投資信託

    この手の質問がかなりありますが回答がもらえると助かります。 自分は投資信託の経験がない初心者なので、もし始めるのであればインデックス運用型(TOPIX連動型)の商品を毎月1万円の自動積み立てでやってみようかと興味を持っています。 ただサイト内のいろんな人の回答を見てきただけで実際に本を読んだりしたわけではないのでこの程度の知識で始めるのは無謀なのではないかと思っています。 やはり本を読んでもう少し理解してからのほうがいいでしょうか? もしその方がよければ初心者でも読みやすい本をぜひ教えてください、できるなら延々と箇条書きでない本が希望です。お願いします。

  • 30万円の投資

    素人です。 30万円あります。 勉強のつもりで投資しようと思います。 まずは、投資信託かな?と思っています。 皆様ならどうされますか? ご意見・ご助言頂けたら幸いです。

  • 300万円、あなたならどこに投資しますか。

    生命保険が満期となり、まとまったお金が300万円戻ってきます。 結婚しようと思っていた彼とは別れてしまったし、あまりにもストレスいっぱいの仕事を辞めて、今はボーナスのない派遣社員。マンションを買おうかと物色していたら、今回のマンションの姉歯騒動で、なんだか買う気も失せてしまいました。 とりあえず、すぐに必要なお金ではないので、老後のために運用しようかと思っています。でも、今、すごい勢いで株式相場が動いているので、なんだか手をだしにくいし、他にオススメがあれば教えてください。 もしくは、こういうことについて投資について勉強すればいい、というサイトがあれば、教えてくださいませんか。よろしくお願い致します。

  • 投資初心者です

    元手50万で投資を始めるとしたら、どんな商品がいいでしょうか? あと、投資の事を勉強するのに、初心者向けの本とかありますか?

プリンターの交換
このQ&Aのポイント
  • キャノンプリンターts8630をこのPCに接続する方法についての質問です。
  • プリンターの交換についての質問です。キャノンプリンターts8630をこのPCにつなげることはできますか?
  • このPCにキャノンプリンターts8630を接続することができるのかについて質問です。
回答を見る