• 締切済み

予備校の特待生について(現役)

4月から高二になります。予備校通いを考えていて、できれば授業料免除で通いたいと思っているのですが、どの予備校だと特待生になりやすいでしょうか。 模試偏差値 代ゼミ77前後 駿台71&78

みんなの回答

  • akieica
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

とりあえず、ハイレベル模試とよばれるものを受けられてはいかがでしょうか?標準では高2くらいだと箸にも棒にもつかないようなのがいて相対で高くでることがあるため、参考程度にしかされない可能性があります。 経験では私が大手のハイレベルを受けた際には75ほどで受けた予備校全てから特待のお声がかかりましたよ。

  • jyaikeru
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.1

多分どの予備校でも他予備校の模試の成績を自社の基準に置き換えて判断するから何処に持っていっても特待生になれると思います。 例え高1の模試でもその成績なら。 ただ授業料無料はあるのかな・・・? 大手に通った方が良いと思うんですが、授業料が大幅減にはなっても無料はあるのか・・。 取りあえず代ゼミか駿台に行くのがベターなのでは? ただここで問題なのが質問者さんのお住まいのお近くにどの予備校があるのか、ですが。

judsjsa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応、通える範囲に大手の予備校は一通りあります。

関連するQ&A

  • 河合・駿台予備校の特待生制度

     現高3生です。受験に向かって追い込み中なのですが、雑念に囚われる事があります。 それは、現役に拘るか否かです。  私自身、塾・予備校の類いは利用した経験はありません。ですが、現役で失敗したならば モチベーションの維持、生活リズムの安定狙いで予備校に通いたいと思っております。 しかしながら、金銭的に通学が厳しい状況です。  予備校に通えない(特待生に成れない又は成れそうにないなら)なら現役、通えるなら浪人も 厭わず第一志望一本で貫こうと思っております。といっても私立も受験しますが、行くかどうか の判断です。  そこで、河合・駿台予備校の特待生になれる目安がご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいと思います。特待生と一口に言っても、様々な形態があるらしいですが(入学金 のみ免除、授業料半分免除、全て免除)、私が知りたいのは全て免除のみです。  河合・駿台の模試はマークから実戦・オープンまで幅広く受験しておりますので、偏差値、或いは 全国何番以内なら可能性高い等で回答して頂ければありがたいです。よろしくお願いします。   

  • 予備校

    私は現在高2なのですが、予備校に行くべきか迷っています。 河合の全統模試の偏差値は65くらいが多く志望校はB~D判定です。 やはり予備校のレベル別、志望校別の講座はためになりますか? Z会、進研ゼミや塾でも志望校の対策や情報量は十分でしょうか? 予備校については冬期講習をうけたのですが、授業にはついていけそうです。ただ、基礎は全く触れない感じだったので、弱いところは自習が不可欠だと感じました。 予備校は特に河合・駿台について教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 駿台の授業料免除(スカラシップ、特待)

    僕は今高1で、駿台にモニター(授業料タダ)で通っています。今月の駿台模試で遅刻して、最初の科目で大失敗をしてしまい(半分も解けず)偏差値が53ぐらいになりそうです。(前回は偏差値70) モニターの期間は高1の終わりまでで、それを高2になっても継続するのは絶望的でしょうか? 駿台の授業料免除制度に詳しい方、回答よろしくお願いします

  • 駿台の特待生(モニター生)について

    中高一貫高に通う高2です。 9月の末に学校で全国駿台模試を受けました。 成績はまだ返ってきていないんですが、この間駿台から、特待生(モニター生)にならないかと電話がかかってきました。特待生になると高3から(もしくは高2の3学期から)タダになるそうです。 どうやらその模試の成績がよかったかららしいですが、実際あまり手ごたえがあったわけでもないし、いつも成績のよい友達何人かに聞いても電話はなかったと言ってるんです。 これってホントに駿台からの勧誘なんでしょうか??

  • 駿台 スカラシップ 特待

    京都駅付近に住んでいる高二です。今度駿台が京都駅前に新校舎を作るということで、興味があり、資料を見てみたのですが、京医や阪医、京府医などの合格実績が河合などの他塾に比べ、いくらなんでも多すぎますよね。 調べてみたところ、スカラシップ生という特待制度が駿台にあるということを知ったので、10月の駿台全国模試の結果で、スカラシップ生になれるかどうか、判定お願いします。 およその点数、順位、偏差値です。 英語 160点 偏差値74 500位 数学 195点 偏差値84 40位 国語 120点 偏差値71 980位 英数 355点 偏差値83 40位 英国 280点 偏差値75 330位 英数国 470点 偏差値83 65位 今度、父が単身赴任になり、ますますお金に余裕が無くなってしまうので、特待の話が来たら是非受けようと思っています。 学校は、京都の名門です。

  • 予備校二者択一!

    いつもお世話になっております。 早速なのですが、今度新高3になるものです。 受験生と言うことで、塾,予備校を探しております。 志望は京都大の経済を考えています。 学部はともかく、京大の文系学部を志望しております。 予備校は、代ゼミか駿台かの2校で迷っております。 両予備校から、特待生として授業料一部免除の資格を頂いているんですが、代ゼミの方は講習会も一部免除があるようで総合的に考えると、かなりお得の様なのです。 決して裕福な家庭ではないので、家庭のことを考えると安いほうがいいに決まってるんですが、 代ゼミで、しかも現役で京大に受かることが出来るのか…とかなり不安になってしまいます。(いい評判をあまり聞かないので…) 浪人なんてことになってしまうと、元も子もないので…。 両校掛け持ちも考えたのですが、ビックリするほど授業の曜日がかぶっていて根本的に不可能でした。 そして、いまどちらか一つを選ぶことを迫られてるんですけど、どちらがいいでしょうか? 春期講習から一年間その予備校で頑張ろうと思っています。 現役で京大合格を狙っています。 こっちの方がいいよ、というどんな些細な意見でも構いませんので、 教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 予備校の偏差値・難易度ランキングにはばらつきがありますが・・・

    予備校の偏差値・難易度ランキングにはばらつきがありますが次のどれが一番信用できますか。 代ゼミ、駿台、全統(河合)、進研模試 模試により偏差値がずいぶん違うので、困っています。例えば、九大の経済と広大の経済は代ゼミでは偏差値が同じになってますが、進研模試では偏差値が3、全統模試では偏差値が5も違います。偏差値がこれほど違うとどちらを信用していいのか分かりません。

  • 予備校の選抜クラスについて

    大手予備校 駿台 代ゼミ 河合などで、 学費が免除になる選抜クラスがあると聞きました。 高校1年生から受けることは可能なのでしょうか。 また、偏差値をどれくらいとれば選抜クラスに入学ができるのでしょうか?

  • 東進東大特進コース特待生について

    県立高校←偏差値72ぐらいにかよう高2です 学年順位が何位以内なら 東進東大特進コースの特待生になれるでしょうか 三教科の授業料が免除になるでしょうか 教えて下さい お願いします

  • 南浦和の予備校、塾に通う時期について

    高2の女子です 南浦和にある予備校に9月から通うことを考えているのですが、南浦和にある予備校の講師(授業のわかりやすさ)、環境(自習室、教室、校舎などの広さなど)また、その予備校のテキストの質(英国世界史)について詳しく教えていただけないでしょうか 今考えている予備校は ・お茶の水ゼミナール ・城南予備校 早慶専門館 ・河合塾 です。 もう一つ質問があります。 高2の秋から塾に通ったほうがいいでしょうか 私は早慶が志望で、偏差値はこの前受けた駿台模試で英語 50、国語 55でした 高3の春から始めるのでは遅いでしょうか 今、城南とお茶ゼミの夏期講習に通っていて、今から始めないと手遅れになると言われ、9月から通うことを進められています 私はコツコツやるのが苦手で、勉強は強制されないとさぼりがちです。 塾に行って早めに受験に備えたほうがいいでしょうか 質問ばかりですみません。乱文ですが質問に答えていただけると助かります。 宜しくお願いします ちなみに私は文系です