• ベストアンサー

スランプ?

土曜日事故を起こしました 宅配のバイトで雨の日に曲がっている途中、反射的にブレーキを握ってしまって・・・ あと屋根が高いのとタイヤがつるつるも原因と思います そして火曜日にも事故を起こしてしまいました 普通のカーブなのですが速度も周りと同じくらいで曲がれないことはない程度でしたが、急に曲がるのが怖くなったのか腕が硬直しました。 体でいこうとしましたが、アスファルトの上には工場前だったので砂が多く、ブレーキも右足をいためていたのでうまく踏めず曲がりきれずに壁に激突してしまいました 怪我は打撲程度でしたがもうバイクを倒す(曲がる)のが怖いです 今大型の飛び込みを受けているのですが、この前は途中で道を忘れてしまいそれが原因で不合格みたいな感じでした。11月に合宿で免許を取ったばかりでサイトでも勉強はしていたので巻き込み確認や方向指示器などは完璧だと思っています(自分的にです あとアメリカンに乗っているので2~3回くらい受けてネイキッドに慣れれば受かるよと教官にも言われました しかし事故の次の日が予約日だったので受けに行ったのですが結果はぼろぼろです 曲がるときに速度を落としすぎてのふらつきがひどいとのことです 4月から学校に行くのでそれまでにとりたいと思っていますが、前まであった自信がありません このスランプと言うか恐怖心みたいなのを克服するにはどうしたらいいでしょうか? 次の試験は16日です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.2

こん**は  教習所で教えてもらった基本にもどって練習してください。  それ以外に手はないです。  質問者さんの走りを見ていないので何とも言えませんが  コーナー中、体が開いて腰が逃げていませんか?  バイクが曲がろうとしているの(セルフステア)を邪魔していませんか?  ハンドルにしがみついていませんか?  ニーグリップは出来ていますか?  目線はコーナーの出口付近を見ていますか?  低速でふらつく方の大概はこのあたりです。  10回くらい試験を受けても教習所で取るよりは安く済みますが、教習所に行った方が遙かに楽に取れますよ。  私も試験場で大型2輪(当時限定解除)を取りましたが、今取るならおそらく教習所に行きますね。  お金はかかりますが、時間的にも内容からしても楽ですからね  

syaruru07
質問者

お礼

回答ありがとうございます 実は3月の試乗会に行きたくてがんばってみようかなというのが始まりでしたw なんといいますかニーグリップ以外あたっているような気がします 目線はUターン以外気にしていませんでしたしね 練習したいのは山々ですが自分のバイクがアメリカンなので全然違うんですよねぇ 周りにもネイキッドいないし自分のバイク修理に出しているし・・・ 教習所は乗っているだけで取れますが4月からは勉強とバイトに追われると思うのでいける日がかなり少なくなるかなぁと もし3月中に取れなくても夏休みにまた飛び込みを再開する予定です

その他の回答 (1)

回答No.1

厳しい意見をひとつ。 ご自分でも薄々感づいてらっしゃるかもしれませんが、 それがあなたの本来持っている技術なのでしょう。 前まで自信があったというのは単にそれを認識してないだけで。 今後も同じ状況になったら体が硬直すると思えば 安全な運転を心がけるようになるでしょうし、むしろ命を落とす前や 命を奪う前に気づけただけ運がよかったと思いましょう。 >ブレーキも右足をいためていたのでうまく踏めず 砂が浮いている路面だったんですよね。 右足がまともでブレーキしっかり踏んでたら後輪ロックで 転倒する可能性の方が高まると考えられませんか? そこから後輪スライドさせて曲がるつもりでしたか? また巻き込み確認や方向指示などはできて当然です。 試験に合格するための技術ではなく、安全に走るために必要ですから。 速度を落としすぎていたとしても、それでふらついているようでは 大型の合格は普通出さないと思いますが。 シビアな回答ですいません。が、これでも大型乗りです。

syaruru07
質問者

お礼

回答ありがとうございます >ブレーキも右足をいためていたのでうまく踏めず これはまともにブレーキすらできなかっただけでロック以前の問題と思っています。転倒の可能性があったので曲がるのはあきらめて少しでも速度を落として被害を最小限(できれば止まろうと)にしようとしました 判断としてあってるのかはわかりませんが・・・ >また巻き込み確認や方向指示などはできて当然です。 今まで飛び込みで周りの人を見てきた中でですが、方向指示器の出すタイミングといいますかあの狭い中では自分は難しいと思っています。 なれないバイクですし30Mといってもどこがどこだか・・・ 巻き込み確認も10人に1人やってるくらいだったのでそんなもんかなぁと思ってました 自信というのは試験での走りといいますかなんといいますか・・・ 合宿の試験や免許をとってまだ日が浅いことと、昔の試験と比べると短く簡単になってるときいていたので走る場所と確認等しとけば受かるだろうとなめきっていたと思います

関連するQ&A

  • 免停について教えて下さい

    ちょうど、三年前に、違反と事故が重なり60日免停になりました。講習で、30日には減りましたが、これから、二年後の去年、速度違反で三点減点され、その日から今日までは無事故無違反でした。 しかし、今日、左折巻き込みでバイクと接触し、人身事故になりそうです。 この場合、前歴のある私は、免停になるのでしょうか? その場合、何日免停でしょうか? お詳しい方、わかりやすい説明をお願いします。

  • 急制動などを体験させてくれるところは

    先日の帰省途中(阪神高速)に目の前で事故がありました。 事故そのものは単独で、リアが滑って壁に激突するというものでした。 渋滞中の中ではありえない速度と走り方をしていて、心の中で「ざまあみろ。」と思えたのですが、やはりいつかは自分もこういうことになるのではないかと心配しています。 その話を両親にすると、どこか(メーカー主催など)で車の非日常的な状況の運転を経験させてもらえるものがあると聞いたのですが、そういったものはあるのでしょうか? できれば埼玉周辺で行われているものを教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 短距離走スランプの原因と解決策は?

    陸上競技をやっている小学4年の娘のことです。最近、同学年の子と比べ記録の伸びが思わしくなく、夏期の競技会では、記録が次第に落ちてきています。スクワット、腹筋、背筋や、腿上げジャンプ、ダッシュ等、クラブでの練習以外に自主練習もやって努力しているつもりなのですが、そうまで努力していない子達に置いて行かれています。 私なりに、原因を考えているのですが、それは、次のようなものです。 1.思春期に入ったことにより、女性ホルモンの影響を受け、筋力が伸びなくなっている。これは、「特に女の子は、(二次性徴のためか)力関係が途中で大きく変わりうるため、先での伸びはわからない」と低学年のとき、コーチに聞いたことがあることなどによります。娘は、生理はまだですが、恐らく5、6年生で始まると思います。 2.ここ3ケ月位、百日咳を思わせるような風邪をずっとひいていること。 3.女の子の二次性徴初期に見られるスパートと呼ばれる身長の急な伸びのため、筋力の発達がそれに伴わず、スピードやバランスに影響を及ぼしていること。 これらですが、私としては、風邪の一時的影響で、しかもこの間の努力は肉体的には身についていて、風邪が治れば、この間のスランプがうそのように、好結果が生まれるというのが、最善のシナリオなのですが。 原因と解決策について、良きアドバイスをお願いします。

  • NS-1のタコメーター

    自分はホンダNS-1(ネイキッド)に乗っています。 以前、事故により頭から田んぼに落ちてしまいました。笑われるかもしれませんが。。。 それで、ライトステーが曲がってしまい、ライトが変な方向を向いてしまったのでライトステーを交換したいと思っています。 それは、交換できればいいのですが、事故の帰り道の途中でいきなり、タコメーターの針が動かなくなりました。 ニュートラルのライトやバックライトは付きます。 どのように修理をすれば、タコメーターを動くようにできるでしょうか? いろいろ、原因は考えられるかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 消防車がトンネル内で横転 その後は?

    この事故、原因が何だったのか気になります。 注目した点は ブレーキ痕が 前輪右と後輪左のみのように見えること。 壁に衝突する寸前で 右前輪のブレーキ跡が途中で消えてるようで 車体下に火花が出てるのは右前輪がパンクしたことで ホイールが車体の一部を擦ったのかな?思うんですがどうでしょうか? (右前輪がパンクしたという情報は出ている) 仮に、左後輪のみブレーキが利いた場合は (1)軌道が左にズレるか? (2)右にズレるのか? どちらだと思いますか? また、車の構造など分かる方で ブレーキが片方だけ利くとは どういった理由によるものでしょうか? できれば、ブレーキが利きっぱなしになる理由も知りたいです。 (これが原因の事故があったかは関係なく)

  • 原付DIOの前輪ディスクブレーキの音

    原付DIO(AF35)に乗っています。前ブレーキがディスクブレーキになっていて前輪のディスクが反っているらしくただ押すだけでもキーキーとすれる音がします。とりあえず走行はできますし速度も55km程度は出ますが手押しでもうるさいしブレーキをかけると急ブレーキ等は相当キーキー音が鳴ります。原因はディスクが変形している事だと思います。これを治すには例えば前輪を外してディスクを交換するのか?ディスクを叩けば限りなく平らになるのか?ブレーキ挟む部分を少し広げれば良いのか?など是非教えてください。速度計ケーブル交換、マフラー交換、ブレーキケーブル交換程度の知識は有ります(1)ディスクを交換する方法(取外し等)(2)ディスクを購入した場合の価格(3)ディスクを平らにする方法など!是非教えてください。

  • 急ブレーキによる追突事故

    朝の車での通勤途中に、それまで順調な速度で走行していたのですが、前方が渋滞している事に気づくのが遅く、急ブレーキをかけて止まってしまいました。 それにより、私の後続の車も急ブレーキをかけて停止し、とうとう私から3、4台位後方の車が追突事故を起こしてしまいました。 私の車は無傷だったので、その場を立ち去ってしまいましたが、その場に残るべきだったのでしょうか? 又、今からでも警察に連絡したほうがいいのでしょうか?(今朝の話です) 因みにその事故は、警察の立会いの元処理された模様です。

  • バイクの運転技術・センス

    400ccネイキッドに乗っていた20代女性です。 先日、車との事故によって愛車を失いました。 50km位で走っていたところ対向車線(信号無し、事故多発地点) から急にUターンしてきた車をよけきれず転倒、全損となりました。 急ブレーキでタイヤがロックしたのではないかと思います。 買って乗り始めてからわずか一年余りの出来事でした。 事故の怪我が治ってきて次のバイクへの乗り替えが視野にあるのですが、思い留まっています。 私は二輪・四輪問わず運転センスがありません。 教習所時代は補習が山程付いてなんとか「取らせてもらった」ような感じで、 自分のバイクを買ってからも運転がなかなか上手くならずツーリング仲間に迷惑をかけたこともあります。 憧れだけで少し体格に合っていない400ccネイキッドを選び、危なっかしい運転をしていたことも否めません。 いまさら愚問ですが、上手い人だったら私のような事故は起こさなかったのではないか、 と何度も思ってしまいます。また乗りたくてしょうがない気持ちと、 「私みたいな運転センスの無い人が乗っていい乗り物ではないんじゃないか」という思いの間で葛藤しています。 講習会などで練習・経験を積めば、誰でも上手くなれるものなのでしょうか? また事故に遭った後も二輪に乗り続けている方、経験談を聞かせていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • トラックに激突されたさいの速度と衝撃力

    4tトラックにノーブレーキで大激突され、衝撃で車はトランクぺシャンコのうえ19m飛ばされ、歩道との境にある鉄柵をなぎ倒し立木に激突しました。 もちろん車は全損で、駆け付けた警察やレスキュー隊に「生きてたのが奇跡だよ」と言われた程の大事故でした。車は日産のY31グロリアでした。 MRI検査の結果、頚椎変形症+椎間板ヘルニアになり、事故から仕事も休むハメになり現在も通院中で星状神経節ブロック注射の治療を受けています。 この時のトラックのだいたいの速度と、その時の衝撃力はどの程度のものか、分かる方ご回答宜しくお願いします。

  • むち打ち症について

    むち打ち症について、お伺いします。 先日事故を起こしてしまいました。事故といっても駐車場からゆっくりとバックした私の車が、あいての車の後部に当たってしまったと言うものです。 速度も出ていませんから、私の車は無傷で、相手の車も少しボディがへこんだ程度です。衝突といっても、激突音も無く、相手の車を移動させるほどの強さもありませんでした。 そのときは、双方とも怪我はなし、という事で、警察で分かれたのですが、後日鞭打ちになったと連絡が入ったのです。 正直言って信じられません。衝突の際、電車程度のゆれもなかったのに、むち打ちなどになるのでしょうか?? しかもこんな酷い鞭打ちになったのは初めてだと言うのです。 相手は過去に事故の経験があるようで、今回の事故の際にも、警察に行くより先に車を修理に出したいなどと言い、挙動が怪しいので、虚言ではないかと思い心配です。