• 締切済み

以前付き合ってた相手に損壊された物に損害請求できる?

以前付き合ってた人に間仕切りの引き戸を蹴られて大きな穴を 開けられてしまいました。 当時もその被害を写メールで撮って弁償してくれと相手にメールで 伝えたのですが、無視され今に至っています。 1年半ほど前のことなんですが、今でも相手に損害請求できるのでしょう か? もし相手が応じない場合、訴訟は可能なんでしょうか?

みんなの回答

noname#120967
noname#120967
回答No.4

一番大きな問題は、その穴を彼が開けたということをあなたが立証しなければならないということです。 写真に蹴っているところが写っているならいいですが、そうでないなら難しいんじゃないでしょうか。 訴訟が可能かどうかは入口、勝てるかどうかは出口の問題です。 誰かも書いてましたが、金額は低いでしょうから、簡裁でやるだけやってみるという手はありますけどね。

rk_51
質問者

お礼

金額は結構すると思うんですよ・・・ なんせ空手をやっていたので型みたいな蹴りで引き戸を 蹴られたので10cm四方以上の穴を開けられたんですよ・・・ 木製の古い引き戸でパックリ割れていて・・ でもそうですね、相手が蹴ったという証拠は立証できない かもしれません・・ 泣き寝入りするしかないんでしょうか・・ 女に暴力振るって自分だけ今は結婚して幸せに暮らして るなんて・・ 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

#1です。再度 証拠は写真で保存されているのですよね。 だったら大丈夫。彼が嘘ついてると反論してください。 #2さんが述べておられるように 差し押さえは自力で探す必要があります。 まず、彼の居所を探してください。 アパートなら、敷金とか差し押さえできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

前者の方の回答が ベストの方法でしょう。 間仕切りの損害であれば 訴額も何百万円といったものでは ないと思われます。 簡易裁判所には 訴状を簡単に作成できる 用紙があるので 順をおって記載すれば作成できます。 念のため 相手に通知した郵送物等と 毀損された間仕切りの写真は 証拠として保存しておきましょう。 そして、相手に支払い命令が下され 給与、預貯金、動産を差し押さえる際には あなた自身が差押対象を探さなければ なりません。 相手の勤務先、預貯金先を探して 裁判所に差し押さえの執行を 申し立てる事になります。 預貯金先については 相手方名義の口座を探すのですが 預貯金額が無ければ無意味です。 多くの場合、口座を探し当てても 預貯金額が無かったりします。 勤務先に給与の差し押さえを 申し立てる事が良いでしょう。

rk_51
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 相手の携帯番号を消去してしまっていて、住所と自宅の 電話番号はわかるのですが、じかに連絡が取りにくい 状況で・・ 共通の知人から相手が以前の会社を辞めたと聞いていて、 今の勤務先もわからない状況です。 自分で探さないとダメなんですね。 出来る限りのことは頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは 器物損壊罪ですね。 刑事告発より民事訴訟ですね。 1年ならまだ間に合います。 損害金額が低ければ簡易裁判所で提訴できます。 弁護士立てなくても訴訟はできます。 簡易裁判所の事務の人がやしく書類の書き方を 教えてくれます。 訴訟 ↓ 相手に通知 ↓ 指定日に相手が来ないと無条件で原告勝訴 ↓ 彼の預貯金仮差押 ↓ 損害を補填 が簡単な流れです。

rk_51
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 もし相手が「自分がやった証拠がない」と主張してきた場合 でも訴訟は可能なんでしょうか・・? 何度も質問してすみません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 騒音被害による損害の賠償請求の範囲

    騒音被害のような継続的に発生する損害の賠償を請求をする場合、訴訟提起の後に発生した損害は、どうなるのでしょうか? 例えば、騒音被害を理由とする損害賠償請求の訴訟を、2015年12月31日に訴訟提起して、勝訴判決を得たという場合、2016年1月1日以降の騒音被害の損害賠償請求は、どうなるのでしょうか?

  • 損害賠償請求されても無視してもいいですか?

    職場のコンロを掃除していたら誤って落として壊してしまい、上司から「弁償しろ」といわれているのですがこれって無視してもいいですかね?損害賠償の請求は会社からできますけれども、別にこちらが支払う義務も無いですよね?教えて下さい。

  • 懲戒請求する旨を告げて弁護士に損害賠償を請求する

    弁護士から金銭的な被害を受けたため 損害賠償を請求したところ応じませんでした。 そこで、その弁護士に損害賠償しない場合は 懲戒請求すると告げることは脅迫などの違法行為に あたるでしょうか。また、その弁護士に逆に訴えられるような ことはないでしょうか。 なお、紛議調停、当方から訴訟は起こさないという前提でお願いします。 最近、懲戒請求をした人及びその弁護士が相手方から訴えられて 損害賠償を命じられたことがあったようなので、心配しております。 よろしくお願いします。

  • 損害賠償請求で

    小額訴訟をするとします。どう考えてもこんなことでは100万円も損害賠償を求められないというような事件で、とにかく相手に100万円、請求したとします。それで、相手はその裁判に欠席した場合、小額訴訟では、相手は負けるということになると思うのですが、判決は、原告が請求した100万円が認められるのでしょうか? それとも、やはり、正当と裁判所が判断した金額になるのでしょうか?

  • 損害賠償請求につきまして

    街ですれちがった酔っ払いにいきなり胸倉をつかまれ暴行を受けました。警察に被害届を出しに行きましたが、幸い怪我もたいしたことないのでお互い話し合うよう説得され、刑事事件として訴えることは止めまた。 が、その際に、つけていたネックレスがひきちぎられ紛失してましい、これについては弁償していただきたく、相手と話し合ったところ、本当につけていたか疑わしい、その要求には応じられない。という事なので、損害賠償請求をおこしたいと思っています。 ここで質問なんですが、こういったケースの場合、ネックレスが紛失してしまっているので証拠を提示するのが困難です。(領収書・写真はあります)損害賠償請求したら裁判所はどのような判決をされるのでしょうか? 大切にしていた物なので泣き寝入りはしたくないのです。 どうか、ご教授お願い申し上げます。

  • 損害を見込んでの損害賠償請求???

    取引先から損害賠償請求通告書が届きました。話し合いによる解決という方向で考えているということなんですが。 でも、実際まだ実質的な損害は出ていなくて、あくまで概算でこのくらいかかるだろうという費用を請求されています。 その費用とは、ある製品に使われた部品を交換するという作業です。 実際交換しなくてもなんとかなるらしく、大半はそのまま使われており、在庫分を補修したいのでその費用を払えと言うことなんです。 ここでなんですが、補修済みなら金額も確定するので損害が発生したわけですから、損害賠償請求されても仕方ないんです。しかし、今の段階ではまだ補修をしていないわけですから、この請求を飲んでお金を払ったとしても、そのお金が実際、補修に使われるかどうかはわかりません。 取引先は、この請求を認めないと訴訟を起こすと言います。 その場合は在庫分だけでなく、全ての製品についての金額になるぞ!とやや脅し気味にすら感じます。 弁護士に相談したら、まだ損害が発生していないのだから相手にするなと言うし、取引先は、損害発生してなくても損害賠償請求できるって言うし・・・ 本当のところはどうなんでしょうか?

  • 裁判で判決を得た損害賠償金の請求方法は?

    ある企業を相手に損害賠償請求の民事裁判で勝訴したのですが、 それを支払ってもらうには何か特別な手続が必要なのでしょうか? 相手からの控訴はなく、強制執行ができ、 とりあえず弁護士にメールで請求をしましたが、 それをしないと支払われないということでしょうか? (個人訴訟なので分からないのです)

  • 扉に穴を開けられ・・退去時の修復費用はいくらかかる?

    今の賃貸マンションを退去しようと思ってるんですが、1年半ほど前に付き合ってた人とケンカした時に間仕切りの引き戸を足で蹴られて大きな穴を 開けられてしまいました・・ その修復費用はもちろん差し引かれるとは思うんですが、だいたいどのぐらい引かれるもんなんでしょうか? あと、これは法律のカテゴリーかもしれないですが、その時付き合ってた 相手にその費用を請求することは可能でしょうか・・?

  • 特別清算と損害賠償請求訴訟について

    ――― 特殊なケースですが、 特別清算の開始が決定した会社に対して、債権者以外の第三者(会社の不正行為による被害者)が民事訴訟で損害賠償を求める裁判を起こした時、原告は特別清算における清算人で、清算人は管財人と同じ役割をするのでしょうか? 特別清算が絡む会社に損害賠償請求訴訟が起こされたときの流れについて教えて下さい。 それともやはり、特別清算になるくらいの清算会社には訴訟を起こすことはないのでしょうか。

  • 休業損害の被害者請求について教えて下さい。

    私は0-100の追突事故の被害者なのですが今は業務に支障があり会社を有休休暇にて休んでいます。 事故後、約3ヶ月ちょっと経過したのですが、丁度、休業損害証明書も3ヶ月区切りになっていて勤め先に 必要事項を書いて頂きました。 ちなみに有休は52日間ですが事故後ずうっとお休みをしているのでトータルでは74日間になります。 以前、こちらで聞いたのですが私の場合は事故後からずうっと休んでいるので土日も休業日数としてカウントされるので 74日になるそうです。 そこで質問なのですが、今もまだ治療中なのですがこの3ヶ月分の休業損害費代を前もって頂くことは確かできると思ったのですが確信がありませんので教えて下さい。 その場合、相手自賠責保険会社に被害者請求という形で請求すれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 柴犬を一人で飼育し、離婚問題を解決したい
  • 離婚後も柴犬の幸せを考える方法を模索中
  • 旦那の飼育スタイルと私の愛情の違いに悩んでいる
回答を見る