• ベストアンサー

おすすめのワックスは?

yui_oの回答

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

まずは新車購入おめでとうございます。 洗車方法についてはNo1の人が上げているアドレスを参照すれば良いでしょう。 ワックスと言うのは、しっかりとコーティングを行いしっかりとふき取りしっかり磨かなければ意味がなく しっかりやろうと思ったら半日くらい平気で時間がかかるような大変なものです。 そのために、最近はボディコーティングのための薬剤が売っていたり 液体のワックスも販売されています。 また、ワックスは一度塗れば半年くらい持つものではなく実際には半月~一ヶ月程度しか持久力はありません。 そのために、楽をしたいのであればボディーコーティング このようなもの http://www.willson.co.jp/catalog/wax/02eki.html を選べば良いでしょう。 ウィルソンと、ソフト99のものを選べばまず外れはありません。 がんばってやるというのならば、値段は高いですが高級ワックスであるザイモールをお勧めします http://www.plex-imports.com/~zymol/sub1.htm 使うとこんな感じ http://www.fnf.jp/zymol.htm http://s2000.pekori.to/zymol.html 値段は高いですが、世界最高品質のワックスとして一部の人には有名なワックスです。 高級外車のワックスや、車の展示会にデモカーとして出品している車が良く使っているワックスです。 こんな値段出せないよ!と言う場合は、個人的にはSOFT99のワックスをお勧めします。 http://www.soft99.co.jp/products/detail/4/062 (個人的には、固形ワックスはザイモールかSOFT99、コーティング剤はウィルソンが好きだったりしますが・・・) 手間をかけたくなく、簡単な洗車だけですごしたいというのならばボディのガラスコーティングをお勧めします。 http://www.arkbaria.com/html/seihin-annai.html (ノーメンテナンスと言うわけではなく定期的な施工が必要になりますが・・・) 洗車はやりすぎたり、やり方が悪いとボディに傷を作ることになり逆に汚くなってしまうということもあります。 しっかりと丁寧に、基本に忠実に洗車を行うようにしてください。

okok29
質問者

お礼

ザイモール恐れ入りました。まったく手が出ません。やはりボディーコーティングをやってみようと思います。たくさんのアドバイスありがとうございました。とても参考になりました。

関連するQ&A

  • ワックスのふき取り忘れ

    2ヶ月ほど前にワックスをかけたのですが、その時に部分的にふき取るのを忘れていた箇所が数箇所あり、今ではとても汚くなっています。普通にふき取ろうとしてもうまくいかず、洗車の際、念入りに磨いてみたのですが取れませんでした。何か良い方法はありますか??ちなみに色はパールホワイトです。

  • 新車にお勧めのワックス

     トヨタのパールホワイト系の新車を購入しました。1ヵ月たつのですが、悲しいことに黒ずみが目立ってきました・・・・  どのようなワックスやシャンプーなどがいいのでしょうか??  また、素人なので簡単な使い方などお願いします!

  • 新車のワックスがけについて

    納車時にディーラーの営業の方から、新車(車体色はホワイトです)の 場合、ワックスがけは1ヶ月後くらが良いとアドバイスを受けました。 そのときは、何の気なしの聞いていましたが、早めにワックスがけを していた方が汚れも落ちやすく洗車がしやすいのではないかと思いました。 研磨剤の入っていない、天然カルナバロウを主成分のワックスであれば 大丈夫でしょうか? それとも、ワックスがけは、しばらく見合わせた方が良いでしょうか? また、新車のワックスがけは塗装に良くないとしたら 最悪どんな状態になるのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • ワックスやコーティングでオススメや効果は?

     この3月末にヴィッツ、フィットクラスの、パールホワイト色のコンパクトカーの新車が納車されます。  ところが、元来不精で掃除、洗車などをあまり行いません。  それで、この際にコーティングをしようかと考えています。ポリマーやガラスなどのコーティングを耳にしますが、実際、効果はどれぐらい持つのでしょうか?オススメのコーティングがあれば、料金なども含めて推薦していただけないでしょうか。  やっぱり、コーティングはコストがかかるとおっしゃる方、ワックスなどでオススメがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ワックスについて

    ワックスやコーティング剤にはホワイト用、パール・メタリック用がありますが、パール・メタリック用の方が塗装面にやさしいというのは本当でしょうか?またホワイトの車にパール・メタリック用を使っても大丈夫でしょうか?よろしくお願いいたします

  • コーティング剤&ワックスについて教えて!

    ダイハツ ミラムーブに乗っています。色はパールです。中古で買って3ヶ月が経ちますが新車で購入していないためダイハツ純正のガラスコーティング剤(新車のみ)を施せませんでした。そこでコーティング剤(フッ素コーティングなど)はいろいろあると思いますが、どーゆー物がよいか教えてください。コーティングの効果は(3ヶ月~2,3年位でよいと思います。)またワックスも何か良いものがあれば教えてください。Various Coat(バリアスコート)という物が良い物ともちらほら聞いたこともありますがパールホワイトに効く物について教えてください。

  • どちらのワックスが適していますか?

     「パールホワイト」の車に乗っています。 この場合ワックスは「ホワイト車用」を使用するべきか、「パール&メタリック車用」がよいのか、どちらを使用するべきでしょうか?  単純な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 車の水あか?黒い縦線のあと?の対策について(ひどい)

    新車のセレナ(色:ホワイトパール)なんですが、雨が降るたびにサイドとリアのガラスの際から何本も黒い縦線がくっきりとつくんです。 今のところ、洗車をすれば落ちるのですが、洗車をしても雨が降れば2,3日でまた元のように何本も黒い縦線が見られるといった状況です。 あまりにも着き過ぎだと思うのですがどうでしょうか?前の車色は黒だったのでその点は気にならなかったのですが、あまりにもひどいので対策等ありましたらアドバイスよろしくお願いします。 この状況が長く着けば、家での洗車では落ちなくなるのではとも思いますし、何よりせっかく洗車をしても、2、3日ですぐに線が着くのはどうにも納得がいかないのでよろしくお願いします。 このところ毎日雨なのでうんざりです。どうかよろしくお願いします。

  • 洗車の道具と方法

    先日、初めて新車を購入しました。 今まで中古とあって洗車機を使っていたため、手洗いの道具や方法が わかりません。 車はトヨタのウィッシュ、色はパールホワイトです。 洗車するときに、どのような道具を使い、どのような方法で洗車したら車がきれいに保てますか?(毎回カーシャンプーが必要ですか?ワックスはどんな種類がよい?他) また、洗車の頻度なども教えてください。 車をキズつけないいい道具やいい方法なんでも結構です。 初新車でお恥ずかしい話ですが、教えてください。

  • 新車のコーティング

    過去の質問も拝見しましたがいまいち参考になるのがなかったので質問させて頂きます。 今回新車を購入することになりました。色はトヨタのブラックマイカです。今現在はホンダのパールホワイトで中古で購入してから二年になりますが一度も洗車機に入れずまめに自分で手洗いしブリスでコーティングしてました。(趣味でもあります)中古車だったので平気でコンパウンドを掛け水アカクリーナーで脱脂をしてからブリスを施工して個人的にはかなり満足していました。実際はシミやムラが出来ていると思いますがパールホワイトなので特に気にはなりませんでしたが今回は新車という事と黒という事でどう洗車してコーティングしようか考え中です。 業者にたのむのは考えていません。ブリスがまだ半分位余っているのでブリスでコーティング予定です。そこでいくつか疑問があります。 1.新車の塗装が落ち着くまでWAXやコーティング等しない方がいいと聞いた事ありますが、実際はどうなんでしょうか? 2.ディーラー以外の業者では新車にコーティングの前には脱脂はすると思いますが研磨もしますか? 3.納車してから自分でブリスする予定の手順としてシャンプー洗車~水アカクリーナー(脱脂)~シャンプー洗車~ブリス施工って感じでいこうと思ってますが、新車に市販の水アカクリーナーは大丈夫でしょうか?塗装が取れそうな気がして怖いです。 業者に頼むのが一番かと思いますが、自分でうまく施工するためのアドバイスやポイントや市販で購入できる脱脂に使えるものがありましたら教えてもらえませんか?よろしくお願いします。