• ベストアンサー

国立国会図書館について

現在高校生で、高校の論文の資料集めをしようと思っています。東京都在住なので国立国会図書館で文献を貸し出し、もしくは閲覧したいのですが、それは可能なことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.5

国立国会図書館は,確かにたくさん揃っていますが,利用に際してはいろいろと制約があります。 これは,数多くの資料(図書や雑誌,新聞,レコード,その他もろもろを全部ひっくるめて,図書館業界用語で「資料」といいます)を一種の文化財として,後世に残すという役目を担っているからです。 既出の通り,18歳未満では利用できませんし,18歳以上であっても,ほとんどの資料は書庫に入っていて(閉架式という),通常の図書館のように本棚の前に行ってあれこれと自分で本を引っ張り出しながら探すという探し方ができるのは,ごく一部の資料に限られています。 ある意味では,国会図書館は最後の手段のようなところがあります。 いきなり国会図書館に行くのではなく,まずは地元の図書館に行くことを考えてください。 東京都在住ということであれば,かならず公立(区立,市立など)の図書館がお住まいの地域にあるはずです。 もし,本館(中央館)と分館(地区館)があれば,当然本館の方が大きいでしょうから,そこに行きましょう。 (本館でも規模が小さくて,あまりそろっていないんだよな,というときは,隣の市や区とか,学校の近所など,ほかのところでも構いません。たいてい,隣接する地域の住民や,通学・通勤でその地域に通っている人なら,貸出やコピーなどのサービスが受けられます) その上で,「レファレンスカウンター」とか「参考調査係」とか「調べ物相談」などと書かれた掲示を探して下さい。 まさに,資料集めの相談に乗ってくれる司書さんがそこにいるはずです。 市区町村立の図書館ではまだ足りないというときは,港区広尾にある都立中央図書館がいいです。 ここは,3つある都立図書館の中でも,調べ物に使ってもらうことを念頭に置いて営業している(会社じゃないので本当は営業といういいかたはしないけど)図書館です。 貸出はできませんが,16歳から入れます。(と思って,念のため都立中央図書館のホームページから利用案内を見たら,年齢制限が見あたりません。制限を撤廃したのかも知れません) なお,国会図書館の資料はかなりの数が自宅から検索できますので,ある程度当たりを付けてから行く方が時間の節約になります。 とりあえず国会図書館に行けば何とかなる,という安直な考えの人が大変多いのですが,そのせいで,国会図書館はいつ行っても混雑し,資料を出してもらうのも,コピーしてもらうのも,けっこう待たされます(それでも昔に比べれば短縮されましたが)。 その結果,国会図書館まで行かなくても用が足りる人にとっても,またそこまで行かないと見られない資料を探している人にとっても,お互いに不幸です。 もっと,地元の図書館も有効に利用しましょう。

robadeni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地元の図書館にはほとんど探している文献はなかったため、都立中央図書館に行ってみようとおもいます。

その他の回答 (6)

  • cheers000
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.7

他の方も書かれていますが、国立国会図書館は、18歳以上でないと入館できません。 また、閲覧のみで、貸出はしていません。(これは18歳以上でも同じ) ただ、資料を指定すれば、(可能なものであれば、)近くの図書館を通じて、複写依頼をすることもできますし、資料を取り寄せて、その図書館内のみでの閲覧は可能です。 この複写依頼も、殺到しているらしく、返事が何ヶ月待ちらしいので、あまりおすすめはできませんが。。。(著作権法に関するガイドラインが変更になり、近くの図書館を通じて、複写(コピー)を申請できるようになりました) そんな訳で、都立の図書館も結構使えると思いますし、その気になれば、大学図書館の資料も取り寄せてもらうことは可能です。 レファレンスコーナーなどで相談するといいと思います。

  • 37nana
  • ベストアンサー率29% (63/214)
回答No.6

まず、雑誌記事索引で、あなたの調べたいテーマを 入力しましょう http://opac.ndl.go.jp/Process プリントアウトするなりコピーするなりして ほしい論文の情報を控えましょう。 雑誌のタイトルや巻号・ページなどですね。 またコピーしたい雑誌がお近くの公共図書館にあるかどうかは 公共図書館のHPで見ることができますし 都内ということであれば http://www.library.metro.tokyo.jp/169/zs.html 都立図書館の目録から、ざっとタイトル順に 探すこともできます。 国会図書館直接利用はできませんが 情報を探すツールは誰でも使える。。ということで、 賢くご利用ください。

robadeni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんな方法もあったんですね。非常に参考になりました。

  • abcdsfg
  • ベストアンサー率16% (68/415)
回答No.4

利用制限はありません、というのは大嘘なのでご注意を。 おもいっきり制限あります。 18歳以上じゃなきゃ入館拒否されます。 先生の引率があれば館内の見学は可能ですが、図書の閲覧はブ~ 誕生日がきたらレッツゴー あと、一般人は借りれないため、コピーすることになります。量が多いといいお値段になります。 それとご近所の図書館みたいに本棚の前に立って、本を物色することはできません。パソコンで閲覧したい本を検索して受付に申請して数分後に窓口で受け取るという方式です。

robadeni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 18歳になる頃にはもう論文の提出期限が過ぎてしまっているんです・・。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

#2です。失礼しました。18才未満は入場できないんですね。

robadeni
質問者

補足

回答ありがとうございます。現在18歳未満なので待つしかなさそうです・・。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

ご心配入りません。利用制限はありませんので大丈夫です。 貸し出しについては確認してくださいね。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

国会図書館は貸し出しはしていません。閲覧だけです。満18歳以上の人だけ利用できます。 直接行けないときはあなたの周囲の図書館によっては借り出してくれます(図書館の制限、貸し出し資料の制限ある)。 これは閲覧だけ可能です(持ち出してはいけない)。複写も「その図書館の蔵書」じゃないのでコピー機は使えません(著作権法違反になる)。手で書き写すのは従来どおり(^^)可能です。

robadeni
質問者

お礼

やはり18歳未満はダメなんですね・・。周辺の図書館の場合も制限がいろいろあって不便そうですね。他の方法を探してみます。

関連するQ&A

  • 国立国会図書館

    こんばんは。質問させていただきます。 http://www.ndl.go.jp/ ↑の国立国会図書館というHPを利用しているのですが、ここは論文の閲覧は出来ないのでしょうか? このHPは論文や書籍の所在を調べるだけなんでしょうか? また、このHPで書籍の詳細が判明したら、どこでその資料を見たらいいんでしょうか?図書館へ行けば見ることが出来ますか? まだこのHPの機能もよくわかっていません。 上記の質問以外にも、こうしたらいい、こういう機能が便利だ、というアドバイスがあったら、教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • 国立国会図書館(関西館)の高校生の利用について

    僕は18歳の高校生です。 授業でレポートを書く課題が出ました。しかし、最寄の図書館には、欲しい資料がありませんでした。 そこで、家から自転車で行ける距離にある、国立国会図書館関西館に行って資料を閲覧したい、と考えています。 ここで質問なのですが、国立国会図書館は、18歳の「高校生」は利用できるのでしょうか?

  • 国立国会図書館を使いこなしている方に伺いたいのですが。

    憧れの?国立国会図書館に初めて行きました。平日なのに賑わってました。地元の図書館とは勝手が違ってかなり戸惑いました。資料請求のカウンターから受取りまでも病院の薬待ちみたいに、かなり待たされました。複写するのも自分ではできず、お任せなのですが、いちいちいろいろ手続きの紙を書いたり、広いところをあっちに行ったりこっちに行ったりとても煩雑な気がしました。また今日はマイクロリーダーというものの扱いがわからず、冷や汗をかきました。軽い気持で行っても、半日、あるいは一日仕事だな、というのが感想です。そこで、あそこを使いこなしておられる方に質問です。国立国会図書館を使いこなすポイント、裏技などありましたら教えてください。(ロッカーを使うのには100円玉がいるよ、とか筆記具は館内にあまりおいてないから持ち込んだほうがいいよ、とか細かいことでもいいです。)また(近所の図書館にない)どのような資料を求めてあそこまで通われるのでしょう?また東京在住じゃない方で、国立国会図書館を効率的に利用なさっている方はどんなふうに、どんなときに利用なさってるんですか? 

  • 国会国立図書館について。

    知人が書いたある論文が読みたく、それを検索したところ 国会国立図書館にあるとのことでした。 しかし、どのように利用すればよいのか分かりません。 ご存知の方教えて下さい。

  • 国立国会図書館のパソコン利用について。

    国立国会図書館のパソコン利用について。 国立国会図書館では、個人的にワードの機能などを使用することが許されているパソコンなどは設置されていますか? 大学のレポート作成のため資料を閲覧しに行こうと思っています。複写などのサービスがあるとのことでしたが、できればその場で引用となる部分をレポートに写したいと考えています。 パソコンの持ち込みではなく、図書館内にそういったサービスがあるか分かりますか?よろしくお願いいたします。

  • 国立国会図書館について

    恥ずかしながら、20年間生きてきましたが、まだ一度も国立国会図書館に行ったことがありません。国立国会図書館とはどのような所でしょうか?また、日本中の本が置いてあるとはどういう意味でしょうか? (雑誌があるって本当ですか?絶版になった本もあるのでしょうか?) また、私の知っている図書館は多くて80~100万冊ぐらいの図書館です。 やはり図書館はかなり広いものなんでしょうか? 行ったことがある方、参考等ありましたら回答お願いします。

  • 国立国会図書館から図書を借りる

    地方の図書館の一部の窓口で、国立国会図書館から図書を借りる手続きができると聞いたコトがあります。 ○この国立国会図書館と連携している図書館は、どこを調べればわかりますか? ○また、借りるとき書籍名と著者名とか沢山有りますが何と何を明示すると間違い無く借りられますか? 30数年前の記憶を頼りに質問させて頂きます。 このシステムの存在と利用方法をご存じの方、教えてください。

  • 国立国会図書館

    国立国会図書館って、借りた本使って勉強出来るスペースありますか?

  • 国立国会図書館について

    今レポートの参考資料を探しているのですが検索しているうちに 国立国会図書館 ISSUE BRIEF というものを何個も見つけました。 http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0551.pdf これは一般に公開されているものなんでしょうか? またアドレスの数字を変えていくと次々と違うテーマのものが 出てくるのですがこれを一気に検索できるサイトはあるのでしょうか? (私は見つけられませんでした) 詳しい方よろしくお願いします。

  • 論文を家で入手したい!!(国立国会図書館やNACSISについて)

    様々な学会誌の論文を読むことが多いのですが、 その都度、国立国会図書館に行くことはなかなかできないので、国立国会図書館から取り寄せて、郵送してもらっています。 これは大変便利なのですが、郵送料などがかかり結構、高くつきます。 NACSIS-ELSというインターネットサイトがありますが、これはどのようなものなのでしょうか。 このサイトに「論文が読める」というようなことが書いてあるのですが、私のニーズにあったものなのですか?これも料金がかかるようですが、どのような料金体系なのでしょうか。 また、私のように論文を読む機会が多い方で、良い方法をご存知であれば、ぜひ教えてください。