• ベストアンサー

ヘルメットのかぶり方

masami103の回答

回答No.1

ヘルメットにも洋服と同じようにサイズの展開があります! 外装、内装ともサイズがあるし、頭のまゆの辺りの外周を計り サイズを選ぶといいようです! ほほの部分がその時にキツイ場合は、内装を薄いものに、 ゆるい場合は厚いパットに交換することができます! 頭に合わないヘルメットは頭痛がおきたりもしますし、 事故を起こした時も性能をフルに発揮できないこともあります。 世界グランプリでも、日本人ライダーの中野選手が、 300キロ以上の速度からの転倒をしても無事でした。 (サーキットは安全を考えて作られているので、公道とは違います!) 将来のことも考えるのであれば、ショップのヘルメット売り場の店員と相談し、自分の頭のサイズにあったヘルメット選びをして下さい!

参考URL:
http://www.shoeihelmet.co.jp/hiroba/size/index.html
kjfcaoi
質問者

お礼

ありがとうございます。参考URL、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ヘルメット

    バイクのヘルメットを購入する予定です。妻のものですが。 原付に乗っています。メットとしてはフルフェイスのものでなくて、キャップ型(耳は出てる)でシールドが付けれるタイプです。 それで大阪でヘルメットの品揃えのいいお店があれば教えてください。近所のバイク店にいってもカタログを見て取寄せになります。実際に見て選びたいということなので。 バイクやバイク店については全く知らないものなのでよろしくお願いします。

  • ヘルメットの蒸れ!

    皆さんヘルメットをかぶると頭が蒸れますよねー!何とか蒸れにくくする方法とかないですか?あと目のホコリ何ですが、ヘルメットは原付なんで、頭に乗せるだけのヘルメットで目にゴミが入るんですが、皆さんはどういった対策をとっているのですか?教えて下さい。最後に質問なんですが250ccのバイクを乗る時にヘルメットってフルフェイスのヘルメットじゃないとけないのですか?原付のヘルメットはだめですか?お願いします。

  • オートバイ 400cc のヘルメットについて

    教えてください。 400ccのバイクを購入しようと考えているのですが、 ヘルメットは「半キャップ」でも良いのでしょうか? それとも法律とかなにかで、フルフェイスでなければ ダメなどと決まっているのでしょうか? ※主に通勤(片道6-7キロ)に利用しようと思います。

  • タンデム用のヘルメット

    近いうちにタンデム用のヘルメットを買おうと思ってます。(バイクは400ccです) 何かアドバイスを貰おうと友人(友人も400ccです) に聞いてみると 『半帽で大丈夫。ジェットやフルフェイスだとホルダに掛けて走ってると大きくて邪魔だし当たりそうになる』 と言う回答が返ってきました。 しかし、同乗者の事を考えるならやっぱり ジェットかフルフェイスの方がいいと思うんです。 そこで質問なのですが、皆さんはタンデム用にどの種類のヘルメットを使っていますか??? またタンデム用のヘルメットをバイクに乗せて走る場合、どんな方法で走っていますか??

  • バイクの皆さん ヘルメットはいくつ持ってますか?

    バイクばっか乗ってる皆さん、ヘルメットはどんなモノをいくつ持ってますか? 私の場合は・・ ○全部赤いフルフェイス ○画像のようなフルフェイス ○オフ用フルフェイス ○ワインカラージェット型 ○125ccまで用ジェット型 ○原付用キャップ の六つです。 バイク乗りのヘルメット所有平均は普通どれくらいでしょうか?

  • バイクのヘルメットについて

    バイクのヘルメットにはフルフェイスと言うのでしょうか、頭を全て覆うようなヘルメットと、工事現場でかぶっているようなヘルメットがありますよね? その工事現場でかぶっているようなヘルメットなのですが、あんなもので安全なのですか? 事故でバイクから投げ飛ばされたことを想像すると、頭を守れないのではないかと思うのですが・・・。 安全規格には合格しているでしょうが、実際どうなのでしょうか?

  • 100ccバイクのヘルメットについて

    今50ccの原付に乗っていて、ハーフのヘルメットを使っているんですが、今度100ccのバイクを買います。友達が定かではないが、原付以外では、ジェットかフルフェイス以外のヘルメットでは違反だと言ってました。これは本当でしょうか? タンデムする際は後ろの人もジェットかフルフェイスしかだめなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイクのヘルメット”オフロード・タイプ”の利点は・・・。

    50ccのスクーター・バイクのヘルメットを買おうと思っています。 バイクのヘルメットには、”フルフェイス””ジェット””ハーフ”などあるようですね。これらは顔の露出の割合の違いによると思われますが(違っていたら教えてください)、”オフロード”は”フルフェイス”に似ている気がします。使い分けは、どのような感じになるのでしょうか?

  • ヘルメット

    今使用しているヘルメット(フルフェイス)は安物のフリーサイズですが、 かぶった時見た目がすごい変なんです。体が小柄なのでフルフェイスがやけにでかくてでかくて。(ぶかぶかではないのですが・・・)とにかく見た目が悪いのです。頭にフィットし見た目がよく(あまり頭が強調されない)フルフェイスをどなたかご存知ないでしょうか?ちなみに頭のサイズは57cmです。

  • バイクヘルメット

    今度初めてのバイク(kawasaki w400)を買うのですが、ヘルメットで悩んでいます。 見た目ではジェットタイプでアライのクラシックヘルメットなどが好みですが、安全性を考えてフルフェイスのほうがいいのだろうとも思います。 しかしw400にフルフェイスはあまり似合わない・・・ という印象もあり、いろいろと探してみたらダムトラックスのアキラというシリーズのものを見つけました。 このヘルメットの安全性はフルフェイスということで、そこそこのものなのでしょうか? 一応SGは通っていますし・・・ 知っている方がいたらよろしくお願いします。