• 締切済み

真鍮とLPGガスの相性

真鍮とLPGガスは相性が悪く、真鍮製品は腐食してしまうと 聞いたのですが、本当でしょか? そうなるなら何故なるか、理論をしりたいのですがどなたかご教示お願い致します。

みんなの回答

回答No.1

通常LPGには腐食性はありません。あったとしたら過去に精製時、原料に無機水銀が含まれておりそのままLPGとして出荷した際、このような腐食があったことはあり、経済産業省が厳重注意と、販売停止、回収を命じました。

関連するQ&A

  • 真鍮の脱亜鉛腐食

    真鍮は脱亜鉛腐食を起すことがあるようですが 一般の水道水でも起きるのでしょうか。 また、ニッケルメッキを施した真鍮部品でも脱亜鉛腐食は起きるのでしょうか。 ご教示願います。

  • ガス警報機(LPG)の作動

    たった今、ガス警報機が作動しました。 慌ててガス周りをチェックしましたが、全てのガス機器について元栓はしまっております。 もちろん、配管等からの漏れ出しの可能性は否定できないので業者を手配しますが、 LPGの漏れ出しのほかに思い当たる要因としては、先ほど「電動式生ごみ処理機」を作動させたことです。 いま処理しているのは、果実酒に使った金柑でありますので、処理の過程で気化エタノールが台所に漂っていることでしょう。 LPG用のガス警報機は、気化エタノールにより作動することはありえるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただければ幸いです。

  • LPGとLNGの違いは何?

    LPG(液化石油ガス)とLNG(液化天然ガス)の違いは、何でしょうか。 有識者の方、ぜひともお答え下さる様よろしくお願い致します。

  • 真鍮の組織観察に用いる腐食液について

    真鍮の組織観察を行いたいのですが,腐食液はどのようなものがよろしいでしょうか. ご教授下さいますようお願い致します. また,うまく観察ができるためのアドバイスもお願いします. 追記:当方ステンレス鋼の腐食は経験がありますが,真鍮は初めてです.

  • 冷却水配管への真鍮使用について

    いつも勉強させていただいております。 さて、真鍮製の配管についてご教授いただきたく書き込みします。 ある装置(購入品)の冷却回路に銅配管と真鍮継手を使っております。冷却水には腐食防止材として三菱ガス化学のコントライムK6000を入れて使用しています。 この構成で使用していると早くて半年、長くて2年ほどで真鍮継手が割れて水漏れを起こします。最初は継手の締めすぎが原因かとも思いましたが、その後も継続して発生することから原因がわからずにいます。 ところが別の装置(社内製作品)でも同じ冷却水を使うのですが、こちらは銅配管とステンレス継手を使って水漏れを起こしていません。唯一真鍮を使うのはマニホールド部だけです。 そこでお尋ねしたいのは ?水回路に真鍮を使うのはいいのか悪いのか ?真鍮の使用がOKな場合、腐食防止剤が真鍮に与える影響 ?真鍮に影響を与えない腐食防止剤の存在有無 以上ご教授お願いします。

  • 真鍮クロムメッキの耐食について

    真鍮クロムメッキの取手をボイラーに使用しようと考えております。 食塩を大量に入れるので腐食にかなり気を遣っております。 湯槽自体にSUS316を使用し耐食を考えているのに対し、湯槽内に真鍮クロムメッキの取手を使用する事に抵抗があります。 食品を扱う製品ですので、真鍮クロムメッキが食塩の影響で有毒なものになる可能性があるのか、アドバイスをお願い致します。

  • LPGガスでオレンジ色のホースは使用できないのでしょうか?

    LPGガスでオレンジ色のホースは使用できないのでしょうか? 先日マンションに引越しして、ガスコンロを設置(ガスはLPG)する際に、鈴与ガスの人が来て、「オレンジ色のホースは使えません。これでないとダメです」と言って見たことない高そうなシルバー色のホースが・・。結局買わされたのですが、本当にダメなんでしょうか?その鈴与の社員は料金の支払方法も「クイレジットカード払いになりますので」と有無を言わさずカードを作らせようとしたので、不審に感じます。結局クレジットカードを作りたくなかったので、カスタマーセンターみたいなところに電話したところ、振替・振込み等もできるとのことでした。鈴与の社員の説明不足は明らかですが、意図的にしているような気がします。クレジットカードを作らせると報酬が貰えるのでは?とか考えてしまいます。この辺も気になっているところですが、やはりオレンジ色のホースは使用してはいけない法律にでもなっているのでしょうか?

  • 真鍮クロムメッキ製品の耐食塩水性能

    真鍮クロムメッキの取手をパスタボイラーに使用しようと考えております。 食塩を大量に入れるので腐食にかなり気を遣っております。 湯槽自体にSUS316を使用し耐食を考えているのに対し、湯槽内に真鍮クロムメッキの取手を使用する事に抵抗があります。 食品を扱う製品ですので、真鍮クロムメッキが食塩の影響で有毒なものになる可能性があるのか、アドバイスをお願い致します。

  • LPG用のガスコンロについて

    今度転勤で広島県から福島県に引越をします。 某引越会社の人から言われたのですが、現在使っているLPG用のガスコンロは、広島と福島ではLPガスの圧力が違うので使えないと言われました。本当なのでしょうか。 また、修理するのと買うのとではどちらが安上がりなのでしょうか。 現在使っている機種は、パロマ社製の PAー3100CEFです。今から4年くらい前に購入しました。

  • ガス腐食した型表面の状態を教えて下さい

    ポリカーボの製品で問題が発生し、製品の表面が荒れている事が原因と思われます。netで調べたところ、型のガス腐食なのではないかと思うのですが画像を紹介しているところが見つからず判断できません。 腐食面の拡大画像を紹介してください。 PCはカタログではガスの発生が少ないと謳っていて型もSTAVAXなので腐食しにくいはずなのですが、ガス腐食と思う根拠は、製品は略コの字形で丸形状の自由端の端面をEピンで突き出していますが、以前その端面付近でガスやけがあり、思いのほかガスが発生しています。ピンからガス抜きすべきなのですが、100個取りで数が多く時間の都合でPL面からのガス抜きで、しのいでいる状況です。 素人なので画像で見られると助かります。 製品表面のプロファイル観察によって ガス腐食ではないことが判明しました。 腐食面の実物も見てみたいのですが、問題の方向が変わったので 一旦閉めたいと思います。 有難うございました。

専門家に質問してみよう