• ベストアンサー

JAL スタートダッシュキャンペーンについて

このたびJGC会員を目指して修行を積むべく一念発起したものです。 FLYONポイントを貯めるにあたってかなり有利と思われるこのキャンペーンですが、 登録しないことには無効らしいのですが、登録できません。 因みに私はJMB会員でログインし、”お客様のキャンペーン一覧” の中にも当のキャンペーンは出てきません。どうしてでしょう?? 登録の仕方をご存知の方は是非ともご伝授下さいませm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 JMB事務局に電話すれば登録してくれます。 これから修行ですか?少々出遅れましたね。回数券は多くの路線で使えない期間に入ってしまいました。コスト増は否めませんね。 東京-大阪間あたりでがんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.4

ポイント集めの作戦にもよりますが、念のため...。 スタートダッシュキャンペーンで貯まるFLY ON ポイントは10000ポイントだけです(対象運賃4回搭乗により)。 普通運賃系でFLY ON ポイントが回数制限無く貯まるのは「ステップアップキャンペーン」のほうです(2000ポイント/搭乗、対象運賃4回搭乗以上により)。 FLY ON ポイントを貯めている方にとっては、ステップアップキャンペーンがメインで、スタートダッシュキャンペーンは「ゲタ」にすぎないようです。 ちなみにこの後はピーク期に入ってしまい回数券が使えませんが、北海道内路線を特別ルート割引等で「飛行機の運用に沿って乗る」とかなり積算率も回数も稼げそう...。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

>このたびJGC会員を目指して修行を積むべく一念発起したものです。 あなたも、JAL決算キャンペーンに釣られましたねえ・・・私も見事に釣られましたが(爆) ちなみに、私は、明日、羽田→伊丹を乗ったら、18回搭乗で基準達成です。福岡~鹿児島~屋久島を、回数券でグルグルしまくったのも、いい思い出ですわ。(この手は、繁忙期になった今となっては、もう使えませんが。) 今からするのでしたら、まず、JMB事務局に電話かけて、キャンペーン登録をお願いしてください。ほぼ大丈夫と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

基本的にキャンペーン一覧に出てこない場合は、そのキャンペーンの対象外ということです。 過去の搭乗実績等を勘案の上、日本航空がその人にあったキャンペーンを提供しているようです。 ただ、そのキャンペーンをご存知ですのでJMBデスクに「私はでていないんですけど?」と聞いてみるのもひとつの方法ではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JALステップアップ、スタートアップキャンペーン

    表記キャンペーンを実施しているようですが、私、今年はまだFOP0ポイントです。 JGCへの道のりが近くなったということでしょうか? 修行をしようとしているのですが、このキャンペーンによって「美ら島きっぷ」を使用するべきなのか、鹿児島<>屋久島、または伊丹<>但馬が有効なのか? 日数が少ないプランで、費用もそこそこなんてアドバイスを頂けたらと思います。 ホーム羽田です。現在海外会員ですが、日本会員に戻ります。

  • JALの修行方法を教えてください。

    JALの修行方法を教えてください。 現在、後8236FLYonポイントでプレミア会員の資格になります。 今年のフライト予定は関空-札幌1往復、大阪→花巻です。 残りのポイントを安く効率的に獲得するにはどうしたら良いでしょうか? ちなみに、現在もプレミア会員です。 または、プレミア会員になるのにそこまで(自腹きってまで)する必要はないでしょうか? 良いアドバイスをお願いします!

  • 離婚してしまいました。家族会員のJALグローバルクラブの資格は・・

    よろしくお願いいたします。 タイトル通りなのですが、先日離婚をしてしまいまして、 前夫がJGC・CLUBーAゴールド本会員で私は JGC・CLUB-Aゴールド家族会員でした。 しかし離婚をしてしまったので、そのうち家族会員を解約 しなければなりません(現在はそのままほったらかしになって いるので、JAL登録上は私はまだ家族として取り扱われてい ます。マイレージバンクも前夫の名字のままです。) ちなみにJCBでゴールドなんですが、JCBの登録も前夫の 名前で住所も変更していません。。つまりJALもJCBも ほったらかしで全く登録を変えていません。 そうなると解約とともに私はJGCから脱会となってしまうと 思うのですが、サービスの便利さを知ってしまっているので、 なんとかして居残りたいと思ってます。 やはりそうなると私はJGC取得のための修行をやらないと いけないのでしょうか…? ゴールドカードを家族会員から本会員に変更してもらって から(そもそもそれもできるのか・・・?)、名前住所などの 登録を変えても無理でしょうか??

  • JALの機能をフル活用して沖縄に安く行く方法

    はじめまして、こんにちは。 来月、仕事で沖縄出張を予定しており、 その際に家族も連れて行こうと考えています。 私の航空券はJALカードで購入し、 その他の人をマイルなどを使って出来る限りお金を使わない方法で 飛行機に乗せられないか、と模索しております。 私の有効マイルや家族構成の詳細は下記の通りです。 ーーー【詳細】ーーー ■有効マイル:68,000マイル ■e JALクーポン:6,000ポイント ■フライト:福岡~沖縄 ■家族構成:下記  ・私(JGC会員)  ・妻(JMB会員でJALカードなし)  ・5歳児(JMB会員でない)  ・2歳児(JMB会員でない) 何か良い方法があればお教え頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • JGC会員になりたいです

    JGC会員になりたいです 本年出張があり現在FOPが20,137ポイント 搭乗回数が29回となっております。 せっかくここまできたのでサファイア目指して修行をしてみたいと思っております。 そこで皆様方の知恵を拝借致したいと思います。 JGC会員を目指すに当たり50,000Pを目指すのと搭乗回数50回を目指すのではどちらが費用が少なくて済みそうか?又修行するのであればどのような修行があるのか? 皆さんどうぞ宜しくお知恵を拝借ください 宜しくお願い致します。

  • yahooポイントキャンペーンについて質問があります

    こんにちわ。 yahooのポイントキャンペーンについて質問があります。 先程ログインしてメールを確認したら「お好きなニュースレターに登録して50,000ポイントをゲットしよう!」キャンペーンがある事を知りました。 私は2つのヤフーIDを所持していますが、キャンペーンの応募詳細をみると「お一人様一回の応募とさせて頂きます」と書いてありましたが、これは1つのIDでしか応募が出来ないという意味でしょうか? 2つIDを持ってますので2つとも応募してみようと思っているのですが、これは無意味な事なのでしょうか?こういうキャンペーンに応募した事が無いので詳しい方教えて頂けませんか。 宜しくお願い致します。

  • イオンJMBカード

    イオンJMBカードを使っています。何も考えず作ったため、何のポイントが貯まるのか確認せず、あまり気にする事無く使ってきたのですが、最近マイルが貯ると知りました。 明細書には、イオンJMBでのショッピングご利用による獲得マイルはJMBマイル口座へ積算されます。と書いてあるのですが、JMBマイル口座とはどこで確認できるのでしょうか? JALのサイトで会員登録すればいいのですか? イオンJMBカードを使用しているだけで、恥ずかしながらなにも分からないので、教えてください。宜しくお願いします。

  • 「あなたがキャンペーンに当選しました!」

    1日21時頃、「×ポイント」からこんなメールが届いていました。 『新規入会キャンペーン**当選のお知らせ** 【ご注意】 このメールは当選報告、及びご当選者本人確認を行う為のメールです。 内容をよくご確認のうえ、【2005年2月7日】までに必ずご返信下さい。 指定の期日に返信が無い場合は、いかなる場合でも「当選無効」とさせていただきます。予めご了承ください。           ・・・ △△(名前)様 ×ポイントにて実施いたしました「新規入会キャンペーン」で抽選の結果、下記賞品が当選いたしました。           ・・・ ×ポイントでは、ご当選者にキャンペーンについてのご意見を頂いております。 下記の項目にご記入の上、△△(メルアド)までご連絡下さい。 (住所氏名、会員ID、メールを受取った時の感想等)(後略)』 という内容でした。(ちなみに、×ポイントには確かに入会しました) 初めは「やったー!」と喜んだんですが、文章を読んでいて「詐欺じゃないか?」と思い始めたんです。 入会の際に個人情報を入力しているのに、本人確認といえどもメールで住所氏名等を聞くなんておかしくないですか? ネットでの懸賞に当選するのは初めてなんですが、普通なのでしょうか? これに関して×ポイントに「メールは本物か?」と問い合わせたんですが(2日9時頃)、いまだに返事がこないので余計に不信感が募ってしまいます・・・。 締め切りギリギリまで待ってみますが、こちらの方が経験者多く意見をいただけると思ったので、質問させていただきました。 「詐欺か?」と思う反面、「本物で、当選の権利を放棄するのも嫌!」と思っているので、どうしていいのかわかりません・・・。 ネット懸賞について詳しい方、経験者の方、是非ご意見を聞かせてください。 ※「×ポイント」”×”にアルファベット一文字が入ります;

  • 飛行機のマイレージは他人が乗ったものでも加えることはできますか?

    変な質問でしたら申し訳ありません。 JAL(JMB)カード会員のものです。 JALもしくはANAなどに友達など他人が登場した半券をもらって事後登録はできるのでしょうか? やはり会員本人が搭乗した半券でないと無効でしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • Ticketek.comの会員登録方法

    Ticketek.comにてチケットを購入したいと思っているのですが、 まず、会員登録をしなければならないとの事。 HPを開いてみたのですが、会員登録のためのログインが見つからないのです。ご利用になった方がいらっしゃいましたらご伝授くださりますようお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Windowsセキュリティのデバイスセキュリティの中にあるメモリ整合性がオフになっていると、警告のマークが出ています。オンにしようとすると、デバイスに変更を加えることを許可するか、確認してきます。これは許可しても大丈夫なのでしょうか?無視という項目をクリックしても同じ内容を確認してきます。メモリ整合性をオフにしてても問題なければ、警告のマークが出てくるのを消したいのですが、可能でしょうか?
  • デバイスセキュリティのメモリ整合性がオフになっており、警告のマークが表示されています。オンにしようとすると、デバイスへの変更を許可するか確認が出ますが、問題ないのか疑問です。同じ内容を無視しても警告が表示されます。メモリ整合性をオフにしたままで問題なければ、警告を非表示にする方法はありますか?
  • Windowsセキュリティのデバイスセキュリティにおいて、メモリ整合性がオフになっているため、警告のマークが表示されています。メモリ整合性をオンにする場合、デバイスへの変更を許可するか確認が求められますが、問題なく許可しても大丈夫でしょうか?また、無視しても同じ内容の警告が表示されます。メモリ整合性をオフにしたままでも問題ない場合、警告を消すことは可能なのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう