• ベストアンサー

HDDのフォーマットについて

ある日、real playerを使っていたら、windows98SEがおかしくなりました。 そこで再起動をしました。するとWindowsがたちあがらなくなりました。 それで、久しぶりにWindowsを再インストールしようと思い。 起動ディスクからMS-DOSを立ち上げCD-ROMからWindowsをインストール しようとしました。しかし、スキャンディスクでエラーが大量に出てきて 全部修復にしたんですけど、HDDにエラーがあるためにインストールが不可能 みたいなのでてきてインストールできませんでした。次にHDDにフォーマットを かけようと思い、HDDにフォーマットをかけようとしました。ところが、 このドライブは無効です。 中止、再試行、失敗 が出てきて、失敗を選ぶと HDDのフォーマットが始まります。そして、100%になると bootに書き込みできません終了しますとなりフォーマットができません。 fdiskを起動しても、ハードディスクにアクセスできませんとでます。 今までは 20GのHDDを半分に分けて使っていたので、論理領域を削除し、 基本領域も削除し新しく20Gの基本領域を作りました。それで終了して。 再起動してくださいとでるので再起動しても。 パーティションが変更されていません。biosでは20Gのハードディスクとして 認識されています。HDDはMaxtorです。 後、Winがバグった直後はWinが入っていなかったほうのHDDにもアクセスができ 診断ツールで、テキストファイルにアクセスも可能でした。 データが残ってるかな?みたいなきもちで確認しました。 HDDが壊れているのいるのでしょうか?HDDはじょじょに壊れていくのでしょうか? まったく原因が分かりません。どうか助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.4

CMOSクリアが有効かもしれません、 マザーのジャンパピンかボタン電池を外してシバラク放置、 あとMaxtorから物理フォーマットツールを入手して物理フォーマットしてみるとか、 プライマリマスタのHDD1台と、 セカンダリマスタにCD-ROMドライブ、 メモリ一枚、 モニタとマウスとキーボード以外の周辺機器(PCIカードなども)を外して最小構成のPCにしてみるのも試してみては。

tttooo
質問者

補足

CMOSクリアも無理でした。

その他の回答 (5)

  • yasado
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.6

#4の方がおっしゃっているようにBIOSのCMOSクリアをまず試されるといいと思います。但しジャンパだけでは完全には消えないことがあるみたいですので、一番効果的なのは、電源を全部抜いてマザーボード上のボタン電池を外して、1時間ほど放置します(多分30分ぐらいでいいはずですけど念を入れて)。 でも多分これではなんともならないと思いますので、low level formatを実行するために、下記のところにあるpowermax.exeをダウンロードしてください。 但しこれを実行するとHDD全体が真っ白になりますので、助け出せるデータは事前に助けておいたほうがいいです。可能であれば知り合いの人のPCのセカンダリあたりにつなげさせてもらって、コピー可能なものだけでも退避させておいてください。 次にフロッピーを用意してフォーマットしてください。その際にシステムの転送を忘れずにしておいてください。 それから先ほどのpowermax.exeをフロッピーにコピーして、フロッピーから起動してください。 起動ディクスにpowermax.exeをコピーしても日本語環境では画面をうまく表示できないはずですので、システムしか入っていないフロッピーでやってください。 後はHPに書いてある通りの手順で調査して、low level formatを実行します。 完了すれば通常の起動ディスクで起動させて、fdiskで領域を確保してやれば大丈夫だと思います。これでも駄目なら物理的に破壊されていますので、あきらめましょう。 あと英語だからわからないというのであれば、詳しそうな人を探すか、あきらめるかですね。 ハードル高そうですが「だめもと」でチャレンジされてもいいかと思います。

参考URL:
http://www.maxtor.com/products/DiamondMax/techsupport/TechnicalProcedures/20014.htm
tttooo
質問者

補足

ローレベルフォーマットを次の月曜にすることにしました。 ローレベルフォーマットで壊れることはありませんよね???

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.5

>BiosでBootの書き込みが禁止になってるのをはずせるんですか? 今回はどこかの不調で「bootに書き込みできません終了します」となったようですが、実際にBootの書き込みが禁止になっているわけではないと思います。 先ほど書いたようにもし、HDD自体の不具合なら出来ませんが、他の不具合なら、他のPCでフォーマット出来るはずです。 出来れば、もとのPCに戻してOSをインストールすれば使える可能性も出てくると言いたかったのです。

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.3

出来れば他のPCでfdisk・formatしてみてください。 不思議に使える様になることもあります。

tttooo
質問者

お礼

少し先になると思いますがやってみます。

tttooo
質問者

補足

BiosでBootの書き込みが禁止になってるのをはずせるんですか?

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.2

一番早いのは他のPCに繋いでみることです。 他のPCで使えるならHDD以外の不具合。 駄目なら、そのHDDの寿命です。 >HDDはじょじょに壊れていくのでしょうか? はじょじょに壊れていきますし、突然壊れることもあります。 私の経験ですと、安定して使えるのは、早いもので半年、長くて3年ぐらいです。

tttooo
質問者

お礼

そうですね、HDDが2つ同時に壊れるよりほかが壊れてる可能性のほうが 高いようなきもしてきました。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

まずは、基本的なところからのおさらいとして、HDDのケーブル類の点検ですね。抜けかけていたりしてませんか? そういうのがなければ、HDDの寿命なのかもしれません。診断ツールというのはMaxtorのツールのことでしょうか? 修復する機能があるのであれば、それを試してみてはどうでしょうか?

tttooo
質問者

お礼

ケーブルなどHDD類の点検はしました、書くのを忘れましたが。HDDは二台接続していてどちらも上のような症状です。 それと診断ツールは起動ディスクのツールです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう