• 締切済み

後輩へのメールに「かわいくて」

noname#34846の回答

noname#34846
noname#34846
回答No.5

かわいいと思うからそう書いただけでしょうね。 もちろん、女の子としてですよ。 もっと深く探るなら、性的対象としての見解です。 なんの忌憚もないのなら単に「かわいい」と書けるはずです。 下心がないのだから、躊躇なくストレートに書けます。 でもあえて「後輩として」とつけるところに下心が見えます。 「君の事はかわいいから好きなんだ」と言いたいところ、それで相手に拒否された場合の逃げ場として「後輩として」と付け加えるのです。 そうして、少しずつ相手の懐に入り込めたとき「後輩として」という言葉をなくしていく・・・ 少なくとも、そういう心理は読み取れます。

関連するQ&A

  • 友人・後輩宛てのビジネスメール

    取引先の相手が友人や後輩等であった場合のメールの文面ですが、 プライベートで携帯メールを送るような文面で送ることはビジネスマナー に反していますか? 自分としては、親しき仲にも礼儀ありで、ビジネスの場ですので、マナー に基づく文章にするべきと思います。 ただ、かしこまりすぎるのもやりづらくも感じています。

  • 後輩からの告白

    中学二年生です。 タイトルの通りなんですが・・・ この間部活の後輩に告白されました。 最初に会ったときから印象はよく、今もメールなどしていても楽しくて その子への感情としては、付き合ってもいいかなとおもうのですが、 僕はその返答に迷っています。 去年、僕は同級生の若干嫌われてるような人に初めて告白されたのですが、 僕は別に嫌いではなく、むしろ若干かわいいと思ったし、 その時はすごくうれしくて舞い上がってしまっていたので OKしてしまいました。 互いの感情とは関係ない理由で別れた後、メールをしたのですが、 案の定「軽い」と言われ、ぼくは本当に悪いことをしたと反省しました。 今回告白してきた後輩も周りから少し嫌われているような子なのですが、 去年の一件と同じようにまたその子を傷つけてしまわないか、 その子への気持ちは同情とかじゃなく本当に本当に好きっていう気持ちで、 つきあってもいいレベルなのか とても不安です・・・ 僕はどうしたらいいのでしょうか。わかる範囲でいいので教えてくださいm(_ _)m

  • 夫の浮気の解決方法教えてください

    新婚1年目の主婦です。夫とは5年前に知り合い半年間の同棲生活の末子供ができ結婚しました。 私は付き合い始めの頃から夫の携帯を時々盗み見ています。 きっかけはちょっとした出来心だったのですが夫が私の職場の後輩と怪しいメールのやりとりをしているのを知ってそれからずっとその子のことが気になって気になって現在まで携帯の盗み見をやめられずにいます。私はメールを見た時にはメールを盗み見た事を謝りそれからその子の事をどう思っているのか聞いています。 その度に夫は携帯を見た事を怒り彼女の事は何だかうやむやになってしまいます。子供が生まれたら・・・と思っていたのですが変わらない夫の浮気を何とか解決したいのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • 後輩から返事のメール、手紙が来ない

    初めまして(^o^) 今耳栓して携帯を打っています。 さっそく相談させていただきます。 何ヶ月か前に、会った事の無い後輩に手紙を書きました。 初めは後輩から手紙をくれ、それに返事をした形です。 会った事の無いと言うのは、「趣味が合いそうな子がいるよ」と先生が紹介してくださったんです。話したり会った事が無いので、後輩が先生経由で手紙をくれました。 私も先生経由で手紙のお返事を渡しました。 先生はちゃんと届けてくださいました。 その私からの手紙に、アドレスを書いておいたのでその後輩がメールをくれました。「勇気を出して思いきってメールしました」と書いてありました。 私が「メールが少し苦手だけど、その子とのメールは楽しかった」と伝えました。 後輩も「私もメール苦手」と言ってました。 後輩はメールが苦手そうには見えない上手い文で、私からすると楽しいメールをでした。 また手紙の返事待ってるね、と催促したら、「今芸能人の方にファンレターを書いているから、その後にちょうど書く」と言っていました。今度は先生経由ではなく、教えた住所に送ってもらうように言いました。 それからもう3ヶ月たちましたが、手紙が来ません。 それで私は仲良くなりたいので、自分から手紙を書いちゃいました。 まだ送っていなくて、その子の住所は知らないので、「手紙書いたからまた先生から受けとってね」と言うメールをしましたが、メールの返事が来ません。 この書いた手紙送ってもいいと思いますか? 何だかあのメールだけで嫌われちゃったのかな、とか不安になってきています。 是非何かアドバイスがあったらよろしくお願い致します。

  • 社内の後輩との携帯メールについて

    26歳の女性です。 半年くらい会社の先輩(29歳男性・部署は異なる)と3~4日に1回のペースで携帯のメールでやりとりをしています。 内容は、会社関係のことがメインで、 ・疲れた顔をしてたけど大丈夫? ・今日の仕事は無事に終わった? ・今週末、休出だよ・・・ といった他愛のないことです。 どちらから最初に送るというわけでもなく、なんとく交互に送っている感じです。 私は、先輩のことが好きです。 私には、こんなに頻繁にメールをする相手がおらず、これだけ頻繁にメールをくれ、気にかけてくれているのだから先輩も私のことを思ってくれているのかなぁ?と思いたいのですが、食事など二人っきりになる何かに誘ってくれたことはなく、単なる会社の後輩として気にしてくれているだけなのかもと悩んでいます。 前置きが長くなってしまいましたが、 男性は、会社の後輩に恋愛感情がなく、携帯メールで頻繁に気にかけるような内容を送れるものですか? 携帯メールはプライベートなものだと私は思っているので、そこで気にかけてくれるというだけで、私は勝手に期待をしてしまっているのですが、これは勘違いでしょうか? ご意見をいただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 主人と主人の職場の後輩のメールのやり取り。

    先日、子供が主人の携帯をいじっていて、それを直そうと取り上げるとメール送信履歴の欄が開いていました。 一番上にあった名前、年賀状で見た職場の後輩の名前。 何の気なしに、どんなやり取りしてるのかなぁとメールを見てみますと… メールはありません。 ん??と思い、メール着信履歴を見るとやはり一番上にその名前があるのに、やはりメールがない。 それからメールが気になり、何回かチェックしてしまいましたが、毎日やり取りしている感じでした。 とても悲しくなり、このことを聞いてみました。 主人曰く、なんでもない。職場の後輩が主人の事を気に入ってて、メールのやり取りがあるだけ、心配させたくなかった。と言います。 確かに浮気をする時間もお金もないのは普段一緒に生活をしていて分かるのですが、 メールを消すって言うのは、見られたくない何かがあるから??と思ってしまいます。 一先ず私の今の気持ちは全部伝え、これ以上にならないよう釘を刺したのですが、 相変わらず毎日メールのやり取りしては消しているようです。 主人の性格からして、どうでもいい子から言い寄られるとスルーするのに、毎日のようにやり取りがあるので、多少なりとも気に入ってると思います。 そして私の気持ちを話したにもかかわらず毎日やり取りがあるのがとても引っかかります。 今は何もなくても今後…とか。 こういう展開ってどうなっていくのでしょう? もちろん主人の事は信じていますが、色んな情報や考え方を皆さんにお聞きしたく質問しました。 取り留めのない文面で申し訳在りませんがよろしくお願いします。

  • 先輩・後輩の仲と言い張る夫

    以前夫の携帯を見て、ほぼ毎日メールや電話をしてる女の人の存在を知りました。 散々言い争い、携帯の着信・発信を消去・メールもロックされたので携帯を見たことを打ち明けたら「ゼミの後輩で10歳下だし、いろんなことで悩んでるから相談に乗ってるだけ。でも女の子だからお前は嫉妬するからコソコソした。体の関係もないし、2人で会った事ない。」といわれました。 確かに離婚する気はないみたいですが、旦那にその気なくても相手は彼氏なし。相談だけでなく世間話も含め、ほぼ毎日連絡を取り合ってる。彼女の方が夫を好きになるかもしれないですよね? しかしほぼ毎日連絡とりますかね?追及した後はメールと着信・リダイヤルを消去されているので詳細がわかりませんが、夫からその子にここ毎日発信してるのはわかりました。 結婚前の夫は「男女の友情はない」と言い、男友達の多い私を非難しました。なのに今は「年とってきていろいろ相談されるようになったら、やはり異性での友情みたいなのはあるもんだ」と言います。勝手すぎる。私は、そんなほぼ毎日連絡とる異性がいることが嫌なのに。 夫婦だから毎日仲良しではいられない。喧嘩はするし、一方的に怒鳴られたりもする。同居で自営でストレスの多い私の愚痴や相談はあまり聞いてくれない。でも私を大切に思ってると信じてたから許せた。 その子の存在を知ってからは、私にはそんな言い方するのにその子には相談のってあげて優しいんだ。って思っちゃう。 あまりにも精神的に参ってしまい、その子に私が嫌だから連絡しないように言おうかとも思ってるくらいです。私から見ても10歳下なのに大人げないですね。 本当に夫は浮気(本気)してないでしょうか?私はどうやって考え方変えればいいですか? 今は赤ちゃんもいて、仕事もあるし、義両親の目もあるので外出や電話とかできません。

  • 夫が飲み屋の子と度々メール

    先日真夜中に某クラブままより夫の携帯に着信。 暫く鳴るので何か緊急かと寝ている夫を起こし渡しました。 営業電話だろ~と携帯開いたまま睡眠へ。 今までにない0時すぎに営業電話!なんか気になりました。 実は前日に夫は疲れて体調悪いからと総会行かず帰宅。 あまり夕食も食べずに休んでました。 しかし、9時すぎていきなり【ちょっと一時間でてくる】 と着替え体調悪いから~と私の送迎依頼もよそよそしく断り外出してました。 もちろん深夜帰り。 そんなこともあり真夜中の某クラブままの電話を不信に感じ 置いていた携帯画面を見たら。 同じ名前の子の着信やメールをたくさん発見。 今迄勝手に携帯みたことなどないのですが何か虫が騒ぎ。 メール見たら【おまえの身体は俺のもの、不倫するな~】など 低俗な会話内容ばかり、女性からも【大丈夫任せて。お食事美味しかった】など 本当にこれが夫の文面かとびっくり。 起こして、メールを問いました。 飲み屋の子と冗談メールしてるだけだろ? 浮気はしてない。 何も悪い事はしてない。と女の子に電話。 勝手に被害妄想するな。?と叱られる始末。 結婚して自営業ともに25年支え、乳飲み子居る時より 自分が飲み行く時やゴルフ行きたい時は 好きなだけ行ってました、私は夫に食べさせて いただいてるからと一度も文句もしたことなく。 海外旅行にもあすから○X行くからと前置きなしの 渡航。根っからの利己主義。 俺が働いてる金だ。 誰のお陰なんだ?俺は好きに使うといつも言われます。 私は妻として足りないなら仕方なく浮気もするかと。 しかし今回。御前が携帯見るから嫌な思いするんだ。 見なければ良かったと。見なければ低俗なメール交換も やり続けてます。人として、親として、夫として理性はないのか? 見えなければ好きなことをやるその気持ちが情けなく 浮気してないのに勝手に被害妄想するな?と叱ります。 傷ついた被害者…は妻の私。 昨年息子を病で無くしパニック障害もちの私は また再発。過呼吸、睡眠障害、手の痺れ、頭痛、 食欲不振で五日で三キロ痩せました。 25年間夫婦です。夫には私に尊厳などないのだと、 ずっとずっと我慢してきた中今心が折れてしまいました。 近いうちメール女性に合わせてやるとのこと。 あくまで俺は悪くないといいたいのかと。 冗談メールでも御前の身体は俺のもの。 浮気するなよ。などやはり妻は傷つきます。 常に労わり理解し合い良い夫婦関係をと努力してましたが 気力がなくなりました。 結婚は許し合いですが?私には今悲しみばかりがあふれます。 皆様ご意見よろしくお願いいたします。

  • 後輩の女の子が

    同じ仕事場の後輩の女の子(22歳)で、出身の学校が一緒だったりして、同僚として仲良くしている子がいます。 その後輩が、ヤフーパートナーで二人の男性と会い、最初に会った男性とこれからお付き合いするような流れになりながらも、二番目に会った男性に一目ぼれして、最初に会った男性とはメールで「ごめんなさい」したそうです。 年末年始のお酒の話で聞いたことで、何ともアドバイスしずらいです。要は、その子もそういうあやふな気持で二人の男性と会ったことを反省しているらしく。 異性と交際するときに、人を選ぶことは悪いことではないと思いますし、その子もけっこう感覚的な正確なので、一目ぼれしたことで相当心が動いたことと思います。 ただ、自分が心配なのは、ヤフーパートナーと堂々とした名前は付いているものの、つまりは出会い系だし、一度会っただけの男性と交際を始めるというのはどうなんだろう?と思うわけです。交際をオーケーする相手もいかがなものかと。 女性の方は、どう思われますか?

  • 後輩をデートに誘いたい

     会社の気になっている後輩をデートに誘いたいと思っています。  携帯番号だけは連絡網でわかるので電話で誘うか、後輩の同期経由でメールアドレスを教えてもらえそうなので、教えてもらってからメールするか、なんとか二人きりのときに直接誘うか迷っています。  決して、直接誘うのが怖いとか苦手だからメールで誘いたいわけではなくて、反対に誘われる側としては、どれが良いのか悩んでいます。メールのが気軽で、嫌なら断りやすいのかなぁ……と。  正直、脈があるかどうかわかりません。同じ部署で働いてはいますが、たまに話す程度です。むしろ、ほかの同僚に気がありそうな感じも……。ですが、その子の素直で明るい性格にほれてしまいました。  なので、駄目もと、当たって砕けろで誘うつもりなのですが、何かアドバイスをよろしくお願いします。