• 締切済み

組み込み、ドライバ、ファームウエア?

言葉の意味が分からず、調べてみたのですが初心者向けの ページが見つからないので質問させて頂きます。 組み込みソフトウエア、ドライバ、ファームウエアの 3つの言葉の意味の違いがよく分かりません。 お願いします。

  • tk35
  • お礼率1% (2/108)

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

●ドライバー=デバイスドライバー。 デバイスとはパソコンと繋ぐ周辺機器のことをパソコン関連用語では言う。特色は基本的なパソコン周辺機器寄りのソフトに付いて言う。他の業界では装置一般に使うよう。 ディスク、プリンター、RS-232C、メモリ、ビデオカード、音源カードなどの本来的な動作を働かせるようにするソフト。一部周辺装置のメーカーや型番ごとの違いを吸収し、OSやBIOSには、それらが予想している方式で信号を送ったり、信号を受けて所期の動作をする ようにする。 ●組みこみソフトウエアー パソコンソフトとして独立にしても良いが、機器のROMなどにプログラムを記憶させて、そのソフトで機器を基本機能を超えて、応用追加機能的に動かすことを目指すもの。マイコン炊飯器などはこれか。 ●ファームウエアー=ハードのソフト化の見地が背景にあり。 ROMにに記憶されたソフトウエアー。ハードウエアーとソフトウエアーの合成語。多くの機器にROMとマイコンチップとソフトがセットで組みこまれているもの。本来ハードで行っていたものを、ハードは単純動作化し、ソフトで要求レベルの複雑な動作を行わせたりする。見かけ上はハードが処理しているように見えること有り。処理は、あれこれ行う汎用マイコンのようではなく、決められた機能が封じ込められていることが多い。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

ドライバとファームウェアについてのみ説明します。 (2)ドライバ・・・駆動ソフトといったところでしょうか。一般にOSの考え方は共通部はOSで、装置依存のところはドライバーでという分担を取ります。 例えば、印刷を取ってみると、印刷用の情報を作るところまでは共通ですが、世の中にはプリンタの種類はゴマンと有ってそれぞれの違いをOSで面倒見切れません。従って機種依存の部分は機種ごとのドライバをインストールしてめでたしめでたしと言うわけです。結局、OSメーカと機器メーカがうまく分担して全体を成り立たせている事になります。 (3)ファームウエア・・・ハードウエアとソフトウエアの合いの子(中間的な存在)です。一般に(書き換え不可能な)ROMに入ったプログラムのことを言います。 ソフトでありながら、書き換え不可能、ワイヤードロジックと同等ともいえることから合の子という表現がぴったりです。 コンピュータで言えば、BIOS、IPL(イニシャルプログラムローダ)などが相当します。 余談ですが、人体に例えて、 ハード・・・人体 ソフト・・・知識(後天的) ファーム・・本能(先天的)・・・ハード? ソフト? 中間? と言う考え方もされています。

  • itohh
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.2

こんにちは。itohhといいます。 (1)組み込みソフトウエア 買ってきてすぐに使えるように初めから入っているソフトウェアです。 (携帯電話のカレンダやメールソフトなど) 消すこともバージョンアップも出来ないものです。 ただし、パソコンに初めから入っているものは「プレインストールされている」といいます。 (2)ドライバ パソコンにプリンタやモデムを接続するときに必要なソフトウェアです。 (3)ファームウエア 例えば、パソコンにはOSというものが入っていますが、(例えば、Windows98など)OSとパソ コンのハードを結びつけるためにBIOSというソフトウェアが入っています。 このBIOSというソフトウェアをファームウェアといいます。 パソコンに限らず、一番ハードよりのソフトウェアをファームウェアといいます。 組み込みソフトウエアとの違いは、裏方に徹していることでしょうか?

  • h21953
  • ベストアンサー率28% (54/190)
回答No.1

どの場面で用いられるかによって意味合いが変わる場合もありますが、PC関連としては非常に簡単に、 ソフトウエア  いわゆるプログラム類。アプリケーション・ドライバ・ファームウエア等も含んだものを指します。 ドライバ  デバイスとOSとのやりとりを制御するプログラム。プリンタドライバ・フロッピードライバ・SCSIドライバ etc. ファームウエア  工場出荷段階から埋め込まれたソフト、プログラム。TA・ルーターなどに内蔵のソフト、プログラムなど。

関連するQ&A

  • ファームウエアとドライバの違いとは?

    ファームウエアとドライバの違いって何なんでしょうか? なんか、自分には同じにしか思えません。( ̄ー ̄;

  • 「ファームウェア」と「組み込みOS」の違い

    「ファームウェア」と「組み込みOS」という言葉の意味の違いが分かりません。 これらの意味は、例えば次のように示されています。 http://e-words.jp/w/E38395E382A1E383BCE383A0E382A6E382A7E382A2.html http://e-words.jp/w/E7B584E381BFE8BEBCE381BFOS.html 上記URLを見ると、これらの言葉は同じようにも思えるし違うようにも思えます。 これらの言葉の意味の違いは何でしょうか。

  • ファームウェアか、ミドルウェアか、に就いて

    ソフトウェア(応用ソフト)(アプリケーション) ※ミドルウェア ソフトウェア(基本ソフト)(OS) ※ファームウェア ハードウェア ファームウェアは、 ハードウェアとOSの間に有るイメージを、 ミドルウェアは、 OSとアプリケーションの間に有るイメージを、 持っていますが、 BIOSと、デバイスドライバは、 それぞれ、どちらに分類されるか、混乱しています。 まあ、分からなくても、 そんなに支障は無いのですが・・・。 BIOSは、ファームウェア。 デバイスドライバは、ミドルウェア。 それで合っていますか?

  • ファームウェアの意味がやっぱり分からないです

    ファームウェアの意味を知りたくてネットで調べると、「ハードウェアを直接制御するためのソフトウェアのことである。」と出てきます。初心者の方が質問掲示板で質問されているのを見ても、どの回答者さんも「ハードウェアを制御するもの」「ROMやフラッシュメモリーに入っている」「ソフトウェアとハードウェアの間のもの」という解説で、やっぱりよく分かりません。 もっともっとやさしく教えて欲しいです。例えば料理に例えると、  ハードウェア : 鍋、フライパン、ヤカン、包丁などのこと  ソフトウェア : 料理の作業のこと(例えば、焼く、煮る、切る、炒める)  ファームウェア: ハードとソフトの間??例えば包丁を研ぐ?フライパンを買い替える? など具体的な例を出して教えてほしいです。  「ハードウェア」はなんとなく分かります。ハードディスク、マウス、液晶画面、DVDドライブ、液晶テレビ、スピーカーなどのことですよね。 このハードウェアを「制御する」とはどういう事しょうか。制御=操るという意味だとすると、ハードディスクのディスクをある回転数で回転させる→ファームウェアが1000回転と命令すれば1000回転で回り、2000回転と命令すれば2000回転で回る、などという理解は正しいでしょうか。 たとえば液晶テレビのファームウェアは、液晶テレビのどの部分をどのように操作しているのでしょう。液晶テレビのファームウェアをアップデートすると、その操作方法がどのように変わるのでしょうか。 すみません、これくら私は全然分かってないです。本当にお恥ずかしい限りですが、どうか分かりやすく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • BLR3-TX4の新ファームウェアについて

    タイトル通りなんですが、このルーターを使っている方で、つい最近出たこの新ファームウェアを使った方、何も問題は、無かったですか? また、機能面でVer1.10からどれだけの違いが出るんでしょうか?(専門用語で説明されていてよくわからないので。。。)簡潔に説明してもらえると幸いです。 新ファームウェアのページ http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/blr3-tx4.html

  • 組込みソフトとファームウェアの違いとは?

    こんにちは。 現在大学3年生で来年新卒でIT系の 会社への入社を希望しております。 そこで現在勉強中でございまして、 掲題の、組込みソフトとファームウェアの違いとは? がわかりません。 助けてください!

  • ドライバの種類?

    皆さん始めまして(じゃ無い人もいるかも…)。 ちょっと言葉の違いで父親ともめたので皆さんにお尋ねしたいのですが、 1.ソフトウェアドライバとハードウェアドライバの違いについて詳しく知りたいのですがそれについての書籍、HP、知識などが有りましたら教えて欲しいです。 2.この他にもドライバ(ソフト&ハード以外で)が有りましたらそれについても教えて欲しいです。 3.「ソフトウェアドライバ=プラグイン」というとうのは合っているのでしょうか? 以上の3つなんですが、できるだけ解り易く教えて下さい。よろしくお願いします。

  • サポートソフト?ファームウェア?

    少し古いIOデータの無線ルータを使用したいです。 適当に管理していたので取説や付属ディスクなどを無くしてしまいました。 本体と付属のLANカードのみがあります。 使用するには付属ディスクからドライバ等をインストールする必要があるので、さっそく型番で検索したのですが…。 ドライバダウンロードのページには「サポートソフト」と「ファームウェア」という二種類があり、どっちが何でどっちが必要なのか分かりません…。 http://www.iodata.jp/lib/product/w/1800_winxp.htm ↑このページなのですが、2つのファイルの違いを教えて下さい。 お恥ずかしい質問ですが宜しくお願い致します。

  • ドライバとファームウェアの関係について

    ドライバとファームウェアの関係がよくわからなくなったので質問します。 DebianをインストールしたPCで、WLI-UC-GNという無線子機を使用しようと調べ物をしていた際に、上手く飲み込めない説明を目にしました。 Web上で見つけた導入手順によると、WLI-UC-GNを使用する為には、rt2800usbというドライバが必要だという情報にたどり着きました。 rt2800usbについて調べてみると 「rt2800usb is a driver produced by the rt2x00 project, supporting Ralink 802.11n USB chipsets, introduced at Linux 2.6.31.Supported devices are listed at the end of this page. Firmware is required and available in the firmware-ralink package.」 との説明がありました。(https://wiki.debian.org/rt2800usb) 英語が苦手なので自信はありませんが 「rt2800usbはRalink802.11n USB chipsetsをサポートする為のドライバで、firmware-ralink packageに含まれているファームウェアが必要だ」 と理解しました。 私の頭の中では、  ファームウェア=機器内臓の制御プログラム  ドライバ=OSが機器を制御する為のプログラム だと思っていたのですが、この認識だとrt2800usbの説明書きが上手く理解できません。 この説明中で言う「Firmware」とは何を指しているのでしょうか。 どなたかご教示ください。 なお、無線子機については無事使用できる様になった事を申し添えます。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ファームウェアとOSの違いについて。

    質問があるのですが、「ファームウェア」と「OS」って違う物なのでしょうか? ネットで調べたのですが、個人的には同じものとしか解釈出来ず困っています・・・。 また、「ミドルウェア」についても教えていただけるとありがたいです。 「OSとアプリケーションソフトウェアの中間的な位置づけを持つソフトウェアの総称。」 との記述があるのですが、いまいち実像が掴めず困っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう