• 締切済み

家内が裁判起しました。

去年に自転車で接触事故を起され、その後、転倒した家内にビンタの暴行を起し立ち去ろうとした犯人を、私が捕まえましたが、犯人は反省の気持ちも示さずに言い分けばかりで、警察に被害届けを出し、刑事事件としては略式起訴され、罰金刑に成ったのですが、今だに謝罪が無いので、民事訴訟と成りました。 今日、その裁判の日ですがどうなる事か?と凄く心配です。 弁護士等を雇うと凄くお金も掛かるし、判決が出たとしても相手がお金払ってくれるかが分からないので、個人での訴訟ですので気に成る事で一杯です。 また、詳しい事が分かる方・どの様に戦えば有利になるか分かる方がいれば、色々御指導お願いします。

みんなの回答

noname#120967
noname#120967
回答No.2

(1)判決で慰謝料請求権が認められた場合、それが相手に対する債権になります。 (2)これは、とくに履行期限が決められている債権ではありませんが、 相手に対して支払いを請求すれば、相手は相当期間(2週間程度)の間に支払わなければなりません。 (3)それを過ぎると、債務不履行ということになります。 (4)債務不履行になったら、(1)の確定判決を「債務名義」として、 裁判所に強制執行を申し立てます。 というわけで、最終的には国家権力を利用できるわけです。 執行の対象は給与の差押えとか、動産の差押えとかでしょうかね。 と、おおざっぱな流れは以上のようになります。 が、相手が無職で財産がないなんて例外的な場合には強制執行も空振りにおわります。 執行費用は相手持ちです。 どのように戦えば有利になるかは具体的事情がわからないのでなんともいえません。 刑事事件で暴行の事実まで認められたんでしょうか。認められていないとすれば、 民事では暴行の事実を立証しなければ慰謝料を認めさせるのは難しいと思います。 相手が事実を認めればいいんですけど。

naniwabito
質問者

お礼

御丁寧なお返事有難う御座います。 今日の結果は、時間にして20分位で、両方の答弁書の確認だけで終ったみたいです。 事件に関しても警察に勝手に書かれた物に読みもせずにサイン・印鑑を押したので自分には関係の無い事だと言われたみたいです。 最初は調停の先生も来ていたみたいですが、被告が一切を認めず全てについて争う姿勢なので帰られたみたいです。 まあ、自転車でこかされ、倒れてる女性に暴力を振るう人なのでろくな人では無いと思いますが・・・ 取りあえずは長い戦いに成りそうです。

回答No.1

結論から言えば、「無駄なことをしているかも」という印象です。 刑事事件のほうで罰金刑になっているので、事実関係を争う必要はなさそうです。 過去の質問でも多数回答が出ていますが、民事訴訟というのは基本的に「お金で解決」です。 正しいか正しくないかではなく、自分の主張を(証明しつつ)裁判長に認めてもらえば良いわけです。 結果として何がしかの金銭による判決が出たとしても、被告側が積極的に払う行動を起こさない限り、お金は取れません。 請求も督促も取り立ても自分でやらねばなりません。 裁判所がやってくれることは「判決を出す」ことだけです。 有利不利ではなく「取れるのか」を念頭において望んでください。

naniwabito
質問者

お礼

御丁寧な返事有難う御座います。 僕も無駄な事をしてるかと思います。 >結果として何がしかの金銭による判決が出たとしても、被告側が積極的に払う行動を起こさない限り、お金は取れません。 請求も督促も取り立ても自分でやらねばなりません。 裁判所がやってくれることは「判決を出す」ことだけです。 唯の紙切れにしか成らない物を貰う為に相当な苦労が必要だなと思います。でも現在の司法制度の中ではこの方法しかないのが残念です。 次回の裁判までに >正しいか正しくないかではなく、自分の主張を(証明しつつ)裁判長に認めてもらえば良いわけです。 これらの書類を作って送って行かなければ成らないみたいです。

関連するQ&A

  • 裁判について

    以前、何もしていないのにいいがかりで脅迫及び暴行を継続的に受けており証拠もあったので弁護士を通して被害届を出して受理されました。 加害者も取調べを受けて検察庁から起訴の連絡があると思ったら入院するほどの怪我ではないので不起訴という判決が出ました。 これでは入院しないほどの怪我なら暴行を加えても問題ないと言っているようなものです。 納得出来ずに民事訴訟をしようとしましたが、弁護士が更にお金を請求してきて勝訴出来ても20~50万取れたら良い方と言われました。 最初に相談した時には2百万円、請求出来ると言っていたのに差がありすぎて弁護費用の方が高いので断りました。 何か良い方法はないでしょうか? 刑事訴訟だけで弁護士に50万円支払いしていますが、民事をすると更に50万円必要になると言われました。 加害者が検察庁の判決で怪我させなければ問題ないと勘違いしているのが許せません。 このせいで会社を退社せざるを得なくなってしまい経済的にも苦しくなりました。 アドバイス等よろしくお願いします。

  • 刑事裁判 答弁書について

    先日、暴行罪を起こしてしまい、被害者との示談不成立により、検察官から起訴されることとなりました。 簡易裁判所にて罰金刑の裁判の予定ですが、 簡易裁判の場合、刑事裁判でも被疑者は裁判所に『答弁書』を 提出することが出来るのですか? 裁判形式が、正式裁判でも略式裁判でも、どちらでも 答弁書を提出することが出来るのですか?

  • 略式裁判

    高速道路において50キロオーバーのスピード違反で罰金8万円の略式命令を受けたものです。 略式裁判に不服があり正式裁判を請求するつもりなのですが、疑問に思ったことがあり、正式裁判を受けるにあたり、略式裁判の判決に比べ、著しく量刑が重くなる、すなわち執行猶予付きの懲役刑もしくは、禁固刑になったりするようなことはありますでしょうか? 起訴事実は認めています。反省もしております。 しかし罰金の額に不服があります。 前科は今までありません。

  • 刑事裁判 裁判費用について

    先日、暴行罪を起こしてしまい、 被害者との示談不成立により、検察官から起訴されることとなりました。 略式裁判を勧められましたが、断り、正式裁判を希望しました。 特に、国選弁護士をつける予定もありませんが、 罰金刑以外にも、正式裁判費用を請求されるのですか?

  • 傷害罪で起訴され略式裁判で罰金刑になりそうです。

    傷害罪で起訴され略式裁判で罰金刑になりそうです。 刑が確定する前に和解・示談を申し入れようと、連絡を取りたい旨を検事に伝えてもらったのですが、きっぱり断られたようです。 これは、相手が民事の話はしないという解釈でいいのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします

  • 刑事事件での民事訴訟の時効

    質問させていただきます。 ある傷害事案があり、その事案の被疑者は容疑を否認している。 そして、在宅起訴され罰金刑の有罪判決を受けた。 (略式ではなく、正式裁判) が事件の概要です。 民事で時効が成立するのは、相手が確認できてから3年と記憶しております。 事件の発生日には被疑者であり、犯人が確定されてないと思うので、 刑が確定した(罰金刑が確定した)日から3年でしょうか? それとも、事件が発生した日から3年でしょうか?

  • ネットでの名誉毀損について

    ネットでの悪口とかで刑事、もしくは民事裁判になった場合どのような刑がくだされるのですか 一応罰金か懲役とありますが、執行猶予なしの懲役判決が出る事ってあまりないと思います。 実際はどうなんでしょう? 起訴されないか、されても罰金で済むか、懲役になっても初犯は執行猶予と考えて良いのでしょうか?

  • 起訴状について

    自転車同士の事故を起こし 起訴され略式裁判で20万の罰金刑になりました 私が飛び出した事故なので 罰金の額に不服などなく支払いましたが 最後に渡された起訴状を見ると誤りがありました 相手の自転車に私の自転車を衝突させ転倒させた とありました しかし、事実は 相手の自転車が私の自転車に衝突し転倒した なのです 大事にしたくないので略式にしたし 刑にも不服はないのですが この起訴状の文面にだけはどうにも納得がいかないのです 訂正してもらうとやはり、 裁判になってしまうのでしょうか 起訴状の内容は事前に聞かされないものなのでしょうか

  • 不正アクセスによる名誉毀損後の民事裁判についての示談金について

    少し前に「mixi」というブログに不正アクセスされてしまいました。 犯人は捕まり、罰金30万円の刑になったらしいです。 私は被害者なのですが、なんの賠償もされていません。 民事訴訟を起こすと賠償金等のお金はもらえるのでしょうか? また、それを起こすと私の方に負担金等は発生しないのでしょうか? まったく無知な為お教えください。

  • 民事裁判について

    家族が恐喝事件に巻き込まれお金を払ってしまいました。加害者は逮捕起訴され裁判になり有罪判決を受けました。払ったお金は返還されるのでしょうか?返ってこない場合民事裁判を起こさないといけないのでしょうか?又その裁判は刑事事件の判決がおりてから何日という期間があるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。