• 締切済み

ウィルコムW-ZERO3esにフリーソフトGRAPESはインストールできますか?

ウィルコムW-ZERO3[es]に, フリーソフトGRAPESはインストールできるのでしょうか? ファイル名は"grapes.exe"(476.0KB)です。 現在、esの画面上では ”grapesは有効なPocket PC アプリケーションではありません。” と返されてしまいます。 どなたか教えていただけないものでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

どのGRAPESなのか定かではないので何とも言えないのですが、そのGRAPESはWindows用であっても、Poket PC用ではないのではないですか? ウィルコムのWindowsはXPなどと違うモバイル用OSのWindows Mobileです。 同じWindowsでも、普通のパソコン用のソフトは動かないですよ。

es100
質問者

お礼

すぐに回答してくださって、ありがとうごいます。 GRAPESは関数グラフソフトです。 たしかに、このGRAPESは95や98では動くようですが、 Poket PC用とは書いてありませんでした。 ウィルコムのモバイル用OSであるWindows Mobileでは 普通のパソコン用のソフトは動かないのですね。 とっても残念ですが、あきらめます。 本当に、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • willcomの[es]へのnPOPのインストール、設定について

    WILLCOMのアドバンスド[es]にnPOPをインストールしたのですが、設定の方法が判りません。パソコン上で設定するのと、同じく設定したのですが[es]の場合、IPアドレスの取得に失敗しました。サーバー名を確認して下さい。と出て、まるで、使いモノにならない。 どなたか、nPOPを入れた方、御教授願います。

  • フリーソフトが使えない?

    新しく98seをインストールしたところ、 フリーソフトが使えなくなってしまいました。 ダウンロードは出来るのですが開いたときに、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   関連付けするアプリケーションの設定エラー   PROGRAM.exeファイルが見つかりません。   このプログラムは、種類が 'ZIPファイル' のファイ ルを実行するため   に必要です。     PROGRAM.exeの場所: ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ と、出てきます。 何かいい解決方法はないのでしょうか? 皆さんの知恵をお貸しください。

  • 2000にソフトのインストールが出来ない!

    Win2000を使用しています。 CDから2000対応ソフトをインストールしようとしたのですが、 アプリケーションの追加でインストールしようとしても、 Setup.exeをクリックしても、起動しません。 ですが、あきらめてPCを閉じようとしたら、いきなりタスクバーに Setup.exeが出現し、インストール画面が出てからPCが終了しました。 立ち上げ直して、再度Setup.exeをクリックし、今度は タスクマネージャーを見てみましたが、実行中となっているのに インストール画面は表示されていません。 一体何がどうなっているのか首をひねるばかりです。 どの様にすれば、無事ソフトのインストールが出来るでしょうか。 どうかお知恵をお貸し下さい。 ちなみに、administratorでログインしています。 その様な状態に常になるわけではありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • インストールするソフトとしないソフト。

    コントロールパネループログラムに表示されるようなソフトは、PCにインストールされているソフトですよね。 一方で、PCにインストールされずに、毎回exeファイルから起動しなければいけないソフトがあります。 なぜインスコされるものと、exeファイルから起動しなければな要らないものにわかれているのでしょうか?

  • フリーソフトの著作権は、フリー? 

    初めまして。フリーソフトがダウンロードでき、インストール手順、使い方がわかるユーザーの方々がわかりやすく見やすいホームページを作りたいのですが、自分が実際ダウンロードしたEXEファイルなど(インストールするためのファイル)自分のホームページで使うことは、できるのでしょうか?フリーソフトの著作権は、フリーなのでしょうか?

  • フリーソフトの著作権は、フリー??

    初めまして。詳しい方いましたら回答お願いします。フリーソフトがダウンロードでき、インストール手順、使い方がわかるユーザーの方々がわかりやすく見やすいホームページを作りたいのですが、自分が実際ダウンロードしたEXEファイルなど(インストールするためのファイル)自分のホームページで使うことは、できるのでしょうか?フリーソフトの著作権は、フリーなのでしょうか?

  • インストールされているフリーソフトのバックアップ

    2台のPCがあります。 片方のPCをクリーンインストールしました。今まで使用していたフリーソフトを再度使いたいため、 配布先のサイトに行きましたが、配布終了になってしまっていました。 残りのPCにもインストールしているのですが、セットアップフファイルは削除してしまってありません。 今インストールされているPCからそのソフトのセットアップファイルを作成できるフリーソフトはないでしょうか? そのスフトとはクセロ 瞬簡PDF ZERO です。 シリアルNo.はクリーンインストールする前のものが使えますのでセットアップファイルがあれば大丈夫です(経験済み)

  • ソフトのインストール

    あるソフトのバージョンアップをしようとダウンロードしたソフトを Cドライブのデスクトップにおいてそこから「セットアップ」をクリックしたのですが 「アプリケーション実行エラー:ファイルc:・・・setup.exeが見つかりません。パス、ファイル名が正しいか、必要なライブラリーがすべて使用可能か調べてください。」というメッセージが出て出来ませんでした。 当然、ファイルはあるし、問題ないと思います。  そこで、そのソフトをDドライブに移動させて同じことをしたら問題なくインストールできました。 どうしてでしょうか?

  • フリーソフト入ってるのにwin10検索で出ない

    clipbor というフリーソフトですが、win10のpc において使えるのだけれども、ソフト起動のボタン、あるいはexeファイル自体が、検索しても出てきません。 pc 自体は、ひょっとしたらwin7からバージョンアップさせたものかもしえず、clipborはそれ以前から入っているのかもしれません。 それにしても、検索しても出てこないというのは、どういうことなのでしょう。win10の「アプリ」なり、アプリケーションなりで、ヒットしそうなものですが。「アプリケーションの追加と削除」でも見当たりません。起動はするのに。(立ち上げ時に自動起動となっているようですが、「スタートアップ」などにもみあたらず。一度閉じてしまうと、再起動するまで、再開できない状況です) 一応挙動が変ならば、インストールしなおせばいいだけのことでしょうが、一応そのまえにご質問いたします。 よろしくお願いいたします。

  • フリーソフトのAVG6.0がインストールできない

     フリーのウイルススキャンソフトのAVG6.0がインストールできません。  EXEファイルを実行すると、MET'SのFont viewerソフトのインストーラーが立ち上がり、Font viewerがインストールされてしまいます。  Font viewerをアンインストールするとFont viewerのmsiが検索できないとのメーッセージが出てインストールが終了してしまいます。  ソフトを再ダウンロートしても同じ結果となります。 解決方法はないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 弊社ではモノクロ印刷でTR703aを使用していますが、印刷設定の「使用するインク」を「ブラックのみ」に設定していると、印刷する度に「現在の設定で印刷した場合、印刷品質が低下する可能性がある」という警報が表示されます。
  • この警報を無効にする方法はあるのでしょうか?もしあれば、教えていただきたいです。
  • キヤノン製品のTR703aプリンターについて、印刷警報を無効にする方法をお知りの方、ご教示ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう