• 締切済み

亜鉛にクロム酸カリウム水溶液を加える

水に亜鉛を溶かしたものにクロム酸カリウム水溶液を加えたのですが本来、薄い黄色になるようなのですがオレンジ色のような色になってしまいました。 原因は水に亜鉛ととかした水溶液の温度が高かったせいみたいなのですが、なぜこのようになったのか詳しい原因が知りたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.2

分からないことが2つあります。 (1)「水に亜鉛を溶かしたもの」とはどんなものですか。 亜鉛は水に溶けません。 酸性溶液、アルカリ性溶液には溶けます。 物質名か条件かに間違いがあるように思います。 (2)亜鉛の溶けた水溶液になぜクロム酸カリウムのよな強い酸化剤を入れる必要があったのですか。何を目的としているのでしょうか。亜鉛は溶けていれば既に酸化された状態にあります。これ以上酸化はされません。 クロム酸カリウムの水溶液は作くっておられるのですから黄色ということはお分かりだと思います。 オレンジ色のようになったというのは二クロム酸カリウムになった可能性があります。クロム酸カリウムと二クロム酸カリウムは酸性条件で入れ替わります。 2CrO4^(2-)+2H^+ → Cr2O7^(2-)+H2O でもはじめの「水に亜鉛を溶かしたもの」が何かがハッキリしませんので何とも言えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanasha
  • ベストアンサー率54% (39/71)
回答No.1

PHを測ってみてください。多分、酸性側になっていると思います。 中性、およびアルカリで黄色になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  クロム酸カリウムの水溶液に水酸化ナトリウム水溶液を加えると,二クロム

     クロム酸カリウムの水溶液に水酸化ナトリウム水溶液を加えると,二クロム酸イオンが生じる。 という記述があったのですが、反応式がわかりません。 どなたか、教えていただければ光栄です。 よろしくお願いします。

  • ニクロム酸カリウム水溶液について

    ニクロム酸カリウム水溶液について 酸化還元滴定の時の話なんですが シュウ酸水溶液に滴下していくと赤紫色がそのうち消えなくなるんですよね…?? その赤紫色ってどこからきているのかわかりません; もともと水溶液がその色なんでしょうか? それとも薬品で着色してあるんでしょうか? 解答よろしくおねがいします

  • リン酸三カリウム水溶液と硫酸カリウム水溶液の違い

    題名の通りです。 リン酸三カリウム水溶液と硫酸カリウム水溶液の違い(物性、イオンの状態など)何でもかまいません。知っていることがあれば教えてください!!

  • 塩化カリウム水溶液の色

    塩化カリウム水溶液の色は何色ですか?

  • 炭酸カリウムの水溶液

    教えて下さい。水1Lに炭酸カリウム20gを入れた時、水溶液のpHはいくらになるでしょうか? 計算方法も、合わせて書いて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 過マンガン酸カリウム水溶液

    希硫酸に溶けて2価の陽イオンになり、その溶液を硫酸酸性のうすい過マンガン酸カリウム水溶液(赤紫色)に入れると、その色が消える金属は何があるんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 酸化亜鉛の定性反応(フェロシアン化カリウム水溶液)

    酸化亜鉛の定性反応(フェロシアン化カリウム水溶液) 酸化亜鉛のフェロシアン化カリウム溶液による定性反応で、どうしても不明な点があったので質問しました。 わからないのは ZnOを少量試験管にとり 10%HCl3mlに溶かし これに フェロシアン化カリウム溶液を加えたところ 白沈を生じた。 酸化亜鉛の性質としては 正しいかもしれないが 問題なのは 白沈に僅かに 白に近い黄色から 白に近い緑っぽい青いった沈殿も見られたことです。 これは酸化亜鉛の中に 他にも何かが含まれていたということが考えられると思うのですが 何が入っていると思われますか? また、酸化亜鉛は 次のようにして作りました Zn+CuSO4・5H2O+?H2O→Cu+ZnSO4・7H2O+?H2O 5[ZnSO4・7H2O]+2[Na2CO3・10H2O]+?H2O→2ZnCO3・3Zn(OH)2・H2O+?H2O 2ZnCO3・3Zn(OH)2・H2O→5ZnO+2CO2+4H2O 調べてみたのですが、 いまいちわからなかったので教えてくださいm(__)m

  • 二クロム酸カリウム水溶液を使った反応

    二クロム酸カリウム水溶液に、 (1)硝酸 (2)水酸化カリウム (3)硝酸銀 (4)過酸化水素 を入れたときの化学反応式がわかりません。とりあえずすべて酸化還元反応の考え方だとは思うのですが… また、(1)硝酸の場合は入れる量を少量にするか大量にするかによって反応が違うと聞いたのですが、どういった理由ででしょうか。 また(4)過酸化水素を調べていたら、 K2Cr2O7 + 3H2O2 + 4H2SO4 → K2SO4 + Cr(SO4)3 + 3O2 + 7H2O という化学反応式が成り立つことがわかったのですが、もしかすると(4)過酸化水素の時は硫酸がないといけなかったりしますか?? わかる方いらっしゃいましたらアドバイスをおねがいします。

  • シュウ酸水溶液と過マンガン酸カリウム水溶液の反応について

     シュウ酸水溶液に過マンガン酸カリウム水溶液を加え温める反応について質問です。  ここで過マンガン酸カリウム水溶液は硫酸酸性でないければならないということですが、    (1)硫酸酸性とはなんですか?  (2)なぜ「硫酸酸性」でないとダメなんですか?  ご指導よろしくお願いします。

  • 過マンガン酸カリウム水溶液で滴定

     ある問題集に、次のような質問がありました。  市販のオキシドールを純粋な水で正確に10倍に希釈した。  希釈したオキシドール10mLを200mL のコニカルビーカーにとり、水溶液を酸性とし、純粋な水を加えて50mLとした。   この水溶液を、0.020mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液で滴定したところ、15mLを要した。  酸性にした後、水で希釈する理由を教えてください。