• 締切済み

受験を題材にした漫画、映画

salome88の回答

  • salome88
  • ベストアンサー率26% (43/161)
回答No.4

やはり古い漫画ですが 弓月光さんの「エリート狂騒曲」も面白かったです。

関連するQ&A

  • 意外なものが題材の漫画

    意外なものが題材の漫画を教えて下さい。 例えば卓球を描いた「ピンポン」や、東大受験が題材の「ドラゴン桜」など、今までにない斬新なものを扱った漫画がありましたら、宜しくお願いいたします。

  • 犬を題材にした映画やマンガ

    カテゴリーを迷ったのですが・・・ 犬を飼い始めてから、犬のかわいさにメロメロになってしまいました。 今まではあまり興味がなかったのですが、犬や動物を題材にした映画やマンガを見てみたいのです。 見た事があるのは南極物語だけです。 どんな映画でもいいので教えてください! またマンガは女性向、男性向も問いません。 どうぞよろしくお願いします。

  • イタリアが題材のマンガを教えてください。小説でもよし。映画でもよし。

    お世話になります。 イタリアに行くことになったので、ちょっとでも親近感を持ちたいので、イタリアが題材のマンガや小説、映画などを探しています。 よろしくお願いします。

  • 弓道を題材にしたマンガ

    弓道を題材にしたマンガを探しています。 柔道や剣道のマンガはあるのに、弓道はなかなか ないですよね・・・。 ご存じの方、ぜひ教えてください!!

  • 漫画家が題材の漫画

    漫画家が題材の漫画を読んで見たいと探しております。 私が知っているのは、G戦場ヘヴンズドアと、燃えよペンだけです。 これ以外にも、漫画家を題材にした漫画を知っていましたら教えてください。お願いします。

  • ラジオを題材にした映画、小説、漫画などを探しています

    ラジオを題材にした映画、小説、漫画などを教えてください。 ラジオをメインに据えた物語や、ラジオを有効に使っている物語を探しています。 自分が今思いついたのは映画「ラヂオの時間」だけでした

  • 馬を題材にした漫画を教えてください。

    題名の通りなんですが、最近乗馬にはまっていて、そのようなものを題材にした漫画があれば、勉強がてら読もうかなと思いまして、ご存知の方おりましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 和菓子を題材にした漫画知りませんか?

    こんばんは。 洋菓子を題材にした漫画は結構見かけるのですが、 和菓子を題材にした漫画は、あまり見かけません。 私の探しようが足りないのかもしれませんが、 ご存じの方いらっしゃいましたら、是非教えてください。 出来れば、和菓子店や茶店を舞台としている漫画がいいのですが、 和菓子が出てくる、あるいは和菓子に関するうんちくが出てくれば 何でも構いません。 知っている方、どうぞよろしくお願いします。

  • 牧場を題材としている漫画・小説について

    牧場を題材としている作品をご存知の方教えてください。 漫画・小説・映画等媒体はなんでも構いません。 暮らしている人達の生活が垣間見えるものだと嬉しいです。 牧場の人達の暮らしっぷりが知りたいのです。 チェック済みなのは、じゃじゃ馬グルーミンUP!とゲームですが牧場物語です。 どうぞよろしくお願いします。

  • -------映画化して欲しい題材!------

    アンケートっぽい質問になりますが、映画化に関する事なのでこちらで質問させて頂きます。 皆様方は、「こんな内容、こんな題材を映画化して欲しい!」・・・と思うようなものは何かございますでしょうか? 例えば、一昨年の例で言いますと、小惑星探査衛星「はやぶさ」の快挙は、当方も半ば興奮気味にニュースに聞き入っておりました。 この快挙に刺激されて、映画界でも「はやぶさ」に関する内容の映画化がなされたと記憶しております。 (当方はまだ観ていないので是非観てみたいと思っています!!) また、当方は人物史に興味があり、例えば「ヘレンケラー女史」(寧ろ主役はアン・サリバン女史・・!?)を題材とした映画なども制作されておりますが、是非とも映画化して欲しいなぁ ・・・と思う人物がおります。 # 中村久子女史 ・・・・ご存じの方は多くいらっしゃると思います。 実際に配役を起てた「再現フィルム」のような形で40分程度の映像にまとめられた作品がDVDとして提供されていますが、当方としては上映時間が150分くらいの長さのアニメ映画化として創って貰えないかなぁ!? ・・・等と思ったりしています。 (他にも個人的好みで・・、M.ファラデーとかR.E.フランクリン女史とか、余り映画化される機会の少ない「科学者」を題材にしたような作品など・・・、「キュリー夫人」はG.ガースン主演で制作されたと記憶している) 皆様方のご提案などお聞かせ頂けますと幸甚です。 宜しくお願い致します。