• ベストアンサー

お神輿の担ぐ棒の名は?

御みこしの担ぐ棒の名前を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gurwan
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.2

私のところでは「端棒(はなぼう)」と言っています。 念のため検索したらいくつかあるようです。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-09,GGLD:ja&q=%E7%AB%AF%E6%A3%92

その他の回答 (3)

  • sanja
  • ベストアンサー率20% (34/165)
回答No.4

No1の方がおっしゃるように担ぐ棒は「担ぎ棒」ですね。 細かく言えば、 台輪の部分の棒は「中棒」 外側の棒は「添え棒」 横のつなぐ棒は「横棒」「とんぼ」と言ってます。 No2の方がおっしゃっている「花棒」「ハナ棒」とは 一番先頭の部分で一応神輿の華といわれている部分で 争いがおき易いところですね。 中棒だけの神輿は「二点棒」添え棒もあるのは「四点棒」 と言ってます。 深川の富岡八幡様には六本あるものもあります。 必要のない情報かも知れませんが、昨年の東京の三社祭において 心無い神輿同好会によって「とんぼ」が折られました。 「宮出し」の中止も検討されたようです。 祭りを愛する者にとって悲しいことです。 お祭は楽しくやりましょうね。

  • gurwan
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.3

No.2ですが 「花棒」なんて言うのもありました。

参考URL:
http://www.mitaka-s.jp/mikoshi/mikoshi.html
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

「担ぎ棒」って言ってますが...。 http://www.mikoshiya.co.jp/unntiku9.htm 御輿工房でもそう言ってますね

関連するQ&A

専門家に質問してみよう