• 締切済み

CG作成やGIFアニメーションって

Yam_Tの回答

  • Yam_T
  • ベストアンサー率68% (37/54)
回答No.2

フリーソフトのJTrimというソフトを使えばCG作成はできます。ほかにもこの教えてgoo内で挙がっているソフトとして、GimpやPixiaなどでも充分できると思います。 GIFアニメもJTrimとほかのソフトを組み合わせるとできるようです。 下で紹介しているサイトで作り方を紹介しているので、参考にしてみて下さい。 JTrim:http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/jtrim.html Gimp:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se190877.html Pixia:http://www.pixia.jp/ GiamでGIFアニメ:http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/gazouhenkan/jtrim/060.html

関連するQ&A

  • GIFアニメーションの作成

    イラストレータ10で作成し、gif形式で保存した画像をいくつか組み合わせて、gifアニメーションを作成したいと思っています。ホームページビルダー付属のウェブアニメーター以外でおすすめなソフトはありますか?ご存知の方教えてください。

  • 一般的にgifアニメーションはどのようなソフトで作成されている?

    一般的にgifアニメーションはどのようなソフトで作成されているでしょうか?Flash? 作成ソフトが複数ある場合、元データの互換性は無いんですよね? (作成ソフトAの元データを作成ソフトBで開いて生成)

  • GIFアニメーション作成ソフトを探しています。

    自分が中学の頃に先生に教えてもらって使っていたGIFアニメーション作成ソフトを探しています。 言語は英語で、緑色とレンチが印象的なアイコンでした。 当時は自分も自宅のパソコンから落とした記憶があるので無料、あるいは無料でも使用できるソフトだと思います。 知ってる方いらっしゃいませんか?

  • アニメーション作成

    PCで簡単なアニメーションを作成したいのですが、やった事がないので、詳しくわかりません。 素人でも、ある程度簡単にgifアニメやFlushアニメが出来るソフトを探しています。 出来れば、webでダウンロードして購入するものではなく、3Dアニメ作成ソフトでもなく、電気屋さんとかで、低価格(高くても1、2万程度)で購入できるものが欲しいのですが、よいソフトを知っている方以内でしょうか?

  • Unityでアニメーション作成後gif化

    Unityでアニメーションを作成したのですが、それをUnity Recorderというもので gifファイルとして出力(保存)したいのですが、 なぜかgifだとUIの動画を録画した時点で重くなりUnity自体が重くなってしまい、 強制終了されて落ちてしまいます。 エラーコードなどの詳細はないのですが、どなたか助言の方をよろしくお願いします。 プラットフォームは関係あるかわかりませんが、windows10の64bitです。 Unityは最新版です。

  • Macで動画を撮るようにgifアニメーション作成できるソフトありません

    Macで動画を撮るようにgifアニメーション作成できるソフトありませんか。 こんにちは。 今までHP素材作成の為に自分で何十枚もの画像を一つ一つつなげて gifアニメーションを作っていたのですが 数秒のものでもかなりの時間がかかり気がおかしくなってしまいそうです。 ふと思ったのですが 画面上の動画を簡単にパラパラ漫画みたいにキャプチャーしてくれて gifアニメ素材を簡単に作成する方法やソフトなんてあるのでしょうか。 いろいろ検索してみましたが自分では見つける事ができませんでした。 無知な私に教えて頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • JPEGから自動でアニメーションGIFを作成

    Webカメラを遊び半分で作成してます。 Listcam(http://www.clavis.ne.jp/~listcam/index_j.ssi)を使用して、数分間隔で撮影したJPEGファイルをFTPにて転送し、自分のホームページで公開しています。 ListCAMは優秀なソフトですが、静止画しか記録できません。 そこで考えたのがアニメーションGIFですが、JPEGをGIFに変換するソフトはありますが、一定間隔自動で変換するソフトが見つかりませんでした。 そこでお聞きしたいのですが、連番のJPEGファイルをアニメーションGIFに勝手に変換するフリーソフトありましたら教えてください。 もしくは、一定間隔で撮影した画像を、ホームページ上で動画にて掲載する良い方法ありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 鳥が飛んでいくGIFを作成するには?

    GIF作成初心者です。 今回HPを作成することになり困っております。 TOPベージに「箱があってポインターを持っていくと フタが開いて中から鳥がパタパタと飛んで行って。その 空になった箱にまたポインターをあてるとサイトに入れる」ようにしたいんです。 素人では難しいでしょうか? 素材を自分で書いた絵にしたいんですけど・・。 作成方法を教えていただけるとありがたいのですが、そうでなくても関連したHPやソフト関係をご存知でしたら教えていただきたいと思って質問しました。 Win.XP使用です。 HPビルターを使って作成中です。 宜しくお願いします。

  • CG作成ソフトでいいものは

    CG作成に興味があり、やってみようと思うのですが、 どんなソフトがお勧めでしょうか? 3Dでデザイン画を作成してみたいです。 世間では、どのようなソフトがメジャーに使用されているのでしょうか? 2D、3D別に教えてください。 osはwindows2000です。

  • アニメーションGIFで作れます?

    ホームページのロゴを作成しようと思っています。 作りたいロゴなんですが、 ・最初は文字が右から左に流れていくアニメーション ・すべての文字がそろったところで、一度文字を消す ・その後、徐々に画像が浮かび上がるようにする。 ・画像が完全に表示された時、画像の中にハイパーリンクを埋め込んで、それをクリックすると他のページに飛ぶ。 といった感じです。 前半はアニメーションgifという技術を使えばできると思いますし、後半はインターレースgifという技術でできると思いますが、 この2つって、同時に使うことはできるのでしょうか? それから、こういったものを作るばあい、どんなソフトやツールがあれば、可能でしょうか・・・。 gifじゃなくてFlashの方が楽でしょうか? よろしくお願いいたします。