• 締切済み

バイク選び

ww2の回答

  • ww2
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.3

改造したいならマジェスティですかね、パーツもいっぱい出るし 私的にはスズキのスカイウェーブSSが好きですけど、後は個人の感性の問題だと思いますよ。 グッと惹かれるバイク見つかると良いですね!!

関連するQ&A

  • バイクが欲しい!…けど

    自分は今MTの普通自動二輪の免許を取りに教習所に通っています! 免許取ったらバイクを買う予定ですが、教習所に行く前はATのPCXがすごく魅力的に見えて買おうと思ってましたが、教習所でMTのバイクを運転してみてたら、MTも良いなぁと思うようになってきましたm(__)m でもバイクを買うとしても 街乗りがメインなので 収納力があるのが良いんです。 形もスクーターみたいな感じの方が好きなんですが、MTでスクーターみたいな収納性に優れてるバイクってありませんかね? また街乗りメインだったら やっぱATのが良いですかね?

  • バイク選び

    ST250を買うと決めてバイク屋に行ったらジェベルに一目ぼれしてオフロードも選択の1つに入ってしまいSTの購入を保留しました。私のバイクに対する使用頻度等は下記の通りでして何かアドバイスをいただけないでしょうか??(オフロードは不便やからやめとけ等)また、他にお勧め車種等ございましたらご紹介願います。 ・使用頻度は土日ぐらい ・主に街乗り ・半年に1回、日帰りで行ける範囲のツーリング ・二人乗りはしたい ・砂利道とか山とかは考えていない

  • バイク スクーター お勧め

    春 4月5月くらいを目処に スクーターを新しく購入しようかと 考えてます 400以下のビックスクーターか 150くらいのスクーターにしようと思ってます 何かお勧めのスクーターありますか? もしくはお勧めのメーカーとか 私は今 スズキの125のアドレスに乗ってます もう5年くらい乗ってるので 気分転換も兼ねて替えようと思ってます 免許は400まで乗れます 何かありませんか? 基本は街乗り ですね

  • 初めての普通二輪のバイク選び

    初めての普通二輪のバイク選び 自分は20代女で、現在MT普通二輪免許取得のため教習所に通っています。 購入予定のバイクの候補は二つあり、ひとつはヤマハのマジェスティs、もうひとつはカワサキの250TRを挙げています。 通勤と街乗りがメインですが、休日は日帰りや一泊のツーリングをしたいと考えています。 それぞれに抱いている想いとしては、 マジェスティs→見た目が好き、街乗りや最寄り駅までなどの利用時に、服装がMT車より自由が効きそうで良い(軽装は良くないのは承知ですが)、125ccのスクーターも考えましたが、デザインの勝利でこれが良い思う(笑)など 250TR→せっかくMT免許を取っているし、スクーターしか知らなかったバイクの楽しさが広がって興味を持った、軽くて非力でも扱いやすいという話を聞いた、など 正直今の時点で自分に合っていると思うのはマジェスティsなのですが、やはりまたがるバイクに対する憧れも捨てきれずにいます。 乗りたい時にMT車レンタルするという手も考えたりしますが… 最早そんなに悩む状況でもないのかもしれませんが、これを読んで頂いた方でもしよければ何かご意見や助言などいただけると幸いに思います! また、走りの性能に関しては全く無知なのでマジェスティsと250TRの違いというか、特徴などを簡単に教えて頂けたら有難いです。 よろしくお願いします。

  • 125ccの大きめスクーター選びで悩んでます

    125ccのスクーター選びで、マジェスティ125FiとSYMのRV125EFiまで絞ったのですが迷っています。 収納スペースで言えば断然SYMなんですけどやっぱりYAMAHAのネームバリューにも安心を感じますし迷ってしまって。。 街乗りでしか使わないのですり抜けのしやすさ、70キロまでの伸び、走行安定性、座席のすわり心地、2人乗りの安定性など気になることだらけなのですが、もしどれかひとつでもわかる方がいらしたら教えてください。 お願いします!

  • 250ccのバイク選択

    普通二輪免許を取ろうと考えているのですが、先にどのバイクがいいなーとかいくらくらいかかるかをある程度把握しておきたいので、一応このバイクがいいというのを決めようかと思いました。 でも正直バイク自体にそこまで興味があったわけじゃないのでどんなバイクがあるかもわかりません。 なので、以下の条件でみたらこのバイクとかいいんじゃない?っていうのをあげていって欲しいです。主観とか好みとか全然混じってきていいので車種以外にもいろいろ知識を語ってくれる方大歓迎です。 よろしくお願いします。 ((条件)) 二人乗り可能(街乗りメイン、余裕もって乗れるもの) 月一で300km位の走行(このときは一人) 外見はビッグスクーターでなく、またぐタイプのものがいい そこそこの中古で全費用込25万で収まるくらい(教習除く) また、250ccと400ccも決めかねている状況なので何かありましたらお願いします。

  • タイヤ選びについて

    400ccのバイク(ネイキッド)に乗っています。 用途は街乗り&ツーリングです。 タイヤをいつかは交換しようと思いますが、はじめてなので迷っています。 希望や使い方としては・・・ 1.街乗り&ツーリングメイン 2.400ccなので走行安定性がいいのが欲しい(ツーリングでどっしりとした安心感のある走りができたらいいなと) 3.サーキットは行きませんし、峠でも寝かせられません 4.ライフが長いこと 5.車はいつもブリヂツトンを履かせています。 バイクはパワー関係のカスタムはしていません(いずれは検討中) よろしくお願いします。

  • 条件に合いそうなバイクを教えてください!

    質問お願いします! 中型バイクの購入を考えているのですが(免許未取得)、どれに乗ろうか悩んでいます。 条件をいくつか挙げさせていただきますので、合いそうなものがあれば教えてほしいです! ★絶対やりたい! ・快適な2人のり ・長距離ツーリング(できれば2人乗りもしたいです) ・ゆったりした乗り心地(以前原付に乗っており、足の高さが低いと楽なので今はビッグスクーターを見てます) ・個性的(おしゃれ?)なデザイン(近未来的、都市的orレトロな、街乗りっぽいデザインが好きです。) ・中古で~50万円 ●できれば ・積載・収納に優れている ・車高が低い ・ファッション感覚で乗れる(これで2人乗りの乗り心地がいいとポイント高いです!) ・オーディオが付けれる ・250cc 条件は以上です。 今のところ合うのはビッグスクーターかなと思い、ジェンマが最有力候補の一つです。しかし、欲しい色が近くのバイク屋にないので悩んでいます。他のビッグスクーターはマグザムかフュージョンかps250が好きです。が、マグザムは不良っぽいイメージ(乗ってる方がいたらすみません・・・)でからまれたら嫌、フュージョンは友人が乗っているので嫌、ps250は2人乗りの長距離走行が難しそうなのと、オーディオがつけられないことが不満です。それ以外のものは、有名どころのものは、なんとなく原付をそのまま大きくしたようなデザイン(これも乗ってる人がいたらすみません)に見えてあまり好きではありません。 ビッグスクーター以外ですと、ファッション感覚で乗れるというキャッチフレーズとデザインに惹かれ、sr400も気になっています。250~400ccでオシャレを売りにしているものがあればそちらも教えてほしいです。(こっちは上の条件はほとんど気にしません。) 読んでいただきありがとうございました。 いろいろとわがままをいってしまいましたが、是非みなさんの知識をお借りしたいです。 よろしくお願いします。

  • バイクについて

    CB400sf vtec3,またはREVO かホーネット250、バリオス250、Vtr250、XJR400のどれかで迷ってます。 見た目は、CBが一番好きです。 バイク屋さんが使っているオークションで買おうと思ってます。(中古) 用途としてはおもに街乗り、二人乗りで、たまにツーリング、高速乗ります。 それぞれのバイクのいい点、悪い点などを教えて頂けたらうれしいです。 また、みなさんならどれがおすすめですか?

  • バイク選び

    この度バイクを購入しようと思い立ったのですが、 どのようなものがお勧めかお聞かせください。 希望は250か400のネイキッドで、当方の身長 は175cm、免許取得後バイクに乗ったことがないペー パーライダーです。街乗り、ツーリング半々くらい で使う予定です。