• ベストアンサー

ピアノのドイツ語音名

今、私は中1なんですが(4月で中2です)昨日ピアノのレッスンの時に、ピアノの「ドレミファソ」等の音名をドイツ語で暗記してくるように言われたのですが、これは私ごろの年代の方は、必ずやることなのでしょうか?私の知人はやっていないそうなんですが、教えてください。

  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の場合は、ハノンのスケール(音階)をはじめるときに、先生が教えてくれて、今後はドイツ語読みでレッスンする、といわれました。 日本の音大入試では、ドイツ語読みで試験を課されるので、必ず必要になってきます。 音大進学をしなくても、ある程度以上に上達してくると、多くの先生はドイツ語で音階を覚えさせることが多いのではないでしょうか。 CDEFG...と覚えていくのは最初は大変(特にシャープやフラットになると)ですが、慣れれば、ドレミ・・・と同じ感覚で普通に使うようになります。 専門性の高いところまできたことを先生が認めてくれたということで、喜ばしいことではないでしょうか。

iiduka0830
質問者

お礼

音大の試験には必須の事なんですね(汗 参考になりました!

その他の回答 (3)

回答No.4

アメリカ人はcde(シーデーエー)と読んでますし、覚えていくと便利ですね。日本でドと言っても、移動ドもあれば固定ドもありややこしいです。私は大学で習いはまりました。発音が「エー」と言えば英語のラでドイツ語のミなので注意してください。英語のビーとドイツ語のベーは音が違います。

iiduka0830
質問者

お礼

参考になりました!有難うございます。

  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.2

音名「ドレミ」はイタリア語です。「 do re mi fa sol la si 」と書きます。 日本語では「ハ ニ ホ ヘ ト イ ロ」です。 イタリア語で憶えているのなら、ドイツ語で憶えても損はしませんよ。

iiduka0830
質問者

お礼

ドレミファソはイタリア語だったんですね(汗 忘れてました・・・。 参考にさしていただきます!

  • oez
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

私が中1の頃はやっていませんでしたし、現在中1の方もやっていないそうです。 私たちだけがやってないだけかもしれませんが、参考になるとうれしいです。

iiduka0830
質問者

お礼

やっぱりやっていないんですね(汗 参考になりました!

関連するQ&A

  • ドイツ音名について

    ドイツ語ではABC…と続くのに、 音名になるとロ音がHになるのはどうしてですか? そして、変ロ音がBになるのはどうしてですか? 5月21日までに解答をお願いします。

  • ドイツ語で「店主」って?

    ドイツ語で「店主」って? 店主と言っていいかわかりませんが、 日本で言うところの、いわゆる飲食店の「マスター」って ドイツ語で言うと何となるのでしょうか? 使用目的としては、知人の名刺を作る際に肩書きとして入れる予定です。 「そもそも、その知人に聞いてみれば?」とツッコミがありそうですが、 「なぜドイツ語なの?」と本人に質問したところ、 「なんかドイツが好きだから!」と言うことで、本人も知らないそうなのです・・・・。 ネット検索や翻訳等でも 正直ちんぷんかんぷんで私にはよくわからなかったので 綴りと発音を(発音といっても文字上となってしまいますが・・・) 教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします!

  • ピアノのレッスンに関して。

    ピアノのレッスンに関して。 ピアノの講師を始めて2年目になるものです。 ほとんどの生徒は、前の先生から引き継いだ生徒なのですが、 体験レッスンから全て私が担当した生徒が1名いて(小学1年生)、 レッスンを始めて3ヶ月目(今年7月~)です。 ピアノが大好きで、自宅でもアップライトピアノでよく練習や好きな曲を自分なりに練習しているそうなのですが、 今日お母様からこんなことを言われました。 「(ある楽譜を見て)これは何拍伸ばす音符ですか?」 四分の四の曲で全音符なので「四拍です。」と答えました。 するとお母様が、 「家で練習しても、音の長さや音(ド~ソくらいまではわかる)が全然分かっていないので、 私が家でいろいろ口を出してしまうんです。」 とのことでした。 レッスン中はなるべくたくさんの音を読ませるようにして、(最初は色分けもしていました) 良く使う音は音符と音符の下に音名をノートに書いているのですが、 自宅に帰るとノートに書いてある音でさえ分からなくなってしまうようです。 拍に関しては、四分音符と二分音符は良く出てくるのでノートにも書いていますし、 楽譜で出てくるたびに確認しています。 (全音符は楽譜に直接しか書いていません) 一拍、二拍・・・という意味もわかるようですが、 こちらもやはり自宅に帰ると分からなくなってしまうようです。 これはやはり私の教え方が良くないのでしょうか。 それとも小学1年生でピアノを始めてレッスンをまだ10回くらいしかしていないと、 これくらいが普通なのでしょうか。 とても不安になり、もし教え方に問題があればすぐに改善しなければと考えています。

  • 芸高に絶対入りたいです!!!(ピアノ専攻)

    こんにちは( ・ิω・ิ) 中2男子ですm(__)m今レッスンに困っているので投稿させて頂いております。 ピアノを始めた(4歳)時からピアニストになるのが夢でした。でも、芸高を本格的に考え始めたのは中1半ば。芸大の先生にもつき始めましたが、ムリとは言わていません。よくネットで調べると、芸高に入る人は1日5時間以上レッスンするとよく言われていて。 そこで、できるだけ多くレッスンするために、時間割(学校から帰宅後の)を決めてやろうと思いまして。アイデアをください! 帰宅は午後5時頃。 宿題は何一つありません。 楽典、学科の勉強時間も入れていただきたいです。 長文失礼いたしました。良き回答を何卒、よろしくお願い致しますm(__)m

  • いっひ ふんばると でる うんち !(ドイツ語)

    今日弟が学校の友達から仕入れてきたネタによれば、 「いっひ ふんばると でる うんち !」 と日本人には聞こえるドイツ語があるそうです。 実は私はこの4月からドイツ語を習い始めてはいるのですが、  いっひ=Ich  ふんばると=動詞  でる=der  うんち=名詞 くらいの予想しかつきません。 調べてみても答えが見つからないので質問しました。 こんなのは日本人の作ったジョークで、そんなドイツ語はないのか。 はたまたそれとも本当にこの発音をするドイツ語の文があるのか。 そして実際にあるとすれば本来の意味はなんなのか。 気になります。 くだらない質問ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ピアノの連弾相手探し

    私が教えてgooのことを話したら、それに質問したいと友達が言ったので、代行で質問します。 彼女はピアノが好きな大学生で、小学生の頃からピアノを個人レッスンで習っていました。 大学受験の頃にピアノを辞めたそうですが、最近テレビで連弾をしているピアニストをみて、 今まで全然興味がなかったけど連弾をしたくなったそうです。 だけど連弾する相手がいなくて、困っています。 彼女は音大に行っているわけではないし、サークルもピアノ関係は無いそうです。 それに数年ブランクがある上に連弾なんてしたことないから、 もしかなり上手い人が相手だったら迷惑かけそうって言ってました。 「それならレッスンに通って先生に同じレベルの人を紹介してもらえば?」 と言ったのですが、大学生一人暮らしでレッスンに通うお金はないそうです。 そこで質問なのですが、そんな彼女でも連弾相手を見つけられる方法があるでしょうか? まずはピアノをやってる友達を探す+作ることが重要だと私は思いますが… そういう友達ってどうやったら見つけられるんでしょうか? もしお暇でしたら回答お願いします♪

  • 昨日(5月17日)のスーパーピアノレッスン

    昨日(5月17日 土曜日)に、母がスーパーピアノレッスンを見たそうです。 そしてその中で弾いていた曲がとても美しい曲で、ぜひ私にも聞いてもらいたいと言っています。 でも作曲者も曲名も思い出せず何も分からないと言われました。 作曲者はたしかシがついて、シューマンのような気がするようなことを言っていました。 私自身、母が何を聞いたのか大変気になります。 どなたか、昨日、スーパーピアノレッスンをみた方がいたら作曲者と曲名を教えて下さい。

  • ピアノレッスンをする女性

    いつもお世話になっております。 私の知人で、20代後半(独身)の女性がおりますが、その人は週に1回ピアノレッスンを受けているそうです。その理由を聞いたところ教えてくれませんでした。 そこで質問なのですが、その女性がピアノレッスンを受けている理由は何が考えられるでしょうか。(私の考えでは結婚式で披露する為だと思います) 以上、御回答よろしくお願いいたします。

  • 子供(4才)のピアノ発表会の曲

    姪(4才)が、8月に、初めてピアノ発表会へ出るのですが、 まだ始めたばかりなので、ドレミファソの5音だけしか弾けません。 本人は、とても発表会を楽しみにしています。 (もうドレスを買ってもらったので・・・) 先生との連弾でも良いそうなのですが、 オススメの曲(楽譜)があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 小さい頃ピアノをやってましたが、音感はつきますか?

    私は中2です。 5歳から小2までピアノをやってました。 小学校の頃は音楽集会や音楽委員でアコーディオンや木琴をやってました。 そして、今は中1からトロンボーンをやってます。 多分音楽は下手な方です。 でも、好きです。 小さい頃から音楽をやってないと音感はつかないみたいですが、私は今からでも音感はつくでしょうか?