• ベストアンサー

auのEメール自動転送先→Gmailの文字化け解消方法は?

dreamharderの回答

回答No.3

たびたび失礼します、#1です。 先の回答で、DUOGATEと書きましたが、正確にはおっしゃるようにDUOMAIL のことを言いたかったのです。DUOMAIL=auMyPageなんですかね?だとすれ ば質問文で注意されていたのに理解不足で失礼しました。 > 別途パケット代がかかるそうです どうもDUOMAILに転送するだけでは絵文字は表示されないみたいですね。 おっしゃるとおりauMyPage経由でケータイメールにアクセスする必要があ るようです。しかしauが言うのは、アクセスして閲覧するのにパケ代がか かるという意味ではないでしょうか?その点は「Gmailでもパケ代は発生す るのでは?」と思うのですがいかがでしょう?ああ、でも受信メールも見 られると言うことは、こちらから能動的にアップロードしなくてはいけな いんですかね?度としたら中途半端なサービスですね。パケ代稼ぎ以外の 何者でもないような。 すいません回答も中途半端で(^_^;)。 > 保存期限が1ヶ月という方が気になります。 これは、DuogateIDでログインするたびに60日間ずつ延長されていくんでし たよね?

noname#25821
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その後、DUOMAILの絵文字の確認をしました。 どうやら私の環境では、絵文字は全く正常に表示されませんでした。 結果は全て、絵文字は「〓」に置き換えられてしまいます。 1絵文字に対して「〓」ですから、複数の場合「〓〓」と表示されます。 Gmailよりは読みやすいですが、「数字の絵文字」等は意味不明になり 一番困ります。 標準でauには数字の絵文字は付属しませんが、ドコモの絵文字を単語 登録する事で問題なく表示されます(ただし、携帯同士の場合) (1)携帯からDUOMAIL宛に送信した絵文字 ←「〓」に置換されNG (2)携帯からDUOMAIL宛に自動転送された絵文字 ←「〓」に置換されNG 下記サイトには「携帯電話からDUOMAILへメール返信された場合、 返信者の絵文字でのメール閲覧が可能となっております。」と記載 されてますが...どうして正常に絵文字が表示されないのでしょうか? https://mbox13.duogate.jp/faq.php  

noname#25821
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ます質問の冒頭で書けばよかったのですが、私はパケ代節約の為に Eメール以外にパケット代がかかる「EZweb」はほとんど使用しません。 (外出時以外は自宅でも職場でも常にPCからネット接続できる環境にあるので) >どうもDUOMAILに転送するだけでは絵文字は表示されないみたいですね。 そうなんですか?DUOMAILのメールアドレスは取得したものの、 まだ携帯からDUOMAILに自動転送する設定をしてないので 私は未確認です。早ければ本日中にも確認します。 DUOMAILから絵文字付のメールをPC宛に送信して確認しましたが、 文字化けせずに[ハート][うれしい][!][?]等と表示されてます ので、Gmailもこのような表示になるなら今回の質問はしませんでした。 >しかしauが言うのは、アクセスして閲覧するのにパケ代がかかるとい >う意味ではないでしょうか? >その点は「Gmailでもパケ代は発生するのでは?」と思うのですがい >かがでしょう? http://www.au.kddi.com/ezweb/service/au_my_page/data.html から引用 ------------------------------------------------------- アドレス帳をはじめ、データフォルダの画像や送受信したEメールな ど、大切なケータイのデータを無料で100MBまでお預り! しかもW43H 、W43CAなら、ケータイからダイレクトに保存/戻すなどの操作ができ る! ※ ご利用には、別途パケット通信料がかかります。 ------------------------------------------------------- 私はW43Hユーザーなので、ケータイからダイレクトに保存/戻すなどの 操作が可能ですが、実際に利用したら送受信メールが自動的にauMyPage にバックアップされ、その「バックアップの通信時に別途パケット通信 料がかかる」と理解してるのですが、いかがでしょうか? >これは、DuogateIDでログインするたびに60日間ずつ延長されていくん >でしたよね? 「めるめる」(携帯絵文字対応フリーメール)はまだ利用してません が、メールの保存期限が下記のように「1ヶ月」というのが気になり ましたが、特にDUOMAILの保存期間は未確認です。 http://www.melmel.tv/pc/qanda.html  

関連するQ&A

  • 携帯メールのiPhoneへの自動転送(Gmail経由)について

    現在、自分の携帯(au)へのメールをiPhone(i.softbank.jp)にGmail経由で転送設定をしました。 ところが絵文字は文字化けして判別不能です。解消する方法があれば教えてください。 尚、具体的な内容は下記の通りです。 1 ezweb宛の受信メールを自動転送でGmailに設定。 2 Gmailのフィルターにてdocomo.ne.jp ezweb.ne.jp softbank.ne.jpからのメールをi.softbank.jpに自動転送設定。 3 とりあえず自分の携帯(au)からテストでGmailに送信したがi.softbank.jpでは絵文字が表示されなかった。 4 Gmailで手動(Fwd)で転送を試みるとちゃんと絵文字が表示された。 5 ドコモとソフトバンクからはまだ試していません。 私の勘違いかもしてませんが、一番最初に上記設定をした後テストを試みたのですがその時は一度だけ表示できました。その後Gmailのフィルターの設定を再度やり直したら表示できなくなりました。設定の仕方が間違ってるのでしょうか?  

  • GmailでiPhoneのEメール(i)を扱う方法

    GmailでiPhoneのEメール(i)を扱う方法はありますでしょうか。 以下のような方法ができたらスマートだとは思いますが、現状は、両方とも出来ないと思います。 ・Eメール(i)からメールを残しつつ自動転送 ・設定>アカウントとインポート>POP3 を使用したメッセージの確認 PCのメールソフトを経由した転送などは確実ではないのでやりたくありません。 iPhoneのEメール(i)はIMAPによるアクセスに対応しているので、これ をPOPに変換してくれるような無償のオンラインサービスがあればGmailからアクセス可能になるのになぁ、という感じです。

  • Gmail→auメール絵文字が文字化けする

    docomo android端末のGmailからau android端末の@ezweb.ne.jpへEメールを送ると絵文字が出ません。 というか、ちゃんと表示される絵文字と半角の????に文字化けする(?の数はその時々によって違う)場合があるのですが どうすれば見られますか?それとも見られない仕様なのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • AUのEメール自動転送機能について 

    auにはEメールの自動転送機能というものがあるそうですが、Cメールを自動転送する機能もあるのでしょうか?それとも自動転送機能というのは、Cメールも含めて自動的に転送することができるのでしょうか?

  • auのEメール自動転送設定で

    もしauでEメール自動転送機能を利用しパソコンのアドレスに転送したとすると、そのメールは携帯電話には届かないのでしょうか? 1通の受信メールを携帯とパソコンの両方に受信することは可能ですか? また、自動転送機能は有料で、しかも請求書または明細書に「Eメール自動転送機能利用中」などと書かれるのでしょうか? ご存知でしたら、ご回答の程お願いします。

  • Gmailに届いたメールをau携帯に自動転送する方法を教えてください

    Gmailに届いたメールをau携帯に自動転送する方法を教えてください。 ツーカーからauに変更しました。 ツーカーのときは、転送ができていました。 auにしてから届かなくなりました。 どうすれば転送でするようになりますか? インターネット安心サービスに入っているのが原因ででしょうか? メールフィルターのチェックも全てかけないように設定しても転送でき ません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • AU 自動転送の料金

    AUの自動転送を設定できますが、転送するのにE-mailの受信料と別に転送料金のようなものはとられますか?

  • 文字化け解消法

    携帯で受信したメールをパソコンに転送するサービスを利用していますが、文字化けして殆ど読めないメールがあります。 発信=DOCOMO携帯 → 受信=AU携帯 → 転送受信=Yahoo Mail on IE8 AU携帯では絵文字も含めて、問題はありません。 何か解消法はありますか。 因みにIE8の「表示(V)」の「エンコード(D)」を変更しても解消しませんでした。

  • auの自動転送がされない

    わからないので、おしえてください。 auの携帯電話に受信されるEメールに自動転送の設定をしています。 数ヶ月前から転送設定をしており、正確に転送されていました。 昨日(9月25日)今まで1つだった転送先を2つに変更しました。 その後、2通ほど正確にそれぞれの転送先に転送されていたのですが、夜中になると転送されなくなりました。 今日(9月26日)朝9時頃に受信したEメールも転送されませんでした。 何か原因は考えられるのでしょうか? お心当たりのある方がいらっしゃれば、おしえてください。

  • auのメール自動転送機能について

    auのeメールの自動転送機能でPCのアドレスを登録してあるのですが、もし携帯が故障や滞納により止まってしまった場合の時でも、PCの方にメールは転送されるのでしょうか? あと、自動転送の質問ではないのですが、月の携帯代を一ヶ月でも滞納してしまった場合は、すぐに止められてしまうのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au