• 締切済み

カスタムバイクについて

menbooの回答

  • menboo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

例えばの話ですが、キャブレターなど社外品に変わってるバイクは 季節に応じてセッティングを変えなければいけません。このセッティングを変えれないと最悪エンジンが逝ってしまうことも…。バイク初心者 ではセッティングを変えるのは無理だと思ってください。難しいです。 ただ外装だけのカスタムやハンドルやライト類のカスタム程度だったら 何も難しいことはありませんので、  あとお店選びはかな~り重要ですよ。 ちなみにどんなバイクをお探しでしょうか?

関連するQ&A

  • バイクのカスタムについて

    こんにちは!カスタム初心者です。 突然ですが、バイクのカスタムと言っても何から手をつけていいのかわかりません!外装関係(見た目)のカスタムをしたいのですが、こういうのから始めたら無難だよ~とかいうのがあったら教えてください。バイクはカワサキのバリオスに乗っています。 なるべく具体的に言ってくださるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • バイクのカスタムについて教えてください。

    初めまして。FTRの購入を考えてるバイク初心者の引きこもり16歳です。初めての中型バイクと言うこともあり、新車の購入を考えているのですが、カスタムを自分で進めていく自信が有りません…。情けない話だと思われると思いますが、周りにバイク好きの友達がいなく、自分もバイクについては全然無知です。 疑問はたくさんあるのですが、 1.パーツはどこで買うのか? 2.買ったパーツをバイク屋さんに付けて貰うのはお金 がいくら位掛かるものなのか? あと、一番肝心なのが、自分でカスタムをしてかっこよくなるのか…。これが一番心配なんです。皆さんはどんなイメージでカスタムを進めているのか聞かせてください。そして、総額いくらぐらい掛かったなど、カスタムについての失敗談から成功談まで何でも聞かせてください。自分は今まで原付に乗っていたのですが、引きこもりがちだった自分を外に出してくれたバイクを一生の趣味にしたいです。

  • アメリカンバイクのカスタム

    DS4に乗っている者です。 マフラーを変えてパワーダウンした、 という話をよく耳にするのですが、 アメリカンタイプのバイクのカスタムで、 性能アップを期待するのは無理なのでしょうか? もしも性能アップが可能なら、どんなカスタムができるでしょうか?

  • バイクのカスタムに詳しくなれる本、探しています。

    Hello,everyone. 私はしがないバイク乗りで、今はカスタムを特にせぬまま載っています。 せいぜいハンドルカバーを付けているくらいです。 ですが、ネットで、やれナビを付けただの、シガーソケットがどうしただの、携帯の充電がどうしただの、そのようなカスタム情報を見るにつれ、私も自分のバイクをカスタムしたくなって参りました。 しかし、私にはバイクの機械的な知識はおろか、電気工学的な知識もまったくありません。 そんな私ですから、カスタムにあたり、バイクの機構面での基本的なことから、電気工学面の基本的なことまでカバーしている本などがございましたら紹介していただきたく存じます。 1冊にまとまっている必要はありませんので、それぞれ紹介していただいても結構です。 よろしくお願いしまーっす!!

  • アメリカンバイクのカスタムについて

    先日アメリカンバイク(マグナ750)を購入したのですが、塗装の塗り替え・シーシーバー取り付けなど少しずつカスタムをしていきたいと思っています。 ただ、今までのバイクはすべてどノーマルで乗っていたので雑誌やサイトでよく見るアメリカンバイクのカスタムをみなさんどのようにしてやっているのか(自分で? ショップ依頼?等)がわかりません。  自分でカスタムしようにも私はあまり技術を持ち合わせていないのですが試行錯誤しながら自分でやるものでしょうか? ショップ依頼した方が無難でしょうか? またカスタムをしてもらうにはどういう店に行けばいいか、おすすめのショップ等ご存知の方がおられましたら教えてください。(私、大阪在住です)

  • アメリカンバイクのカスタムについて

    アメリカンバイクの購入えお考えてるものです。 体が大きいので400クラスでなるべく大きいバイクが欲しくて、今はイントルーダークラシック400の購入を考えています。 そこで質問なんですが、アメリカンバイクで車体がハンドルからケツにかけて斜めになってるバイクをよく見るのですが、どういうカスタムをしているのでしょうか?? バルカンとかスティードとかドラスタなんかだと良く斜めになっているのを見かけます。 逆にインクラだとあまり見ません。 車種によっては出来にくいとかあるのでしょうか? わかるかたおしえて下さい!!!お願いします・・・。

  • バイクの改造・カスタムについて

    バイクのカスタムにも色々あり、カスタム箇所・改造箇所によっては、違法改造扱いになったり、バイク保険の支払拒否を受けたりすることがあるようですので、質問させていただきました。 ※ちなみに、私のバイク(125ccスクーター)は、ド・ノーマル状態です。 保険の重要事項説明書を読んだり、ネット上の説明を見てみたのですが、いまいち、よく分かりません。 バイク(カスタム・改造)をなさっておられる方で、違法改造に該当する具体的な例・カスタムや改造によりバイク保険の支払拒否を経験なさった方・カスタムしても何ら問題が無かった方が、いらっしゃいましたら、どうか回答してくださいますよう、よろしくお願いします。 (例) ・マフラー取り替え ・ホイールのインチアップ ・ウエイトローラーの取り替え ・グリップの取り替えやスロットル開度?の変更 ・他純正部品以外の流用 

  • バイクを速くするには

    バイクぜんぜん知らない初心者です。 まずバイクの最高速度と加速力上げるにはどうすればいいか教えてほしいです。 あと、初心者なのでパーツのことやバイクのしくみなどがわかる雑誌やインターネットのサイトなども知りたいです。 バイクには以前から興味を持っていましてちなみに今欲しいバイクはヤマハのSR400です。 これはカスタムしやすいということを最近知りました。 もしこれを買ったときにカスタムして速くしたいと考えています。

  • バイクのカスタムについて質問

    バイクのカスタムについて質問なのですが、 YAMAHA FZR250Rを同メーカーのYZF-R6風にカスタムしたいのですが、純正のカウル及びタンクをFZRのフレームに取り付ける事は可能なのでしょうか?勿論、ステー等を加工しなければいけないと思いますが ……。もしくはYZFのフレームにFZRのエンジン等を載せ替える方がいいのでしょうか?どなたかカスタムについて詳しい方良きアドバイスをお願いします。

  • アメリカンバイクのカスタムで質問です。アメリカンのカスタムでチョッパー

    アメリカンバイクのカスタムで質問です。アメリカンのカスタムでチョッパーカスタムをよく雑誌などでも見るのですが、ハイネックチョッパーのようなカスタムのバイクには速度計や燃料警告灯などは付いていないのでしょうか?写真などでは見当たりませんでした。またハンドブレーキが付いてないものやハンドブレーキもクラッチレバーも付いてないものも見たことがあります。ハンドブレーキやクラッチレバーが付いてないものはどうやって減速やギアチェンをするのでしょうか?質問の仕方が下手で分かりにくいかもしれませんが回答よろしくお願いします。