• 締切済み

かかとおとしをしたい

かかとおとしのぜひ覚えたいです。格闘技の経験はありませんで、一からです。できる方できるようになるまでの、プロセスを教えてください。

みんなの回答

回答No.4

アメリカで使える伝統空手と護身術を教えている者です。 「かかとおとし」に当たる相手はそれだけ素人と言う事になるのはお分かりですか? 相手の肩の高さ以上にまずかかとを持って行きそれから落とすわけですからかなりの高さと「落とせる力」がないと使えないと言う事です。 しかも、これをやろうとしたらよほどの事がなければ、支えている軸足を一発で壊されますよ。 それも一生使えなくなる可能性を含めているのです。 これができたからと言って決して格好いいとか思う人はかなり限られていますよ。  これができても危険を含んでいる事を考えれば武道・格闘技をやっている人であれば「やめなさい」と言うアドバイスが来るだけです。 そうでなければちゃんとした道場やジムに通ってこれを使えようになる多くの事を学んでください。 

11261204
質問者

お礼

アドバスありがとうございます。

noname#44236
noname#44236
回答No.3

試合や実戦で実践できる程度まで、と仰るのであれば、習うしかありません。例えば、カポエラは様々な変化に富んだ踵蹴り・踵落としをもっているので、牽制や素人相手には十分使えるでしょう。二番の方が挙げておられるテコンドーも、踵落としを使う頻度が多いです。 しかし、なぜ踵落としを?上から下へと素早く足を落としながら、威力を乗せて相手に当てる、というのはなかなか難しいものがある上、隙も大きいです。 やり方は、片足を蹴り上げて、素早く相手に踵をぶつけるだけです。練習方法の一例としては、この動作を、ゆっくり繰り返します。最初は片足を持ち上げるのが大変ですし、根気が要ります。

11261204
質問者

お礼

ありがとうございます。あの動きかっこいいから自分でもできたらっておもいました。

  • aoba_chan
  • ベストアンサー率54% (268/492)
回答No.2

なぜ・・・かかと落しから? 一から、ということであれば、とりあえず柔軟をしてください。 でも、足だけ振り上げればかかと落しになるわけではないですし、かかと落しだけ覚えても実践ではまず使えません。 大技系のけり技(後ろ回し蹴りや後ろ蹴り、上段前回し蹴りなど)全般は、つなぎの前蹴りや前回し蹴りがあって、アクセントをつけるために混ぜ込む蹴りです。逆にいえば、前蹴りや前回し蹴りで注意をひきつけているからこそ、大技の蹴りが当たるのです。 ボクシングでいえば、ストレートやアッパーばかりうっていても当たらないのと一緒で、「ジャブ」を覚えないことには効果がないのです。 それと、足を上げるというのは、力を必要とするようで、力を抜かなければいけないという文章にすると非常に分かりにくい感覚が必要です。これはまともに稽古して感覚で養わないと身につきません。 結論として、短期間であっても道場に通った方がよいです。テコンドーであれば基本技の一つなので、入門当初から教えてくれます(空手のかかとおとしとはちょっと違いますけど)。

11261204
質問者

お礼

やっぱり柔軟ですよね。ありがとうございます。

  • hazu312
  • ベストアンサー率14% (10/68)
回答No.1

やろうと思えば誰でも出来ると思いますが・・・。 思い切り足を蹴り上げて相手に落とせばそれですむかと・・・? そうではなくきちんと、と言うことであれば、空手等の道場に通いましょう。 普通に人相手にやったら大怪我させちゃいますよ。 経験を積むことによって加減が出来たりはずしたり、と言うことができるようになると思います。 まぁ、その頃には素人相手にかかと落としなんてしようと思わなくなると思いますが(笑)

11261204
質問者

お礼

おっしゃるとおり

関連するQ&A

  • かかとおとしって当たるんですか?

    時々、テレビで格闘技を見ているのですが、 かかとおとしが当たったところを見たことがありません。 使う人が少ないというのもあるんでしょうけど、 例えばK-1のグラウベ選手とかが使ってますよね。 大変インパクトのある技で一度で良いからヒットする所を 見てみたいと思うのですが、かかとおとしって当たるんですか? それとも野球で言う見せ球みたいなもので、 当てることが目的の技ではないのですか? 教えて下さい。

  • うし落としについて教えてください  

     以前に質問したのですが、どなたからも回答を得ることができなかったのでまた投稿いたしました。    格闘士ローマの星という、ずいぶん前に少年チャンピオンでやっていた漫画の主人公がライオンと戦うのですが、その最終盤、"うし落とし"というプロレスの技でライオンを倒したそうです。    この"うし落とし"とは具体時にはどういう技なのでしょうか?わたしの記憶ではパイルドライバーだったのですが、あまり自信はありません。どなたか詳しい方、教えていただけませんか?ちょっと前から気になって仕方ありません。よろしくお願いします。

  • カーボン落としって何?

    先日、ガソリンスタンドで給油した時、「カーボン落としはよろしいですか?」と聞かれました。 恥ずかしながら、車のことにあまり詳しくないので、「今日は結構です。」とお断りしたところ、「カーボンが結構溜まってるので、早めに入れたほうが良い」と言われました。 カーボン落としって、何ですか?? ガソリンスタンドでは、いろいろなものを勧めてくることがあるようで、あまり誘いに乗らないほうが良いと言われたことがあるのですが、この場合、カーボン落としを入れたほうが良いのでしょうか?

  • 油落とし。

    油落とし。 厨房でサンオイエの スーパー油落としというのを使っていて とてもよく落ちるので 買いたいと思っているのですが、 何処で買うことができますか? 知っている方よろしくお願いします。

  • アルコール落とし

    アルコール落としはで、使用する色についてお聞きしたい アルコール落としする際、この車体色にはこの色でアルコール落としをすると良いっというような規則的なことはありますか?

  • 空手の踵落しと韓国

    若い頃確か少年ジャンプのマンガを読んだときアンディ・フグの踵落しはテコンドーの技なのだ~ みたいなことをテコンドー漫画で言っていました。 さらりと読んだだけでしたがそれ以来フグは空手の他にテコンドーもやってたんだと思っていました。 ところが最近になって知ったのですがフグ本人はテコンドーの踵落しなど知らなかった あれは空手の技の変化技だと言ってることがわかりました。 私は様々なところで踵落しは韓国人が開発した技だ、フグはテコンドーの踵落しを使っていたんだ と聞いていたのでそれを今まで信じていました。 しかしよくよく調べてみるとテコンドー発祥以前の松濤館空手系列の江上茂系の記録ビデオか フィルムなどから踵落しの技が見られるらしいですし、 中国拳法の流派にも昔からのムエタイの型にもあると聞きます。 テコンドーは松濤館が元で松濤館は中国拳法と沖縄の武術が元なんですよね? 空手の人に聞くと踵落しの源流は空手なんだけど…と言う人もいます。 一体どういうことなのでしょうか?もちろん知名度はテコンドーのネリチャギがすごいでしょうが… 空手や中国拳法、ムエタイでは奇襲技としてほとんど使われなかったのを アンディ・フグやテコンドーが有名にしたということでしょうか? もちろんそれぞれの格闘技によって踵落しの種類や使われ方は違うのは分かっています。 とりあえず日本で一役有名になったアンディ・フグの踵落しは テコンドーとは関係ないんですか…? 空手とテコンドーの踵落しは違うのでしょうか? なんかいろいろな情報がありすぎてよく分かりません…

  • メイク落とし

    インナードライ肌の29歳女です。 今までは安いオイル状のメイク落とし(市販物)をずっと使ってきましたが、年々肌が乾燥するようになり化粧水などを変えても調子がイマイチなので、洗顔類のせいではと思いメイク落としを変えようと思っています。 みなさんが使ってみていいと思ったメイク落としがあれば教えてください。 できれば安いものがいいです。 あと、合成香料は入っていないものがいいです。

  • ★だるま落としについて★

    夏祭りのゲームでだるま落としをやることになりました。 参加者に景品を用意するのですが、勝負ルールがいまいち分かりません。 だるまは6段、その上に顔です。直径45cm、高さ136cm、10kgくらいです。 全部抜けた人のみが「優勝」で景品を渡すか、抜いた段数によって段階的に渡すか、個人の対戦型にするか、そもそもだるま落としの難易度もいまいちハッキリ分かりません。 どなたか「だるま落とし」のルールに詳しい方、どうすれば楽しく景品争奪戦として盛り上がるのか、教えて下さい。

  • コスメ!モノによってはメイク落としでも落ちない…

    ファンデや下地って、モノによってはメイク落としでも全く落ちないものってありませんか?(>_<) 私は過去2回これを経験しています。夜、メイク落としで化粧を落としてから洗顔しようと思った時のこと。何だか顔の表面の違和感(化粧をして顔をファンデで覆っている感じ)が…。 アレ?と思って鏡で見てみると、全く落ちてない!!ごっそりそのまま肌にこびりついている感じ…泣 焦って、(普段は乳液タイプものですが、クレンジング力の強い)オイルタイプのメイク落としで洗っても全然ダメ…。あまり洗いすぎると肌に悪影響だし、でもメイクはごっそりへばりついてるし、最悪でした。 どうしようもなくて爪で掻き落とす(これも肌には悪いでしょうがこうする以外なくて(TOT)。)ようにして何とか落としましたが、もうあんな経験はしたくないと思いました。 過去2回ともファンデ、或いは下地を変えたときに起こりました。 もちろん、他にも何度かファンデや下地を変えたことはありますが問題なくメイク落としで落ちるときもありました。 独断ですが、ファンデと下地の相性やファンデ・下地それぞれの質によってメイク落しでも落ちにくい(私の場合は全く落ちていませんでした。)ものがあるんだなと感じました。 今使っているものはメイク落しでキレイに落ちてくれますが、カバー力に欠けるため前々からもっとカバー力のあるものに変えたいと思っているのです。でも、あの経験をして以来、ファンデや下地を変えるのが恐いです。。 有名どころではレイシャスやプラウディアなどの使用を考えていますが、これらのファンでは普通のメイク落しでしっかり落ちますか?? また、もっと根本的に、メイク落しでも落ちにくいファンデ・下地の見分け方(例えば、この成分が入っていると落ちにくい、こういう機能を売りにしているものは落ちにくいなど)をご存知でしたら是非教えてください!

  • メイク落としについて

    メイク落としは 1.蒸しタオルなどで毛穴を開いてから落とす 2.蒸しタオルで毛穴を開いてしまうと、メイクが毛穴にはいってしまうためそのままメイク落としをする の二通りを聞いたことあるのですが、どちらがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう