• 締切済み

とっても大事。健康に関する悩みは?

私は以前、口臭でとても悩んでいました。 毎朝、10分くらい必死で歯を磨いても、すぐに臭くなってしまって、 人と話すのがとても怖かったです。 決して人には言えないくらいめちゃくちゃ悩んでいました。 口臭はどうしても治したかったので、それに関する勉強と実験をかなりやり、何とか自力で治すことが出来ました。 しかし、当時の悩みっぷり、苦しみを思い出すと今でもぞっとします。 このような、人には言えないような健康上の悩み、あると思います。 現在、健康に関することで悩み苦しんでいるという方、どのようなことで悩んでいますか??

みんなの回答

回答No.5

まさに口臭で悩んでいます。 質問者様はどうやって治されたのですか? 私の場合は歯磨きしても、歯磨き粉と混ざった変なにおいがするし…。 もう八方ふさがりです。 ちなみにワキガも疑っています。 なぜ、私は「クサイクサイ星人」みたいな酷い人生を歩んでいるのでしょうね。 クサイのクサイの飛んで行け~~って気分ですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sobamoti
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.4

「健康」の中に入るのかな? ・左尺骨神経麻痺です。(手の薬指半分と小指の麻痺) 手術しても治りきれず、力仕事も出来ないし、細かい作業も困難です。 幸い利き手は免れましたが、医者には「完治は無理」と断言され、かと言って、障害者というレベルでもないですし・・・。 30歳を目前にして今後どうやって生きていったらいいものか、考えても考えても答えが出ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.3

健康?に該当するかわかりませんが、喉毛が生えてくるんです。 一本だけノドチンコの上あたりに・・・ しょっちゅう抜かないといけないのでしんどいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.2

僕の場合は 1・風邪の引き始め   今日病院に行って薬を、持ってきた所です   需要期の為簡単には休みたくありません 2・胃   去年「胃」をやられていますからストレスで再発しなければいいのですか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.1

下品(デリケート)なで部分の形が人とは違って悩み中です。 他には口臭ですね。 だから常にガム噛んでます。 正直、ガム無しの生活が恐いです。 直し方を教えて欲しいくらいです。 あとは、手と足の汗。 こればかりは隠し切れません。 冬でも靴下がびしょびしょで。

hotcat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私以外にも、健康で悩んでいる方がいるんだなーとしみじみ思いました。 デリケートな部分が人とは違うとはどのような形なのでしょうか。 ちなみに私は超左曲がりで恥ずかしいです。 そして、口臭でしたら私は克服者ですから、ご相談下さい。 ちなみにどのような口臭なのでしょうか。 毎日なのか、時間帯はいつごろなのか。どのような臭いなのかで全然違います。また、蓄膿や内臓の病気等の可能性も考えられます。 蓄膿だと結構治すのは大変です。私も凄く苦労しましたから。 口臭を減退させる基本は唾液を分泌させることです。ガムはあまりお勧めしません。唾液がそれ程分泌せず誤魔化しにしかならないからです。 まずは、食事は良く噛んで食べ(強く噛む事)、飲み込む前に舌で食物を擦るようにするといいですよ(舌と口内の上側で食物を擦ります)。 その他にも様々な口臭対策法がありますが、ありすぎるので省略します。 手と足の汗、その苦労は凄く分かります。人と握手とか出来ないですもの。恐らく多汗症だと思います。 多汗症になりやすいのは、緊張時です。 つまり、緊張しなければなりにくいものです。 クンバハカ法や自律訓練法等を活用すれば克服出来る可能性がありますね。 私以外にも同じような悩みで現在も悩んでいる方がいると思うと何か苦しくなります。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康全般に関してお伺いしたいのですが

    みなさんは日ごろ、健康に関してどのような悩みを抱えていますか?人それぞれだと思いますが 出来るだけたくさんのご意見を聞いてみたいです。例えば、タバコがやめられないとか 口臭や体臭で悩んでいるとか・・・ 便秘や冷え性とか 自分は年々体力が衰えていくのと、筋肉が全然つかないというのが悩みです。

  • サプリを飲まない方が健康になる?

    先日何年ぶりである友人と会いました。以前より健康そうで雰囲気もよくなっていたのでそのことを伝えると意外な答えが返ってきました その友人は10年来アムウェイを熱心にやっていてそこそこの収入もあった人ですがもう3年くらい前に見切りをつけてやってないそうです 毎月サプリをたくさん飲んでいました。(月数万円×夫婦2人分)こちらが見ていて驚いたものです。それもいまは飲んでいないそうです 熱心にしていた当時は(ルビーDDという地位だそうです)「これを飲んでいるから病気したことない!」「アムウェイで健康が手に入る」といっていたのに やめて飲まなくなったら「以前よりも健康になった」といってました アムウェイのサプリは高品質だそうですが、飲まない方が健康になったというのはどういうことでしょうか? 以前が過剰摂取だったのでしょうか?

  • 口臭で悩んでいます

    口臭ですごい悩んでいます。 口臭の悩みを周りの人に言うと虫歯だとか、胃が悪いほかよく言われます。 歯医者にはよく言っています。だからそれは関係ないと思います。 どうしたらいいのでしょうか??? 口臭をなくす薬などはあるのでしょうか?あるなら教えてください

  • 【至急】緊急アンケート!!! 歯や口腔で気になることや悩みについて。

    【至急】緊急アンケート!!! 歯や口腔で気になることや悩みについて。 私は歯科衛生士を目指しています。 今、卒業論文を書いているのですが 幅広い年齢層の方々の歯や口腔に対する意識を調査したいと思っています。 アンケートを実施したのですが、なかなか集まりません。とても困っています。 どうか皆様のご協力を!!! 全て数字でお答え下さい。 (1)年齢 (2)歯や口腔について気になることや悩みがある。 1、はい 2、いいえ (3) (2)で「はい」と答えた方は次のどれに当てはまりますか? (複数回答可) 1、歯が痛んだり、しみる  2、歯ぐきが腫れたり血がでる  3、口臭  4、歯並び 5、顎関節症  6、歯がぐらつく  7、唾液が粘つく  8、歯がない  9、ものがはさまる 10、かみ合わせが良くない  11、その他 ありがとうございました!!!

  • 口臭 鼻臭 ひどい悩み

    口臭と鼻臭で悩んでいます 自分鼻からも臭いんじゃないかと悩んでいます 一日中そのことが頭にあり受験勉強に集中できません 口臭は確実にあります 自分でわかるくらい相当です これはもうやることやりましたが改善しないのでしょうがないです まあ口を閉じてればいいのですから でも鼻臭はお手上げです 本当に臭うのかはわかりませんが 以前図書館に行ったとき席で勉強していると まず一人目にきたのひとは遠くに席を移し 次の人はずっと鼻をおさえています さらに帰りの電車で 両サイドの人が鼻を頻繁にすすります もう気が狂いそうでした それから自分臭うんじゃないかと思いはじめました そう考えると本当に勉強に集中できません 以前は勉強を3時間ぶっとうしでいけるときもあったのにいまはずっと頭に 臭い?臭い??臭い?という思いがあって全然集中できません 現にいま 集中してません センターまで残り98日なんですが 受験のことですらあれなのに一日中こんなことに脳が支配されて気が狂いそうです 気にしないようにしよう!自分は無臭だ!と思うようにすればするほど気になってしかたがなくなります このままではいけないのはわかってます てかとにかくセンターまで98日しかないのにこんなことでむしばまれてるのが情けないです 悔しいです 時間もないのに 口臭鼻臭に心もやる気もモチベーションもむしばまれてます 無臭の海に飛び込みたい気分です もう最悪です 最後意味不明ですみません 私を臭いから解放させて!!!!!!もううんざり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! これが心の叫びです とにかくとにかく兎に角 臭いを気にせずに勉強に集中したいです!

  • 猫の口臭(恐らく歯槽膿漏)治療について

    先日も我が家の猫の口臭について質問させていただいたのですが、牙が一本口から下に下がっていて、いつも見えているのでどうやら歯槽膿漏の様子です。 その歯の歯茎は腫れ、赤くなっています。 今まで野良だったのですが他の歯はカリカリにしたせいか白くなって来ているように思います。 一昨日から綿棒で歯と歯茎の境を優しくこすったりしています。今日は歯ブラシセットを買ってきまして、少しの間ですが猫も磨かせてくれました。 食事も現在はサイエンスダイエットのメンテナンスですが、それにオーラルケアも加えようと思っています。 まだすべての歯のチェックは出来ていませんが、特にひどいのはこの牙で、この歯のせいで口臭もひどいのだと思います。 今日、獣医さんの所へ仕事があったので猫は連れて行かず状況を話したところ先生は「特に何もしなくても良いと思います」と仰ってました。 理由は下記の通りです。 1.歯石除去には全身麻酔が必要なこと 2.猫は歯がなくても飲み込むので問題ないこと 3.痛い歯があるぐらいなら抜けてしまった方が良いと思うこと 猫はカリカリをモリモリ食べ、ウンチもおしっこも沢山しますし下痢もなくいたって健康に見えます。 私が先生にどうしても何か薬を下さいと伝えましたら「ネオ メドロール EE」を下さいました。 でも家でその薬について調べると、人間に使った場合の事がのっていて、連続して使うと副作用が出るとありました。 この子の歯槽膿漏と思われる歯をなんとか健康に戻し口臭ともサヨナラしたいのですが、自力で出来る良い方法はありますか? 人間でいえば、ニンニク食べた後でブレスケアを飲むような一時しのぎではなくなんとか出来ればと思います。 それからいただいたお薬は無くなるまで使い続けて良いものでしょうか。少し心配です。

    • ベストアンサー
  • 紀元前の人々の悩み

     紀元前の人々(中東辺り)の人々の悩みは どのようなものだったのでしょうか? 戦争や飢饉が主だったものでしょうか? 起源後も同じ悩みを抱えていますが、 当時の人々の心配ごとや悩みを教えて下さい。 理由は現在、世界史を勉強していまして 背景知識として学びたいと思いました。 ご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 口臭チェッカーなどを利用して

    某メーカーの口臭チェッカーなどを利用しました。 以前から口臭が気になっていたので利用した次第です。 値は、レベルとして「強い口臭を感じるときがあります」ないし一段階下の「口臭を感じます」というレベルの値を出す時が多いです。 やはり朝は上記の数値は出るのですが、夜まで計っても大体上記の値を示すことが多いです。 休みの日など朝に起きて、何も食べずに昼ぐらいに測ると、「弱い口臭を感じます」といったレベルになっているときがあります。 以前から気になっていたというのは、以前に知り合いに朝のうちに自分(私に)の臭いがするので、鼻の病気か何かを疑った方がいいと言われたことがあったためです。 念のため、耳鼻科に2、3軒ほど行きましたが、特に蓄膿などの症状はないようでした。 しかし、自分で気付いていましたが、アレルギー性鼻炎の症状があることは医者とも話しました。 特に自覚症状が以前からないために気になっています。 臭っているのではないかと。 言われた当時は晩酌もしなかったですが、現在はほとんど毎日晩酌をします。 口臭チェッカーで鼻息も測ってみてますが、いつも口臭とほとんど同じ数値(レベル)です。 なにか内蔵系の臭いや悪臭がしているのでしょうか。 歯はこの間から歯間ブラシやマウスウォッシュなどを併用して磨くようにはしています。 どなたかアドバイスください。 よろしくおねがいします。

  • 歯列矯正中の口臭について

    現在歯列矯正をしているのですが 口臭が気になります やはり食べ物を食べたあとだと歯と矯正の間にものが挟まって 時間が経つと口臭がするようです 人とかと会っている時はガムとか噛んだりして一応気を付けているのですが 口臭の原因となる食べ物のカスなんかが口の中に残ったままなので すごく気になります ガムやブレスケアてきなものでは一時的なものですし 歯を磨こうにも外出中だとできませんし・・・ こういう場合って一番の対処法はどうすればいいのでしょうか? 歯列矯正を経験された方(もしくは今現在でしてる方も)で 口臭の対処法ほどのようにしていたか、また何が一番いいかを教えてくれる方が いらっしゃいましたらお願いします

  • 悩みを打ち明けること

    こんばんわ 僕は今悩みがあります。心の悩みです。 そして僕には好きな人もいます。多分片想いだと思います。 その好きな人は2度ほど僕に悩みを話してくれました。 悩みを僕に打ち明けたからか、最近少しお互いがぎこちなくなってしまっている 状態なのですが、僕は彼女を今でも好きですし、やはり少しぎこちない時感じがありますが 話をする事は出来ます。これが僕と好きな人との現状です。 僕は彼女の前では意外と自然体でいられます(最近は時々意識してしまって 自然体でないときもあります)。 また僕は人に悩みを打ち明ける事ないし、今まで打ち明けられるような人もいませんでした。 悩みがあるといつも自分の中に溜め込んで、出来るだけ自分で解決していました。 僕は警戒心が強く、あまり人に自分を知ってもらおうとは思わない性格です。 そんな僕が初めて僕のことを知ってもらいたいし、悩みを聞いてもらいたいと思いました。 好きな人に僕の悩みを聞いてもらいたい、僕のことを知ってもらいたい、と思っていて、 近々、好きな人に悩みを言おうと思っています。 好きな人は僕をどう思っているかわかりません。 でも僕は聞いてもらいたいです。 男性から悩みを相談されたら、女性は引きますか? 男性から心の悩みを相談されたら、嫌ですか?嫌いになりますか? どう感じますか? やはりやめた方がよいのでしょうか・・・? 悩みを相談する前に相談してよいのかどうかで悩んでいます。 意見、よろしくお願いします。

C言語の動的配列について
このQ&Aのポイント
  • C言語で動的配列を使用して行数分を出力する方法について苦戦しています。
  • 課題には四則演算ができることや入力された数値と演算子を受け取ることなどがあります。
  • ログファイルに演算結果と実行した日時を保存し、コンソールに表示します。
回答を見る